2020年1月24日
第5回NIES国際フォーラム/5th International Forum on Sustainable Future in Asia - Fostering a Healthy and Sustainable Environment to Achieve the Sustainable Development Goals - の開催について【終了しました】
(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会同時配付)
令和元年12月16日(月) 国立研究開発法人国立環境研究所 研究事業連携部門 部門長 :森口 祐一 連携総括:藤田 壮 企画部国際室 室長 :芦名 秀一 |
国立環境研究所(以下「NIES」という。)は、ヤンゴン第一医科大学(以下「UM1」という。)、東京大学未来ビジョン研究センター、アジア工科大学院アジア太平洋地域資源センターとの共催により、2020年1月21日から22日まで、ミャンマーのヤンゴン市内にて、アジアにおける環境保全と持続可能な発展を主題とした国際フォーラムを開催します。 本フォーラムでは、UM1のZaw Wai Soe学長による基調講演のほか、アジアにおいて重要な課題とされている以下の3テーマにおいて、日本、ミャンマー及びその他のアジア各国の専門家による研究成果の報告及び全体討論を行い、アジア地域の環境問題の解決と持続可能な未来のために今後進むべき方向について議論します。 テーマ1:アジアにおける大気汚染等を含めた健康問題への対応 テーマ2:気候変動と生態系保全に関わるSDGsの同時解決に向けた方策の議論 テーマ3:アジアにおけるSDGs推進に向けた統合的アプローチ |
1.開催概要
(1)日程 2020年1月21日(火)~ 22日(水)
(2)会場 ノボテルヤンゴンマックスホテル(ミャンマー・ヤンゴン)
Novotel Yangon Max Hotel(459 Pyay Road Kamayut Tsp, Yangon)
Novotel Yangon Max Hotel(459 Pyay Road Kamayut Tsp, Yangon)
(3)主催 国立研究開発法人国立環境研究所(NIES、日本)
(4)共催 東京大学未来ビジョン研究センター(IFI、日本)
アジア工科大学院 アジア太平洋地域資源センター(AIT RRC.AP、タイ)
ヤンゴン第一医科大学(UM1、ミャンマー)
アジア工科大学院 アジア太平洋地域資源センター(AIT RRC.AP、タイ)
ヤンゴン第一医科大学(UM1、ミャンマー)
(5)参加費 無料
(6)言語 英語
(7)プログラム
第1日:1月21日(火)
午前の部 開会挨拶 ミャンマー国保健・スポーツ省、渡辺 知保(NIES理事長) ほか
基調講演 Zaw Wai Soe(UM1学長)、竹本 和彦(一般社団法人海外環境協力センター理事長、国連大学サステイナビリティ高等研究所元所長)、大垣 眞一郎(元NIES理事長)
基調講演 Zaw Wai Soe(UM1学長)、竹本 和彦(一般社団法人海外環境協力センター理事長、国連大学サステイナビリティ高等研究所元所長)、大垣 眞一郎(元NIES理事長)
午後の部 テーマ1:
アジアにおける大気汚染等を含めた健康問題への対応(Current Environmental Issues, Health Problems, and Research Challenges in Asian Countries: Toward Ensuring Healthy Lives and Well-being for Generations to Come)
アジアにおける大気汚染等を含めた健康問題への対応(Current Environmental Issues, Health Problems, and Research Challenges in Asian Countries: Toward Ensuring Healthy Lives and Well-being for Generations to Come)
第2日:1月22日(水)
午前の部 テーマ2:
気候変動と生態系保全に関わるSDGsの同時解決に向けた方策の議論 (Beyond Win-Win: Synergetic Strategies for Sustainable Development Goals on Combating Climate Change and Protecting Healthy)
気候変動と生態系保全に関わるSDGsの同時解決に向けた方策の議論 (Beyond Win-Win: Synergetic Strategies for Sustainable Development Goals on Combating Climate Change and Protecting Healthy)
午後の部 テーマ3:
アジアにおけるSDGs推進に向けた統合的アプローチ (Integrative Approach for Strategic Design toward Sustainable Development Goals in Asia (tentative))
閉会挨拶 森口 祐一(NIES理事)
アジアにおけるSDGs推進に向けた統合的アプローチ (Integrative Approach for Strategic Design toward Sustainable Development Goals in Asia (tentative))
閉会挨拶 森口 祐一(NIES理事)
NIES、UM1及び関連研究機関によるポスターセッションを同時開催。
詳細はNIES国際フォーラムWebサイト(英文、随時更新)をご覧下さい。
http://www.nies.go.jp/i-forum/
2.関連イベント:Public Talk
(1)日程 2020年1月23日(木)午前
(2)会場 ノボテルヤンゴンマックスホテル(ミャンマー・ヤンゴン)
Novotel Yangon Max Hotel(459 Pyay Road Kamayut Tsp, Yangon)
Novotel Yangon Max Hotel(459 Pyay Road Kamayut Tsp, Yangon)
(3)参加費 無料
(4)言語 英語
(5)プログラム
Recent Environmental Issues faced in Asian countries (tbd)
■講演者:Hla Hla Win(University of Public Health, Yangon学長)、
住 明正(IFI特任教授)、大沼 学、早水 輝好(NIES) ほか
Recent Environmental Issues faced in Asian countries (tbd)
■講演者:Hla Hla Win(University of Public Health, Yangon学長)、
住 明正(IFI特任教授)、大沼 学、早水 輝好(NIES) ほか
3.問い合わせ先
【フォーラムに関する問い合わせ】
第5回NIES国際フォーラム事務局
国立研究開発法人国立環境研究所 企画部国際室長/研究事業連携部門事務局 芦名秀一
forum_2019(末尾に@nies.go.jpをつけてください)
029-850-2591
【報道に関する問い合わせ】
国立研究開発法人国立環境研究所 企画部広報室
kouhou0(末尾に@nies.go.jpをつけてください)
029-850-2308