
2025年4月
-
2025年4月18日国⽴環境研究所(茨城県つくば市)⼤気観測・実験施設(⼤気モニター棟)での大気質と気象の常時監視データ(1995~2022年の1時間値)を公開しました。
-
2025年4月14日佐藤 圭 室長らがiCACGP-IGAC Conference 2024より発表賞を受賞
-
2025年4月8日21世紀の暑さの中で運動部活動はできるのか? —国内842都市・時間別の予測データに基づく分析結果—
-
2025年4月8日生態毒性予測システム「KATE2025 version 1.0」の公開について
-
2025年4月4日植栽ユニットによるPFAS除去技術の開発
-
2025年4月4日水環境中の薬剤耐性と抗微生物剤の 監視の枠組構築を目指した研究を開始 —ワンヘルスの視点から公衆衛生と環境保全の新たな展開へ—
-
2025年4月2日RIZKIANTO Febrian 特別研究員らがJapan Society of Material Cycles and Waste ManagementよりThe Excellent Poster Presentation Awardを受賞
-
2025年4月1日【お知らせ】国立環境研究所 水道水質研究和光分室の開設について
-
2025年4月1日「福江島の大気環境観測施設を訪れました!事務職員の国内出張レポート vol.1(後編)」記事を公開しました【国環研View DEEP】
-
2025年4月1日「「豊かな里地里山」はどうやって地図化する?」記事を公開しました【FRECC+(フレックプラス)】