第1回NIES国際フォーラム / 1st International Forum on Sustainable Future in Asia - Converting Aspirations to Actions -
2016年1月27日~28日 於 アジア工科大学院(タイ)
「持続可能な開発目標」(SDGs)や「パリ協定」が採択された2015年は、環境分野に関連する2つの国際的な枠組みが定められた歴史的な年となりました。今回の国際フォーラムでは、持続可能な開発目標やパリ協定で設定された目標に向けて、アジアの国々がどのように協力を進めるべきかを議論します。
現地レポート
リンク集
-
AGS-Asia/Alliance for Global sustainability Asia
- 研究所紹介動画/パンフレット
- 報道発表
- イベント情報
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
- 2007年度
- 2006年度
- 2005年度
- 2004年度
- 2003年度
- 2002年度
- 2001年度
- 国立環境研究所公開シンポジウム
- 国立環境研究所一般公開
- 絵画コンテスト(2015年度で終了しました)
- 国立環境研究所「災害環境研究」報告交流会
- 上智大学・国立環境研究所連携講座
- ブループラネット賞受賞者記念講演会
- 環境研究シンポジウム
- UNFCCC-COPへの参画
- NIES国際フォーラム
- エコライフ・フェア
- その他の学会・講演会等
- その他のイベント
- 見学について
- 国立環境研究所一般公開
- 国立環境研究所公開シンポジウム
- 刊行物一覧
- 環境研究の最前線「国環研HEADLINE」
- 環境問題をわかりやすく
- 小・中・高校生の方へ
- メールマガジン
- SNS一覧
- 新着情報