研究成果

新着情報
報道発表
-
2025年8月8日「いぶきGW」(GOSAT-GW)搭載 温室効果ガス観測センサ3型(TANSO-3)の初観測について「いぶき GW」(GOSAT-GW)は、7月14日から7月20日にかけて「温室効果ガス観測センサ3型(TANSO-3)」の初観測を行い、TANSO-3が正常に動作していることを確認しました。
-
2025年8月6日タイムカプセル化事業で保存された培養細胞を用いて高病原性鳥インフルエンザの抵抗性に関わる遺伝子を特定 —培養細胞を用いた希少種保全への新たなアプローチ—国環研のタイムカプセル化事業で保存された11種の希少鳥類の培養細胞を用いた網羅的な遺伝子解析により、高病原性鳥インフルエンザウイルスへの抵抗性に関与する2種類の抗ウイルス遺伝子を特定しました。
-
2025年7月31日学際的研究が示す日本から台湾への天然記念物オカヤドカリ密輸出の可能性国の天然記念物に指定されているムラサキオカヤドカリは、台湾での需要と市場価値の高まりに対して十分とは言えない法的規制が、日本からの密輸出を引き起こしている可能性を示しました。
研究成果の提供
-
成果発表(誌上)国立環境研究所の職員が学会誌等に発表した論文一覧:昭和63年度〜
-
成果発表(口頭)国立環境研究所の職員が学会等で講演発表した一覧:昭和63年度〜
-
発表研究論文データベース国立環境研究所の職員が学会誌等に発表した論文のデータベース:昭和50年度〜
-
データベース/ツール地球環境、健康・化学物質、大気・水環境、自然・生物、ごみ・リサイクル、環境と社会等のデータベースです。
-
刊行物一覧国立環境研究所で発行している研究情報誌や各種の研究報告等を掲載しています。主として電子媒体での提供となっています。
-
研究プロジェクト等のページ国立環境研究所で行なわれている研究プロジェクトや環境モニタリング、その他の事業に関するページの一覧です。