第2回NIES国際フォーラム/ 2nd International Forum on Sustainable Future in Asia
2017年1月26日~28日 於 ウダヤナ大学(インドネシア)
「持続可能な開発目標」(SDGs)や「パリ協定」が採択され、世界中が持続可能な社会実現への動きを強めています。アジアの持続可能な発展は、これらの目標達成に不可欠です。
今回のフォーラムではアジアでも課題になっている5つのテーマ(環境モニタリング、環境リスクと健康、生物多様性、廃棄物管理・リサイクル、気候変動への適応と緩和策の連携)について、NIESからの研究成果の報告、アジアを中心とした各国の専門家による講演及び全体討論を行い、アジア地域の環境問題の解決と持続可能な未来のために今後進むべき方向について議論していきます。
レポート
開催概要
-
日程: 2017年1月26日(木)~ 28日(土)
-
会場: ウダヤナ大学(インドネシア・バリ)
(PB Sudirman Street, Denpasar, Bali 80232, Indonesia) -
主催: 国立研究開発法人国立環境研究所(NIES、日本)
-
共催: ウダヤナ大学(UNUD、インドネシア)
ボゴール農科大学(IPB、インドネシア)
アジア工科大学院(AIT、タイ)
東京大学 サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S、日本)
- 研究所紹介動画/パンフレット
- 報道発表
- イベント情報
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
- 2007年度
- 2006年度
- 2005年度
- 2004年度
- 2003年度
- 2002年度
- 2001年度
- 国立環境研究所公開シンポジウム
- 国立環境研究所一般公開
- 絵画コンテスト(2015年度で終了しました)
- 国立環境研究所「災害環境研究」報告交流会
- 上智大学・国立環境研究所連携講座
- ブループラネット賞受賞者記念講演会
- 環境研究シンポジウム
- UNFCCC-COPへの参画
- NIES国際フォーラム
- エコライフ・フェア
- その他の学会・講演会等
- その他のイベント
- 見学について
- 国立環境研究所一般公開
- 国立環境研究所公開シンポジウム
- 刊行物一覧
- 環境研究の最前線「国環研HEADLINE」
- 環境問題をわかりやすく
- 小・中・高校生の方へ
- メールマガジン
- SNS一覧
- 新着情報