ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方
:2023/08/16 13:51:08

鈴木 規之

SUZUKI Noriyuki

氏名
鈴木 規之(すずき のりゆき)
所属/職名
企画部/フェロー
研究課題
化学物質の環境動態解析と曝露評価
学位の種類
博士(工学)
専門とする学問分野
工学,化学,土木工学
専門とする環境分野
有害化学物質,動態解析,数理解析
自分の強みのキーワード
多媒体曝露解析,数理・統計解析,動態モデル,観測データ解析,リスク管理手法,リスク総合解析
関心のある研究、実施してみたい研究
環境化学物質の動態に関する観測および理論的研究
人および生態系への曝露分布の詳細解析
時空間、受容体等の変動、多種物質の複合等を考慮したリスク解析手法
個別研究課題
研究成果(誌上)
  • all
  • 査読付き 原著論文
  • 総説・解説
  • 書籍
  • その他
  • 水災害・事故時における化学物質のリスクの評価・管理の現状と今後
    発表者 : 鈴木規之
    掲載誌 : 水環境学会誌, 42(9):317-321 (2019)
  • 環境モニタリングからみるPOPs条約の成果と今後の課題
    発表者 : 鈴木規之
    掲載誌 : 水環境学会誌, 45(9):296-300 (2022)
  • 多様化する環境リスクと今後の安全確保の考え方
    発表者 : 鈴木規之
    掲載誌 : 公衆衛生, 85(5):286-291 (2021)
  • 水銀の大気中移動による地球環境汚染と対策の動向
    発表者 : 鈴木規之
    掲載誌 : 環境情報科学, 42(4):16-21 (2014)
  • 化学物質による環境汚染の歴史的推移
    発表者 : 鈴木規之
    掲載誌 : 生活と環境, 59(5):4-7 (2014)
  • 水銀の大気中移動・運命研究パートナーシップにおける現状と課題
    発表者 : 鈴木規之
    掲載誌 : 廃棄物資源循環学会誌, 22(5):352-362 (2011)
  • 化学物質の多重曝露と複合影響の環境リスク評価への試論
    発表者 : 鈴木規之
    掲載誌 : 公衆衛生, 74(4):270-274 (2010)
  • 地球規模汚染物質としての水銀に関する考え方
    発表者 : 鈴木規之
    掲載誌 : 環境情報科学, 38(2):91-94 (2009)
  • 東アジアの大気環境
    発表者 : 鈴木規之
    掲載誌 : 大気環境学会誌, 44(6):342 (2009)
  • 有害化学物質の曝露評価への検討と情報統合への課題と取り組み
    発表者 : 鈴木規之
    掲載誌 : 電気評論, 92(12):62-63 (2007)
  • Inter-Congener Variability in the Global Dynamics of Polychlorinated Biphenyls: A Message from Finely-Advanced Transboundary Environmental Model (FATE)
    発表者 : Kawai T. (河合徹), Suzuki N.(鈴木規之), Handoh I.C.
    掲載誌 : Interdisciplinary Studies on Environmental Chemistry vol.6 Advanced Environmental Studies by Young Scientists, 303-309 (2012)
  • The Roles of Marine Phytoplankton and Ocean Circulation in Determining the Global Fate of Polychlorinated Biphenyls
    発表者 : Kawai T. (河合徹), Handoh IC., Suzuki N.(鈴木規之)
    掲載誌 : Interdisciplinary Studies on Environmental Chemistry-Marine Environmental Modeling and Analysis, 169-178 (2011)
  • 第11章 微量化学物質汚染に対する新たな取り組み
    発表者 : 鈴木規之
    掲載誌 : 日本の水環境行政, 203-224 (2009)
  • Chapter 12 Monitoring and modeling the fate of mercury species in Japan
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Shibata Y.(柴田康行), Ogasawara K.
    掲載誌 : Mercury Fate and Transport in the Global Atmosphere: Emissions, Measurements and Models, 381-390 (2009)
  • -
    発表者 : 鈴木規之
    掲載誌 : 環境リスク再考:化学物質のリスクを制御する新体系 (2009)
研究成果(口頭)
  • all
  • 研究発表
  • 研究講演
  • 発表者 : 今泉圭隆, 小山陽介, 山本裕史, 鈴木規之
    学会等名称 : 第2回環境化学物質3学会合同大会(第31回環境化学討論会/第27回日本環境毒性学会研究発表会/第25回環境ホルモン学会研究発表会) (2023)
    予稿集名 : 第2回環境化学物質3学会合同大会要旨集, 377-378
  • 発表者 : 小山陽介, 今泉圭隆, 鈴木規之
    学会等名称 : 第2回環境化学物質3学会合同大会(第31回環境化学討論会/第27回日本環境毒性学会研究発表会/第25回環境ホルモン学会研究発表会) (2023)
    予稿集名 : 第2回環境化学物質3学会合同大会要旨集, 379-380
  • 発表者 : 櫻井健郎, 小林淳, 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学物質3学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会) (2022)
    予稿集名 : 環境化学物質3学会合同大会要旨集, 324-325
  • 研究発表
    アセナフテンの曝露量の変動が雄ラットに及ぼす毒性影響
    発表者 : 加藤史也, 池田菜央, 秋元貴尋, 岩田汐央, 田中杏苗, 佐藤海斗, 石井敦大, 畠山太一, 渡辺元, 太田亮, 柳澤利枝, 小池英子, 鈴木規之, 川口真以子
    学会等名称 : 環境化学物質3学会合同大会 (2022)
    予稿集名 : 環境化学物質3学会合同大会プログラム集, 72
  • 発表者 : 小山陽介, 今泉圭隆, 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学物質3学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会) (2022)
    予稿集名 : 環境化学物質3学会合同大会要旨集, 362-363
  • 発表者 : 今泉圭隆, 小口正弘, 亀屋隆志, 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学物質3学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会) (2022)
    予稿集名 : 環境化学物質3学会合同大会要旨集, 372-373
  • 発表者 : 小山陽介, 今泉圭隆, 鈴木規之
    学会等名称 : 2022年度第35回日本リスク学会年次大会 (2022)
    予稿集名 : 同講演論文集, 35:113
  • 発表者 : 今泉圭隆, 小山陽介, 鈴木規之, 小口正弘
    学会等名称 : 第35回日本リスク学会年次大会 (2022)
    予稿集名 : 第35回日本リスク学会年次大会講演論文集, 35:133
  • 発表者 : 小山陽介, 今泉圭隆, 鈴木規之
    学会等名称 : 第29回環境化学討論会 (2021)
    予稿集名 : 同予稿集
  • 発表者 : 柳瀬修平, 伊藤理彩, 今泉圭隆, 鈴木規之, 東海明宏
    学会等名称 : 第29回環境化学討論会 (2021)
    予稿集名 : 同要旨集, (1A-3)
  • 研究講演
    災害・事故等に起因する化学物質の非定常的曝露による健康影響評価の必要性
    発表者 : 柳澤利枝, 川口真以子, 小池英子, 鈴木規之
    学会等名称 : 第91回日本衛生学会学術総会 (2021)
    予稿集名 : 第91回日本衛生学会学術総会講演集, 76:S132
  • 研究発表
    多媒体環境動態予測モデルG-CIEMS による全国の河川水中LAS濃度予測
    発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 井上知也, 関口泰之, 和田明子, 蓮沼和夫, 久保利晃
    学会等名称 : 第55回日本水環境学会年会 (2021)
    予稿集名 : 同講演集, 240
  • 発表者 : 今泉圭隆, 小口正弘, 鈴木規之
    学会等名称 : 環境科学会2020年会 (2020)
    予稿集名 : 講演要旨集, 158-159
  • 発表者 : 秋元貴尋, 小林翔平, 磯部翔一, 畠山太一, 太田亮, 柳澤利枝, 小池英子, 鈴木規之, 川口真以子
    学会等名称 : 第64回日本薬学会関東支部大会 (2020)
    予稿集名 : なし
  • 発表者 : Akimoto T., Kobayashi S., Hatakeyama T., Ohta R., Yanagisawa R.(柳澤利枝), Koike E.(小池英子), Suzuki N.(鈴木規之), Kawaguchi M.
    学会等名称 : The 47th Annual Meeting of the Japanese Society of Toxicology (2020)
    予稿集名 : -
  • 発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Sakurai T.(櫻井健郎), Kuroda K., Hayashi T.(林岳彦), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC Europe 30th Annual Meeting (2020)
    予稿集名 : SETAC Europe 30th Annual Meeting Abstract Book, 226
  • 発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Ueki R., Takeda K., Sakugawa H., Sugata S.(菅田誠治), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC Europe 30th Annual Meeting (2020)
    予稿集名 : SETAC Europe 30th Annual Meeting Abstract Book, 169-170
  • 発表者 : Kawai K.(河井紘輔), Sakurai T.(櫻井健郎), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : EGU general assembly 2020 (2020)
    予稿集名 : Abstracts
  • 発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 竹田 一彦, 佐久川 弘
    学会等名称 : 第28回環境化学討論会 (2019)
    予稿集名 : 同要旨集, P-104
  • 発表者 : 今泉圭隆, 菅田誠治, 鈴木規之, JADOON W. A., 竹田 一彦, 佐久川 弘
    学会等名称 : 第28回環境化学討論会 (2019)
    予稿集名 : 同要旨集, P-105
  • 発表者 : Gajewicz A., Furuhama A.(古濱彩子), Yamamoto H.(山本裕史), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : Computational Methods in Toxicology and Pharmacology Integrating Internet Resources (CMTPI-2019) (2019)
    予稿集名 : Abstracts, 19
  • 研究発表
    全球モデルを用いた水銀の長期動態予測
    発表者 : 河合徹, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第28回環境化学討論会 (2019)
    予稿集名 : 同予稿集
  • 発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之), Kitsutaka R. , Yoshizawa K.
    学会等名称 : SETAC Europe 29th Annual Meeting (2019)
    予稿集名 : SETAC Europe 29th Annual Meeting Abstract Book, 213
  • 研究発表
    河川中有機物および過酸化水素濃度の広域予測モデル構築の試み
    発表者 : 今泉圭隆, 菅田誠治, 鈴木規之, Wagar A. JADOON, 竹田一彦, 佐久川弘
    学会等名称 : 第53回日本水環境学会年会 (2019)
    予稿集名 : 同講演集, 273
  • 研究発表
    Tris (1,3-dichloro-2-propyl) phosphateの7日間反復経口投与が成熟期雄ラットに及ぼす毒性影響
    発表者 : 小林 翔平, 阿部 光海, 大沼 愛美, 畠山 太一, 河野 菜摘子, 宮戸 健二, 斉藤 義明, 柳澤利枝, 小池英子, 鈴木規之, 川口 真以子, 太田 亮
    学会等名称 : 第22回環境ホルモン学会研究発表会 (2019)
    予稿集名 : 第22回環境ホルモン学会研究発表会 プログラム・要旨集, 71
  • 研究発表
    災害・事故時のリスク管理に関する情報の構造化と情報基盤システム構築の検討
    発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 小山陽介, 小口正弘
    学会等名称 : 2019年度第32回日本リスク学会年次大会 (2019)
    予稿集名 : 同講演論文集, 32:63-67
  • 研究発表
    化学物質放出事故に関する事例解析およびシナリオ化の検討
    発表者 : 小山陽介, 今泉圭隆, 鈴木規之
    学会等名称 : 2019年度第32回日本リスク学会年次大会 (2019)
    予稿集名 : 同講演論文集, 32:76-81
  • 発表者 : 今泉圭隆, 菅田誠治, 植木隆太, 竹田一彦, 佐久川弘, 鈴木規之
    学会等名称 : 第27回環境化学討論会 (2018)
    予稿集名 : 同要旨集, 1C-08
  • 発表者 : 今泉圭隆, 橘高雷太, 吉澤健一, 鈴木規之
    学会等名称 : 第27回環境化学討論会 (2018)
    予稿集名 : 同要旨集, 1C-09
  • 発表者 : 今泉圭隆, 竹田一彦, 佐久川弘, 鈴木規之
    学会等名称 : 第27回環境化学討論会 (2018)
    予稿集名 : 同要旨集, P-135
  • 発表者 : 櫻井健郎, 今泉圭隆, 黒田啓介, 鈴木規之
    学会等名称 : 第27回環境化学討論会 (2018)
    予稿集名 : 同要旨集, 3B-10
  • 研究発表
    Tris (1,3-dichloro-2-propyl) Phosphate (TDCIPP) の幼若期・成熟期曝露の毒性影響
    発表者 : 中山愛里, 磯部安菜, 阿部光海, 坂井亮太, 白藤勇登, 柳澤利枝, 小池英子, 鈴木規之, 川口真以子
    学会等名称 : 第21回環境ホルモン学会研究発表会 (2018)
    予稿集名 : 同予稿集, 87
  • 発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Sugata S.(菅田誠治), Suzuki N.(鈴木規之), Ueki R., Takeda K., Sakugawa H.
    学会等名称 : SETAC North America 39th Annual Meeting (2018)
    予稿集名 : Abstracts, 240-241
  • 研究発表
    Predicting long-term fate of radioactive cesium on forest soil: implementing different tree species
    発表者 : Kuroda K.(黒田啓介), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之), Hayashi S.(林誠二)
    学会等名称 : The 4th International Conference on Radioecology and Environmental Radioactivity (2017)
    予稿集名 : Abstracts, 506-507
  • 研究発表
    Assessing mercury biogeochemical cycles in the global ocean using a 3D dynamic multimedia model
    発表者 : Kawai T.(河合徹), Sakurai T.(櫻井健郎), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 13th International Conference on Mercury as a Global Pollutant (ICMGP2017) (2017)
    予稿集名 : Abstracts, 97
  • 研究発表
    地理的分解能を有する多媒体環境動態モデルG-CIEMSによる揮発性メチルシロキサンの流域動態予測
    発表者 : 櫻井健郎, 今泉圭隆, 黒田啓介, 鈴木規之
    学会等名称 : 第26回環境化学討論会 (2017)
    予稿集名 : 同要旨集, 3C-06
  • 研究発表
    全球多媒体モデルを用いた水銀の発生源寄与率解析
    発表者 : 河合徹, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第26回環境化学討論会 (2017)
    予稿集名 : 同要旨集, 141
  • 研究発表
    水銀に関する水俣条約の有効性評価に向けた全球多媒体モデルの構築
    発表者 : 河合徹, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第32回全国環境研究所交流シンポジウム (2017)
    予稿集名 : 同予稿集, 27-28
  • 発表者 : 河合徹, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 平成29年度メチル水銀研究ミーティング (2017)
    予稿集名 : 同予稿集
  • 研究発表
    Mercury sources and budgets in the upper ocean: Results from the global multimedia model FATE-Hg
    発表者 : Kawai T.(河合徹), Sakurai T.(櫻井健郎), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC North America 38th Annual Meeting (2017)
    予稿集名 : Abstracts, 263-264
  • 研究発表
    Development of a New Global Multimedia Model for Mercury
    発表者 : Kawai T.(河合徹), Sakurai T.(櫻井健郎), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 2nd International Forum on Sustainable in ASIA (2nd NIES International Forum) (2017)
    予稿集名 : Abstracts
  • 研究発表
    下水汚泥中放射性セシウム濃度の経年変動解析に基づく都市域でのセシウム動態把握
    発表者 : 今泉圭隆, 黒田啓介, 櫻井健郎, 鈴木規之, 林誠二, 大原利眞
    学会等名称 : 第25回環境化学討論会 (2016)
    予稿集名 : 同要旨集, P-142
  • 研究発表
    水生生物へのメチル水銀蓄積経路の移行動力学モデルによる検討(1)
    発表者 : 櫻井健郎, 河合徹, 鈴木規之
    学会等名称 : 第25回環境化学討論会 (2016)
    予稿集名 : 同要旨集, P-155
  • 発表者 : 河合徹, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第25回環境化学討論会 (2016)
    予稿集名 : 同予稿集, 1C-12
  • 発表者 : 白石不二雄, 中島大介, 鈴木剛, 磯部友彦, 小山陽介, 黒田啓介, 柳下真由子, 山崎美穂, 今泉圭隆, 中山祥嗣, 新田裕史, 鈴木規之
    学会等名称 : 第25回環境化学討論会 (2016)
    予稿集名 : 同予稿集
  • 発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Kuroda K.(黒田啓介), Morino Y.(森野悠), Hayashi S.(林誠二), Suzuki N.(鈴木規之), Ohara T.(大原利眞)
    学会等名称 : SETAC Europe 26th Annual Meeting (2016)
    予稿集名 : 同予稿集, 215
  • 発表者 : Kuroda K.(黒田啓介), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Takagi M.(高木麻衣), Suzuki N.(鈴木規之), Hayashi S.(林誠二), Ohara T.(大原利眞)
    学会等名称 : SETAC Europe 26th Annual Meeting (2016)
    予稿集名 : Abstracts, MO226
  • 発表者 : Sakurai T.(櫻井健郎), Kobayashi J., Ito N.(伊藤希), Serizawa S.(芹澤滋子), Shiraishi H.(白石寛明), Yabe T.(矢部徹), Ishii Y., Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC Europe 26th Annual Meeting (2016)
    予稿集名 : 同予稿集, 280
  • 研究発表
    災害時の環境調査における対象化学物質の選定方法の検討
    発表者 : 小山陽介, 鈴木規之
    学会等名称 : 日本リスク研究学会第29回年次大会 (2016)
    予稿集名 : 同講演論文集, 29:103
  • 発表者 : 河原純子, 今泉圭隆, 黒田啓介, 青木康展, 鈴木規之
    学会等名称 : 2016年度 第29回日本リスク研究学会年次大会 (2016)
    予稿集名 : 同論文集
  • 発表者 : 白石不二雄, 中島大介, 中山祥嗣, 鈴木剛, 佐久間隆, 高橋正人, 高澤嘉一, 今泉圭隆, 磯部友彦, 黒田啓介, 柳下真由子, 山崎美穂, 滝上英孝, 新田裕史, 鈴木規之
    学会等名称 : 第24回環境化学討論会 (2015)
    予稿集名 : 同予稿集
  • 発表者 : 中島大介, 中山祥嗣, 白石不二雄, 鈴木剛, 佐久間隆, 菊池恵介, 小泉俊一, 佐藤郁子, 高菅卓三, 新田裕史, 鈴木規之
    学会等名称 : 第24回環境化学討論会 (2015)
    予稿集名 : 同予稿集
  • 研究発表
    東京湾へのPFOSおよびPFOAの流入速度の経年変化(2004-2010)
    発表者 : 櫻井健郎, 芹澤滋子, 小林淳, 児玉圭太, 李政勲, 牧秀明, 頭士泰之, 今泉圭隆, 鈴木規之, 堀口敏宏, 白石寛明
    学会等名称 : 第24回環境化学討論会 (2015)
    予稿集名 : 同要旨集, 2C-08
  • 研究発表
    難燃剤等の半揮発性化合物の室内排出過程を記述するモデルの検討
    発表者 : 櫻井健郎, 倉持秀敏, 滝上英孝, 梶原夏子, 今泉圭隆, 鈴木規之
    学会等名称 : 第24回環境化学討論会 (2015)
    予稿集名 : 同要旨集, P-051
  • 研究発表
    公表データを用いた空間線量率の経年変化と土壌中放射性セシウムの存在量との関係解析
    発表者 : 今泉圭隆, 黒田啓介, 櫻井健郎, 鈴木規之, 林誠二, 大原利眞
    学会等名称 : 第24回環境化学討論会 (2015)
    予稿集名 : 同要旨集, P-173
  • 研究発表
    水銀の全球多媒体モデルの構築と地球規模の動態予測
    発表者 : 河合徹, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第24回環境化学討論会 (2015)
    予稿集名 : 同要旨集, P-148
  • 発表者 : 櫻井健郎, 芹澤滋子, 児玉圭太, 堀口敏宏, 牧秀明, 頭士泰之, 今泉圭隆, 鈴木規之, 白石寛明, 小林淳, 李政勲
    学会等名称 : 第49回日本水環境学会年会 (2015)
    予稿集名 : 同講演集, 179
  • 研究発表
    環境多媒体モデルG-CIEMSの放射性セシウムへの適用とモデル間比較
    発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 森野悠, 大原利眞
    学会等名称 : 環境放射能除染研究発表会第3回 (2014)
    予稿集名 : 同要旨集, 80-81
  • 研究発表
    東京湾に流入する淡水中のPFOSおよびPFOA濃度の経年変化(2004–2010)
    発表者 : 櫻井健郎, 芹澤滋子, 小林 淳, 児玉圭太, 李 政勲, 牧秀明, 今泉圭隆, 鈴木規之, 堀口敏宏, 白石寛明
    学会等名称 : 環境化学討論会第23回 (2014)
    予稿集名 : 同要旨集, 52-53
  • 研究発表
    難燃剤等の半揮発性化合物の室内排出過程を記述するモデルの構築に向けて
    発表者 : 櫻井健郎, 滝上英孝, 梶原夏子, 今泉圭隆, 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学討論会第23回 (2014)
    予稿集名 : 同要旨集, 427-428
  • 研究発表
    セシウム137の陸域動態モデルへの土壌流亡予測式(USLE)導入の試み
    発表者 : 今泉圭隆, 林誠二, 錦織達啓, 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学討論会第23回 (2014)
    予稿集名 : 同要旨集, 199-200
  • 研究発表
    残留性有機汚染物質の海洋水産資源への曝露予測手法の開発
    発表者 : 河合徹, 半藤逸樹, 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学討論会第23回 (2014)
    予稿集名 : 同要旨集, 215-216
  • 研究発表
    Emission of perfluorooctane sulfonate (PFOS) and perfluorooctanoate (PFOA) in the Tokyo-Bay catchment basin, Japan in 2004-2010
    発表者 : Sakurai T.(櫻井健郎), Serizawa S.(芹澤滋子), Kobayashi J., Kodama K.(児玉圭太), Lee J., Maki H.(牧秀明), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之), Horiguchi T.(堀口敏宏), Shiraishi H.(白石寛明)
    学会等名称 : Society of Environmental Toxicology and Chemistry North America 35th Annual Meeting (2014)
    予稿集名 : Abstracts, 403
  • 発表者 : Mizukawa K., Sakurai T.(櫻井健郎), Kobayashi J., Ito N.(伊藤希), Suzuki N.(鈴木規之), Takada H.
    学会等名称 : Society of Environmental Toxicology and Chemistry North America 35th Annual Meeting (2014)
    予稿集名 : Abstracts, 464
  • 発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 森野悠, 大原利眞
    学会等名称 : 福島第一原子力発電所事故による環境放射能汚染の現状と課題 −今、大気環境から考える放射能汚染− (2014)
    予稿集名 : 同要旨集, 11-12
  • 研究講演
    残留性有機汚染物質の海洋水産資源への曝露量を予測する〜多媒体モデル−生態系モデル−生物濃縮モデルの統合
    発表者 : 河合徹, 半藤逸樹, 鈴木規之
    学会等名称 : 日本地球化学会第60回年会2013年度 (2013)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 34
  • 研究発表
    発生源寄与率解析に基づく塩素・臭素系有機汚染物質の長距離輸送特性の評価
    発表者 : 河合徹, ヤガイラカロリナ, ガジェビッチアニャスカ, プージントーマッシュ, 鈴木規之, 半藤逸樹
    学会等名称 : 環境化学討論会第22回 (2013)
    予稿集名 : 同要旨集, 296-297
  • 研究発表
    イオン性物質に対する多媒体モデル基礎式に関する検討
    発表者 : 鈴木規之, 今泉圭隆, 櫻井健郎, 河合徹
    学会等名称 : 環境化学討論会第22回 (2013)
    予稿集名 : 同要旨集, 230-231
  • 研究発表
    魚類における呼吸器官からのPFOSの取り込み効率
    発表者 : 櫻井健郎, 小林淳, 木下今日子, 伊藤希, 芹澤滋子, 白石寛明, 水川薫子, 今泉圭隆, 河合徹, 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学討論会第22回 (2013)
    予稿集名 : 同要旨集, 398-399
  • 研究発表
    東京湾海水中PFOSおよびPFOA濃度の経年変化(2004-2010)
    発表者 : 櫻井健郎, 芹澤滋子, 小林淳, 児玉圭太, 李政勲, 牧秀明, 今泉圭隆, 鈴木規之, 堀口敏宏, 白石寛明
    学会等名称 : 環境化学討論会第22回 (2013)
    予稿集名 : 同要旨集, 702-703
  • 研究発表
    水田農薬を対象とした夏期河川水調査と環境排出・多媒体モデル(PeCHREM/G-CIEMS)の検証
    発表者 : 今泉圭隆, 白石不二雄, 芹澤滋子, 郷右近順子, 今津佳子, 永井里央, 川田邦明, 山本裕史, 中島大介, 櫻井健郎, 鈴木規之, 白石寛明
    学会等名称 : 環境化学討論会第22回 (2013)
    予稿集名 : 同要旨集, 642-643
  • 研究発表
    Assessing Long-Range Transport Potential and Overall Persistence of Chrolinated and Brominated Organic Compounds Using A 3-D Dynamic Multimedia Model and Quantitative Structure-Property Relationships
    発表者 : Kawai T. (河合徹), Jagiello K., Sosnowska A., Odziomek K., Gajewicz A., Puzyn T., Suzuki N.(鈴木規之), Handoh IC.
    学会等名称 : 33rd International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants-Dioxin 2013 (2013)
    予稿集名 : Abstracts
  • 研究発表
    Multimedia Fate Model for Dissociating Chemicals
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Sakurai T.(櫻井健郎), Kawai T. (河合徹)
    学会等名称 : 33rd International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants-Dioxin 2013 (2013)
    予稿集名 : Abstracts
  • 化学物質規制の国際動向:POPs、水銀などに関する近年の諸動向
    発表者 : 柴田康行, 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学討論会第22回 (2013)
    予稿集名 : 同要旨集, 59
  • 研究発表
    Transfer kinetics of perfluorooctane sulfonate (PFOS) from the aquatic environment to a marine benthic fish
    発表者 : Sakurai T.(櫻井健郎), Kobayashi J., Kinoshita K.(木下今日子), Ito N. (伊藤希), Serizawa S.(芹澤滋子), Shiraishi H.(白石寛明), Mizukawa K., Imaizumi Y.(今泉圭隆), Kawai T. (河合徹), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 33rd International Symposium on Halogenated Persisitent Organic Pollutants-Dioxin 2013 (2013)
    予稿集名 : Organohalogen Compd., (75):1360-1363
  • 研究講演
    Application of a multimedia environmental fate model for radionuclide in terrestrial and river water environment
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Morino Y.(森野悠), Ohara T.(大原利眞)
    学会等名称 : Fukushima Daiichi Cleanup Workshop (2013)
    予稿集名 : -
  • 研究講演
    空間解析による環境観測データと除染の関連性の検討
    発表者 : 鈴木規之, 今泉圭隆
    学会等名称 : 環境放射能除染研究発表会第2回 (2013)
    予稿集名 : 同要旨集, 4
  • 研究講演
    放射性物質の陸域動態予測モデルの構築
    発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 森野悠, 大原利眞
    学会等名称 : 環境放射能除染研究発表会第2回 (2013)
    予稿集名 : 同要旨集, 68
  • 研究発表
    事故以前の被ばく線量分布に基づくリスク管理目標設定に関する考察
    発表者 : 鈴木規之, 滝上英孝, 松橋啓介, 青木康展
    学会等名称 : 環境放射能除染研究発表会第2回 (2013)
    予稿集名 : 同要旨集, 81
  • 研究発表
    Respiratory uptake efficiency of perfluorooctane sulfonate (PFOS) in fish
    発表者 : Sakurai T.(櫻井健郎), Kobayashi J., Kinoshita K.(木下今日子), Ito N. (伊藤希), Serizawa S.(芹澤滋子), Shiraishi H.(白石寛明), Mizukawa K., Imaizumi Y.(今泉圭隆), Kawai T. (河合徹), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC EUROPE 23rd Annual Meeting (2013)
    予稿集名 : Abstracts, 220
  • 研究発表
    Prediction of large-scale temporal-spatial distribution of pesticides for paddy field and use for ecological risk assessment
    発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Shiraishi F.(白石不二雄), Serizawa S.(芹澤滋子), Goukon J.,, Imazu Y.,, Nagai R.,, Kawata K.,, Yamamoto H.,, Nakajima D.(中島大介), Sakurai T.(櫻井健郎), Suzuki N.(鈴木規之), Shiraishi H.(白石寛明)
    学会等名称 : SETAC EUROPE 23rd Annual Meeting (2013)
    予稿集名 : Abstracts, 177-178
  • 研究講演
    水銀条約の今後に係る科学的知見
    発表者 : 鈴木規之
    学会等名称 : 水銀に関する水俣条約公開セミナー (2013)
    予稿集名 : 同予稿集
  • 発表者 : 松橋啓介, 佐野和美, 鈴木規之, 村山麻衣
    学会等名称 : 日本リスク研究学会第26回年次大会 (2013)
    予稿集名 : 同講演論文集, 26
  • 研究発表
    Approach of spatially-temporally resolved and geo-referenced environmental fate model (G-CIEMS) for the assessment of surfactants and chemicals in the environment
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Sakurai T.(櫻井健郎), Kawai T. (河合徹), Shiraishi H.(白石寛明), Tanabe K.(田邊潔)
    学会等名称 : SETAC Asia Pacific 2012 (2012)
    予稿集名 : Abstracts, 90
  • 研究発表
    ISSUES OF VARIABILITIES THAT MAY NEED TO BE CONSIDERED FOR APPLICABILITY OF PLANETARY BOUNDARY CONCEPT FOR CHEMICAL POLLUTION
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Kawai T. (河合徹), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Sakurai T.(櫻井健郎), Hayashi T.(林岳彦)
    学会等名称 : Dioxin 2012 Symposium (2012)
    予稿集名 : Abstracts
  • 研究発表
    ASSESSING A GLOBAL SOURCE-RECEPTOR RELATIONSHIP OF POLYCHLORINATED BIPHENYLS USING THE FINELY-ADVANCED TRANSBOUNDARY ENVIRONMENTAL MODEL (FATE)
    発表者 : Kawai T. (河合徹), Suzuki N.(鈴木規之), Handoh IC.
    学会等名称 : Dioxin 2012 Symposium (2012)
    予稿集名 : Abstracts
  • 研究発表
    ポリ臭素化ジフェニルエーテル(PBDEs)の代謝特性
    発表者 : 水川薫子, 櫻井健郎, 伊藤希, 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学討論会第21回 (2012)
    予稿集名 : 同要旨集, 653-654
  • 研究発表
    水中から海産底生魚へのPFOSの移行動力学の曝露実験による解析
    発表者 : 櫻井健郎, 小林淳, 木下今日子, 伊藤希, 今泉圭隆, 鈴木規之, 芹澤滋子, 白石寛明
    学会等名称 : 環境化学討論会第21回 (2012)
    予稿集名 : 同要旨集, 855-856
  • 研究発表
    福島県周辺水域における放射性物質の多媒体動態モデルの検討
    発表者 : 鈴木規之, 今泉圭隆, 櫻井健郎, 河合徹, 森野悠, 大原利眞, 白石寛明
    学会等名称 : 環境化学討論会第21回 (2012)
    予稿集名 : 同要旨集, 122-123
  • 研究発表
    全球多媒体モデルを用いた残留性有機汚染物質の発生源寄与率解析
    発表者 : 河合徹, 鈴木規之, 半藤逸樹
    学会等名称 : 環境化学討論会第21回 (2012)
    予稿集名 : 同要旨集, 210-211
  • 研究発表
    河川水中の農薬濃度モニタリングと水田農薬の環境中排出推定モデルの構築
    発表者 : 今泉圭隆, 白石不二雄, 芹澤滋子, 郷右近順子, 今津佳子, 永井里央, 川田邦明, 山本裕史, 中島大介, 櫻井健郎, 鈴木規之, 白石寛明
    学会等名称 : 環境化学討論会第21回 (2012)
    予稿集名 : 同要旨集, 212-213
  • 発表者 : Sakurai T.(櫻井健郎), Kobayashi J., Kinoshita K.(木下今日子), Ito N. (伊藤希), Serizawa S.(芹澤滋子), Shiraishi H.(白石寛明), Mizukawa K., Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 6th SETAC World Congress/SETAC Europe 22nd Annual Meeting (2012)
    予稿集名 : Abstracts book of 6th SETAC World Congress/SETAC Europe 22nd Annual Meeting, 435
  • 発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Kawai T. (河合徹), Sakurai T.(櫻井健郎), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 6th SETAC World Congress/SETAC Europe 22nd Annual Meeting (2012)
    予稿集名 : Abstracts of 6th SETAC World Congress/SETAC Europe 22nd Annual Meeting, 20
  • 発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之), Shiraishi F.(白石不二雄), Nakajima D.(中島大介), Serizawa S.(芹澤滋子), Kamata R., Kageyama S., Kobayashi J., Sakurai T.(櫻井健郎), Shiraishi H.(白石寛明)
    学会等名称 : 6th SETAC World Congress/SETAC Europe 22nd Annual Meeting (2012)
    予稿集名 : Abstracts of 6th SETAC World Congress/SETAC Europe 22nd Annual Meeting, 130
  • 研究発表
    Exposure and ecological risk assessment of herbicides in Japan: risk calculation approaches focusing on space-and time varying herbicide exposure
    発表者 : Hayashi T.(林岳彦), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Tatarazako N.(鑪迫典久), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 22th SETAC Eueope Annual Meeting/6th SETAC Europe Special Science Symposium (2012)
    予稿集名 : Abstracts of 22th SETAC Eueope Annual Meeting/6th SETAC Europe Special Science Symposium, 217
  • 発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Shiraishi F.(白石不二雄), Serizawa S.(芹澤滋子), Goukon J.,, Imazu Y.,, Nagai R.,, Kawata K.,, Yamamoto H.,, Nakajima D.(中島大介), Sakurai T.(櫻井健郎), Suzuki N.(鈴木規之), Shiraishi H.(白石寛明)
    学会等名称 : SETAC North America 33rd Annual Meeting (2012)
    予稿集名 : Abstracts, 259
  • 発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Morino Y.(森野悠), Ohara T.(大原利眞)
    学会等名称 : SETAC North America 33rd Annual Meeting (2012)
    予稿集名 : Abstracts, 85-86
  • 研究講演
    有害化学物質の緊急時モニタリング実施方針について
    発表者 : 鈴木規之
    学会等名称 : 化学物質環境実態調査環境科学セミナー平成23年度 (2012)
    予稿集名 : 平成23年度化学物質環境実態調査環境科学セミナー要旨集, 1-11
  • 発表者 : Kawai T. (河合徹), Suzuki N.(鈴木規之), Handoh I.C.
    学会等名称 : International Symposium on Advanced Studies by Young Scientists on Environmental Pollution and Ecotoxicology (YSEPE2011) (2011)
    予稿集名 : International Symposium on Advanced Studies by Young Scientists on Environmental Pollution and Ecotoxicology (YSEPE2011) Abstract book, 41
  • 研究発表
    日本全国の残留水田除草剤の濃度予測手法の開発と検証
    発表者 : 今泉圭隆, 白石不二雄, 中島大介, 芹澤滋子, 鎌田亮, 影山志保, 小林淳, 櫻井健郎, 白石寛明, 鈴木規之, 郷右近順子, 今津佳子, 永井里央, 友坂秀之
    学会等名称 : 環境化学討論会第20回 (2011)
    予稿集名 : 第20回環境化学討論会講演要旨集, 252-253
  • 研究講演
    環境汚染物質のリスク管理のためのGIS統合情報モデルの研究
    発表者 : 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学討論会第20回 (2011)
    予稿集名 : 第20回環境化学討論会講演要旨集, 76-79
  • 研究発表
    Monitoring Projects for Atmospheric Mercury Species in Japan
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 10th International Conference on Mercury as a Global Pollutant (2011)
    予稿集名 : Abstracts of 10th International Conference on Mercury as a Global Pollutant, 301
  • 研究発表
    曝露実験における底生魚体内のPFOS分布
    発表者 : 櫻井健郎, 小林淳, 木下今日子, 伊藤希, 芹澤滋子, 白石寛明, 李政勲, 堀口敏宏, 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学討論会第20回 (2011)
    予稿集名 : 第20回環境化学討論会講演要旨集, 598-599
  • 研究発表
    底性魚へのPBDEsとPCBsの濃縮経路別曝露実験
    発表者 : 水川薫子, 櫻井健郎, 小林淳 , 伊藤希, 木下今日子, 鈴木規之, 高田秀重
    学会等名称 : 環境化学討論会第20回 (2011)
    予稿集名 : 第20回環境化学討論会講演要旨集, 528-529
  • 研究発表
    底生魚における疎水性有機化合物の呼吸器官経由の取り込みと排泄動態について(2)
    発表者 : 小林淳 , 水川薫子, 櫻井健郎, 伊藤希, 木下今日子, 高田秀重, 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学討論会第20回 (2011)
    予稿集名 : 第20回環境化学討論会講演要旨集, 98-99
  • 発表者 : 河合徹, 鈴木規之, 半藤逸樹
    学会等名称 : 環境化学討論会第20回 (2011)
    予稿集名 : 第20回環境化学討論会講演要旨集, 138-139
  • 発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之), Kobayashi J.(小林淳), Sakurai T.(櫻井健郎), Shiraishi H.(白石寛明)
    学会等名称 : SETAC EUROPE 21st Annual Meeting (2011)
    予稿集名 : SETAC EUROPE 21st Annual Meeting Abstract Book, 204
  • 発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之), Shiraishi F.(白石不二雄), Nakajima D.(中島大介), Serizawa S.(芹澤滋子), Kamata R.(鎌田亮), Kageyama S.(影山志保), Kobayashi J.(小林淳), Sakurai T.(櫻井健郎), Shiraishi H.(白石寛明)
    学会等名称 : SETAC EUROPE 21st Annual Meeting (2011)
    予稿集名 : SETAC EUROPE 21st Annual Meeting Abstract Book, 30
  • 研究発表
    Development of ecological risk assessment methods for space- and time-varying herbicide exposure
    発表者 : Hayashi T.(林岳彦), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Tatarazako N.(鑪迫典久), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC Europe 21st Annual Meeting (2011)
    予稿集名 : SETAC Europe 21st Annual Meeting Abstract Book, 270
  • 研究発表
    日本全国を対象とした河川中水田除草剤の濃度予測手法の開発と検証
    発表者 : 今泉圭隆, 白石不二雄, 中島大介, 芹澤滋子, 鎌田亮, 影山志保, 小林淳, 櫻井健郎, 白石寛明, 鈴木規之, 郷右近順子, 今津佳子, 永井理央, 友坂秀之
    学会等名称 : 第45回日本水環境学会年会 (2011)
    予稿集名 : 第45回日本水環境学会年会講演集, 530
  • 研究発表
    農薬暴露濃度の時空間的変動を考慮した生態リスク評価手法の開発
    発表者 : 林岳彦, 今泉圭隆, 鑪迫典久, 鈴木規之
    学会等名称 : 第16回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会合同研究発表会 (2010)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 42
  • 研究講演
    The roles of marine phytoplankton and ocean circulation in determining the global fate of polychlorinated biphenyls
    発表者 : Kawai T. (河合徹), Handoh I.C., Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 5th Global COE Int.Symp.MAMEP 2010 (2010)
    予稿集名 : Abstracts, 32
  • 研究発表
    底生魚における疎水性有機化合物の呼吸器官経由の取り組みと排泄動態について
    発表者 : 小林淳, 木下今日子, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第19回環境化学討論会 (2010)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 19:470-471
  • 研究発表
    東京湾におけるPFOSおよびPFOAの空間分布
    発表者 : 櫻井健郎, 芹澤滋子, 磯部友彦, 小林淳, 児玉圭太, 久米元, 李政勲, 牧秀明, 今泉圭隆, 鈴木規之, 堀口敏宏, 森田昌敏, 白石寛明
    学会等名称 : 第19回環境化学討論会 (2010)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 502-503
  • 研究発表
    加熱脱着分析用の多連自動サンプリング装置の開発と大気中POPsへの適用
    発表者 : 高澤嘉一, 橋本俊次, 伏見暁洋, 鈴木規之, 田邊潔, 柴田康行, 榎本孝紀
    学会等名称 : 第19回環境化学討論会 (2010)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 384-385
  • 研究発表
    In vitroバイオアッセイを用いる河川水の曝露モニタリングに関する基礎的研究 -その3: 全国河川水試料の3年間の調査-
    発表者 : 白石不二雄, 中島大介, 鎌田亮, 影山志保, 小塩正朗, 郷右近順子, 永洞真一郎, 高橋悟, 東海林香代, 田子博, 小口文子, 今津佳子, 山守英朋, 宮尻久美, 北本寛明, 笹井勝章, 畠山恵介, 岡山安幸, 末吉恵子, 沢辺昭義, 門上希和夫, 後藤純雄, 滝上英孝, 鑪迫典久, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 第19回環境化学討論会 (2010)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 574-575
  • 研究発表
    国内11地点における大気中変異原性物質の分布とPAHの寄与率
    発表者 : 中島大介, 影山志保, 鎌田亮, 白石不二雄, 永洞真一郎, 佐久間隆, 渡邉英治, 熊谷貴美代, 今津佳子, 池森文数, 吉田篤史, 岡山安幸, 茶屋典仁, 大森清美, 門上希和夫, 矢島博文, 後藤純雄, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 第19回環境化学討論会 (2010)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 668-669
  • 研究発表
    全国16都道府県の河川水における遺伝毒性について
    発表者 : 影山志保, 中島大介, 白石不二雄, 鎌田亮, 永洞真一郎, 高橋悟, 郷右近順子, 東海林香代, 田子博, 小口文子, 今津佳子, 山守英明, 宮尻久美, 北本寛明, 畠山恵介, 岡山安幸, 末吉恵子, 門上希和夫, 笹井勝章, 沢辺昭義, 後藤純雄, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 第19回環境化学討論会 (2010)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 742-743
  • 発表者 : 高澤嘉一, 橋本俊次, 鈴木規之, 田邊潔, 柴田康行
    学会等名称 : 第71回分析化学討論会 (2010)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 31
  • 研究発表
    底質に由来するPCBの多毛類から底生魚への取込みと排泄の動力学について
    発表者 : 小林淳, 木下今日子, 櫻井健郎, 鈴木規之, 水川薫子, 高田秀重
    学会等名称 : 第44回日本水環境学会年会 (2010)
    予稿集名 : 同講演集, 579
  • 研究発表
    酵母アッセイを用いた大気粉じんのARアンタゴニスト活性とAhR及びCARアゴニスト活性について
    発表者 : 白石不二雄, 中島大介, 鎌田亮, 影山志保, 山崎美穂, 滝上英孝, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 日本内分泌攪乱化学物質学会第13回研究発表会 (2010)
    予稿集名 : 同研究発表会要旨集, 79
  • 研究発表
    日本国内11地点で採取した大気浮遊粉じんの変異原性及び遺伝毒性
    発表者 : 影山志保, 中島大介, 鎌田亮, 白石不二雄, 永洞真一郎, 佐久間隆, 渡邉英治, 熊谷貴美代, 今津佳子, 池盛文数, 吉田篤史, 岡山安幸, 茶屋典仁, 矢島博文, 王 青躍, 後藤純雄, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 2nd Korea-Jpn.Symp.Environ.Chem./韓国環境分析学会秋季学術大会 (2010)
    予稿集名 : 同予稿集, 226
  • 研究発表
    Uptake via the respiratory surface and depuration kinetics of persistent organic pollutants in a marine benthic fish
    発表者 : Kobayashi J.(小林淳), Kinoshita K.(木下今日子), Ito N. (伊藤希), Sakurai T.(櫻井健郎), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 2nd Korea-Jpn.Symp.Environ.Chem./韓国環境分析学会秋季学術大会 (2010)
    予稿集名 : Abstracts, 244
  • 発表者 : Kobayashi J.(小林淳), Kinoshita K.(木下今日子), Ito N. (伊藤希), Sakurai T.(櫻井健郎), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC North Am.31st Annu.Meet. (2010)
    予稿集名 : Abstracts, 343-344
  • 研究発表
    Spatial distribution and partitioning of perfluorooctane sulfonate(PFOS) and perfluorooctanoate(PFOA) in Tokyo Bay, Japan
    発表者 : Sakurai T.(櫻井健郎), Serizawa S.(芹澤滋子), Isobe T., Kobayashi J.(小林淳), Kodama K.(児玉圭太), Kume G., Lee J-H.(李政勲), Maki H.(牧秀明), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之), Horiguchi T.(堀口敏宏), Morita M.(森田昌敏), Shiraishi H.(白石寛明)
    学会等名称 : 2nd Korea-Jpn.Symp.Environ.Chem./韓国環境分析学会秋季学術大会 (2010)
    予稿集名 : Abstracts, 243
  • 発表者 : Sakurai T.(櫻井健郎), Serizawa S.(芹澤滋子), Isobe T.(磯部友彦), Kobayashi J.(小林淳), Kodama K.(児玉圭太), Kume G., Lee J-H.(李政勲), Maki H.(牧秀明), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之), Horiguchi T.(堀口敏宏), Morita M.(森田昌敏), Shiraishi H.(白石寛明)
    学会等名称 : SETAC North Am.31st Annu.Meet. (2010)
    予稿集名 : Abstracts, 128
  • 研究発表
    農薬曝露濃度の時空間的変動を考慮した生態リスク評価手法の開発
    発表者 : 林岳彦, 今泉圭隆, 鑪迫典久, 鈴木規之
    学会等名称 : 日本リスク研究学会第23回年次大会 (2010)
    予稿集名 : 同講演論文集, 23:231-234
  • 研究発表
    発光umu試験を用いた河川水の遺伝毒性について
    発表者 : 影山志保, 中島大介, 白石不二雄, 鎌田亮, 永洞真一郎, 高橋悟, 郷右近順子, 東海林香代, 田子博, 小口文子, 今津佳子, 山守英朋, 宮尻久美, 北本寛明, 畠山恵介, 岡山安幸, 末吉恵子, 門上希和夫, 笹井勝彰, 沢辺昭義, 後藤純雄, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 日本環境変異原学会 第39回大会 (2010)
    予稿集名 : 同予稿集, 130
  • 研究発表
    Consistency of spatial distribution of contaminant concentration between model-derived and monitoring-derived data basis
    発表者 : 鈴木規之, 今泉圭隆, 櫻井健郎, 白石寛明
    学会等名称 : 2nd Korea-Jpn.Symp.Environ.Chem./韓国環境分析学会秋季学術大会 (2010)
    予稿集名 : Proceedings, 23-26
  • 研究発表
    全球多媒体モデルFATEを用いたPCBsの海洋中負荷と深海輸送量の検討
    発表者 : 河合徹, 鈴木規之, 半田逸樹
    学会等名称 : 2nd Korea-Jpn.Symp.Environ.Chem./韓国環境分析学会秋季学術大会 (2010)
    予稿集名 : 同予稿集, 91-94
  • 研究発表
    国内11地点における大気中ベンゾ[a]ピレンの変異原性への寄与率
    発表者 : 中島大介, 影山志保, 鎌田亮, 白石不二雄, 永洞真一郎, 佐久間隆, 渡邉英治, 熊谷貴美代, 今津佳子, 池盛文数, 吉田篤史, 岡山安幸, 茶屋典仁, 大森清美, 門上希和夫, 矢島博文, 王青躍, 後藤純雄, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 日本環境変異原学会 第39回大会 (2010)
    予稿集名 : 同要旨集, 132
  • 研究発表
    日本の16都道府県108河川水のGCMS一斉分析データベースを用いた測定
    発表者 : 中島大介, 白石不二雄, 鎌田亮, 影山志保, 永洞真一郎, 高橋悟, 東海林香代, 鑪迫典久, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 第18回環境化学討論会 (2009)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 654-655
  • 研究発表
    In vitroバイオアッセイを用いる河川水の曝露モニタリングに関する基礎的研究−その2:全国河川水試料の年変動(2年間の比較)−
    発表者 : 白石不二雄, 中島大介, 鎌田亮, 影山志保, 大金仁一, 永洞真一郎, 高橋悟, 東海林香代, 田子博, 堀内孝信, 今津佳子, 山守英朋, 一二三純子, 北本寛明, 生嶋一貴, 福田武史, 原口公子, 末吉恵子, 沢辺昭義, 門上希和夫, 後藤純雄, 滝上英孝, 鑪迫典久, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 第18回環境化学討論会 (2009)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 620-621
  • 研究発表
    廃棄物埋立処分場排水の酵母アッセイを用いた各種受容体結合活性の調査
    発表者 : 白石不二雄, 中島大介, 鎌田亮, 影山志保, 山崎美穂, 滝上英孝, Koshio M.(小塩正朗), 鑪迫典久, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 第18回環境化学討論会 (2009)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 622-623
  • 研究発表
    底性魚におけるPCBsの食餌蓄積と排泄について
    発表者 : 小林淳, 木下今日子, 水川薫子, 櫻井健郎, 高田秀重, 鈴木規之
    学会等名称 : 第18回環境化学討論会 (2009)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 472-473
  • 研究発表
    多媒体モデルを用いた水銀動態の解析
    発表者 : 鈴木規之, 今泉圭隆, 櫻井健郎, 田邊潔, 柴田康行, 白石寛明
    学会等名称 : 第18回環境化学討論会 (2009)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 306-307
  • 研究発表
    底質粒子および水中懸濁態から水生生物への残留性化学物質の移行に関して
    発表者 : 櫻井健郎, 小林淳, 木下今日子, 鈴木規之
    学会等名称 : 第18回環境化学討論会 (2009)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 474-475
  • 研究発表
    東京湾における海水および底質中のPCBsの空間分布について
    発表者 : 小林淳, 芹澤滋子, 櫻井健郎, 鈴木規之, 堀口敏宏
    学会等名称 : 第18回環境化学討論会 (2009)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 456-457
  • 研究発表
    底性魚におけるPBDEsの食餌由来の生物濃縮
    発表者 : 水川薫子, 小林淳, 櫻井健郎, 木下今日子, 高田秀重, 鈴木規之
    学会等名称 : 第18回環境化学討論会 (2009)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 518-519
  • 研究発表
    多媒体モデルG-CIEMSを用いた水田除草剤の環境中濃度変動予測の試み
    発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 白石寛明
    学会等名称 : 第18回環境化学討論会 (2009)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 720-721
  • 研究発表
    海域における底質から底性魚へのPCBの移行に関する基礎的検討(2)
    発表者 : 小林淳, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第43回日本水環境学会年会 (2009)
    予稿集名 : 同講演集, 520
  • 研究発表
    国内の大気粉じんのアリルハイドロカーボン受容体(AhR)結合活性について
    発表者 : 白石不二雄, 中島大介, 鎌田亮, 影山志保, 滝上英孝, 永洞真一郎, 佐久間隆, 渡邊英治, 熊谷貴美代, 今津佳子, 吉田篤史, 岡山安幸, 茶屋典仁, 池盛文数, 矢島博文, 後藤純雄, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 日本内分泌攪乱化学物質学会 第12回研究発表会 (2009)
    予稿集名 : 同研究発表会要旨集, 109
  • 研究発表
    国内11地点における夏季・冬季の大気粉じんおよびガス状成分の発光umu試験による遺伝毒性評価(2007-2009年)
    発表者 : 影山志保, 中島大介, 白石不二雄, 永洞真一郎, 佐久間隆, 渡邉英治, 熊谷貴美代, 今津佳子, 吉田篤史, 岡山安幸, 茶屋典仁, 矢島博文, 後藤純雄, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 日本環境変異原学会 第38回大会 (2009)
    予稿集名 : 同要旨集, 114
  • 発表者 : 中島大介, 影山志保, 白石不二雄, 永洞真一郎, 佐久間隆, 渡邊英治, 熊谷貴美代, 今津佳子, 吉田篤史, 岡山安幸, 茶屋典仁, 矢島博文, 後藤純雄, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 日本環境変異原学会 第38回大会 (2009)
    予稿集名 : 同要旨集, 133
  • 研究発表
    Biomagnification of polychlorinated biphenyls from sediment-contaminated food in a marine benthic fish
    発表者 : Kobayashi J.(小林淳), Kinoshita K.(木下今日子), Sakurai T.(櫻井健郎), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC North Am.30th Annu.Meet. (2009)
    予稿集名 : Abstracts, 183
  • 研究発表
    河川水中未知メダカ・エストロゲン受容体結合活性物質の同定
    発表者 : 中島大介, 白石寛明, 白石不二雄, 鈴木規之, 鈴木滋, 赤崎千香子, 阿部郁子, 中村朋之, 郷右近順子, 大金仁一, 寺崎正紀
    学会等名称 : 第15回日本環境毒性学会・バイオアッセイ研究会合同研究発表会 (2009)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 38
  • 研究発表
    廃棄物埋立処分場排水とその排出河川域におけるホルモン受容体結合活性の調査研究
    発表者 : 白石不二雄, 中島大介, 鎌田亮, 影山志保, 小塩正朗, 鑪迫典久, 滝上英孝, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 第15回日本環境毒性学会・バイオアッセイ研究会合同研究発表会 (2009)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 27
  • 研究発表
    水槽実験における底質から底生魚類への残留性有機化合物の移行(2)
    発表者 : 櫻井健郎, 小林淳, 鈴木規之
    学会等名称 : 第17回環境化学討論会 (2008)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 464-465
  • 発表者 : Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC Eur.18th Annu.Meet. (2008)
    予稿集名 : Abstracts, 117
  • 発表者 : Sakurai T.(櫻井健郎), Kobayashi J.(小林淳), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC Eur.18th Annu.Meet. (2008)
    予稿集名 : Abstracts, 145
  • 研究発表
    Preliminary estimation of relative contribution of distant and nearby sources by fate model simulation
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 17th Symp.Environ.Chem. (2008)
    予稿集名 : Abstracts, 17:318-319
  • 研究発表
    グローバル多媒体モデルによる形態別水銀の地球規模動態と大気観測値との比較
    発表者 : 鈴木規之, 今泉圭隆, 櫻井健郎, 田邊潔, 柴田康行, 白石寛明
    学会等名称 : 第17回環境化学討論会 (2008)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 96-97
  • 研究発表
    水槽実験における底質から底性魚類へのPCBsの移行について(3)
    発表者 : 小林淳, 青山徳久, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第17回環境化学討論会 (2008)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 466-467
  • 研究発表
    各種受容体導入酵母アッセイを用いた河川水の曝露モニタリング:茨城県と東京都を例として
    発表者 : 鎌田亮, 白石不二雄, 中島大介, 影山志保, 生嶋一貴, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 日本内分泌攪乱化学物質学会 第11回研究発表会 (2008)
    予稿集名 : 同研究発表会要旨集, 107
  • 研究発表
    Comparison among environmental surveys by bootstrap methods for confidence intervals of percentiles from dataset containing nondetected observations
    発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之), Shiraishi H.(白石寛明)
    学会等名称 : SETAC Eur.18th Annu.Meet. (2008)
    予稿集名 : Abstracts, 118
  • 研究発表
    多媒体環境動態モデルG-CIEMSの開発および曝露評価への適用
    発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 田邊潔, 松橋啓介, 櫻井健郎, 白石寛明
    学会等名称 : 日本リスク研究学会 第21回年次大会 (2008)
    予稿集名 : 同講演論文集, 21:401-406
  • 発表者 : Kobayashi J.(小林淳), Sakurai T.(櫻井健郎), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC Eur.18th Annu.Meet. (2008)
    予稿集名 : Abstracts, 145
  • 研究発表
    水生生物への化学物質の移行および影響研究のための底質メゾコズム実験装置
    発表者 : 櫻井健郎, 小林淳, 青山徳久, 鈴木規之, 堀口敏宏
    学会等名称 : 第17回環境化学討論会 (2008)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 468-469
  • 研究発表
    不検出データを含むモニタリングデータのパーセンタイル値信頼区間評価の試みと実測結果への適用
    発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 白石寛明
    学会等名称 : 第17回環境化学討論会 (2008)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 394-395
  • 研究発表
    海域における底質から底性魚へのPCBの移行に関する基礎的検討
    発表者 : 小林淳, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第42回日本水環境学会年会 (2008)
    予稿集名 : 同講演集, 550
  • 研究発表
    発光umu試験の簡易化と環境試料の適応
    発表者 : 影山志保, 中島大介, 鎌田亮, 白石不二雄, 鈴木規之, 後藤純雄
    学会等名称 : 第17回環境化学討論会 (2008)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 598-599
  • 研究発表
    発光umu試験法の改良と大気浮遊粉じん及びガス状成分測定への適用
    発表者 : 影山志保, 中島大介, 白石不二雄, 鈴木規之, 後藤純雄
    学会等名称 : 日本環境変異原学会 第37回大会 (2008)
    予稿集名 : 同要旨集, 152
  • 研究発表
    国内10地点における夏季・冬季の大気粉じんおよびガス状成分の変異原性
    発表者 : 中島大介, 影山志保, 白石不二雄, 永洞真一郎, 佐久間隆, 大谷仁己, 河合渉, 吉田篤史, 原口公子, 上大薗智徳, 矢島博文, 後藤純雄, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 日本環境変異原学会 第37回大会 (2008)
    予稿集名 : 同要旨集, 172
  • 研究発表
    In Vitroバイオアッセイを用いる河川水の曝露モニタリングに関する基盤的研究−その1:日本の13都道府県80河川水試料の調査−
    発表者 : 白石不二雄, 中島大介, 鎌田亮, 影山志保, Koshio M.(小塩正朗), 大谷仁己, 永洞真一郎, 高橋悟, 大金仁一, 堀内孝信, 河合渉, 一二三純子, 福田武史, 原口公子, 末吉恵子, 生嶋一貴, 沢辺昭義, 門上希和夫, 後藤純雄, 滝上英孝, 鑪迫典久, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 第17回環境化学討論会 (2008)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 594-595
  • 研究発表
    大気中半揮発性PAH類の国内10地点における分布
    発表者 : 中島大介, 影山志保, 白石不二雄, 鎌田亮, 永洞真一郎, 佐久間隆, 大谷仁己, 矢島博文, 河合渉, 福田武史, 原口公子, 門上希和夫, 上大園智徳, 滝上英孝, 後藤純雄, 鑪迫典久, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 第17回環境化学討論会 (2008)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 772-773
  • 研究発表
    Transfer of polychlorinated biphenyls from sediment to benthic fish in laboratory tanks
    発表者 : Kobayashi J.(小林淳), Sakurai T.(櫻井健郎), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 27th Int.Symp.Halogenat.Persistent Org.Pollut.-DIOXIN 2007 (2007)
    予稿集名 : Organohalogen Compd., 69:1645-1648
  • 研究発表
    Transfer of persistent organic pollutants from sediment to benthic fish in laboratory tanks
    発表者 : Sakurai T.(櫻井健郎), Kobayashi J.(小林淳), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 27th Int.Symp.Halogenat.Persistent Org.Pollut.-DIOXIN 2007 (2007)
    予稿集名 : Organohalogen Compd., 69:1653-1656
  • 研究発表
    国内3水系を対象とした化学物質GIS環境多媒体モデル(G-CIEMS)の検証
    発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 中杉修身, 磯部慶, 村上治, 白石寛明
    学会等名称 : 第16回環境化学討論会 (2007)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    水槽実験における底質から底生魚類への残留性有機化合物の移行
    発表者 : 櫻井健郎, 小林淳, 鈴木規之
    学会等名称 : 第16回環境化学討論会 (2007)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    水槽実験における底質から底生魚類へのPCBの移行について(2)
    発表者 : 小林淳, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第16回環境化学討論会 (2007)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    迅速で簡便な酵母を用いるAhRアゴニスト活性のアッセイ法について
    発表者 : 武内伸治, 白石不二雄, 鎌田亮, 中島大介, 小島弘幸, 滝上英孝, 鈴木規之, 白石寛明
    学会等名称 : 第16回環境化学討論会 (2007)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    全国河川水のin vitroバイオアッセイによる曝露モニタリングに関するパイロット研究 その1:酵母アッセイを用いた河川水の受容体結合活性
    発表者 : 白石不二雄, 中島大介, 鎌田亮, 武内伸治, 永洞真一郎, 高橋悟, 大金仁一, 鑪迫典久, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 第16回環境化学討論会 (2007)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    グローバル多媒体モデルによるPCBの地球規模動態と東アジア地域の寄与に関する考察
    発表者 : 鈴木規之, 今泉圭隆, 櫻井健郎, 田邊潔, 柴田康行, 白石寛明
    学会等名称 : 第16回環境化学討論会 (2007)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    半揮発性多環芳香族炭化水素類溶液の濃縮法の検討及び環境試料への適用
    発表者 : 川上由紀子, 塩崎卓哉, 中島大介, 杉田和俊, 峯木茂, 白石不二雄, 鈴木規之, 後藤純雄
    学会等名称 : 第16回環境化学討論会 (2007)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    大気中の粒子及びガス状変異原の測定
    発表者 : 影山志保, 中島大介, 高木敬彦, 大森清美, 伏脇裕一, 白石不二雄, 鈴木規之, 後藤純雄
    学会等名称 : 第16回環境化学討論会 (2007)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    全国河川水のin vitroバイオアッセイによる曝露モニタリングに関するパイロット研究 その2:umu試験による河川水の変異原性測定
    発表者 : 中島大介, 白石不二雄, 鎌田亮, 影山志保, 永洞真一郎, 高橋悟, 大金仁一, 鑪迫典久, 白石寛明, 鈴木規之
    学会等名称 : 第16回環境化学討論会 (2007)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    Initiative for an international panel on chemical pollution
    発表者 : Scheringer M.(*1), Fiedler H.(*2), Suzuki N.(鈴木規之), Holoubek I.(*3), Zetzsch C.(*4), Bergman A.(*5)
    学会等名称 : SETAC Eur.17th Annu.Meet. (2007)
    予稿集名 : Abstracts
  • 研究発表
    Global multimedia fate model simulation for PCBs by geo-referenced multimedia environmental fate model(G-CIEMS) and its implication to the region-specific contribution to the global contamination
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC Eur.17th Annu.Meet. (2007)
    予稿集名 : Abstracts
  • 研究発表
    Model validation of Geo-Referenced multimedia environmental fate model(G-CIEMS) for three river basins in Japan
    発表者 : Imaizumi Y.(今泉圭隆), Suzuki N.(鈴木規之), Sakurai T.(櫻井健郎), 松橋啓介, 田邊潔, Nakasugi O.(中杉修身), Morita M.(森田昌敏), Isobe K.(*2), Murakami O.(*2), Shiraishi H.(白石寛明)
    学会等名称 : SETAC Eur.17th Annu.Meet.(Poster Session) (2007)
    予稿集名 : Abstracts
  • 研究発表
    POPsの総括残留性・長距離移動性評価におけるモデル間比較と感度解析
    発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 白石寛明
    学会等名称 : 第15回環境化学討論会 (2006)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    水槽実験における底質懸濁粒子から魚類へのPCBの移行について
    発表者 : 小林淳, 堺聖午, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第15回環境化学討論会 (2006)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    大気中に存在するガス状変異原性物質について
    発表者 : 中島大介, 影山志保, 大森清美, 伏脇裕一, 白石不二雄, 鈴木規之, 後藤純雄
    学会等名称 : 日本環境変異原学会 第35回大会 (2006)
    予稿集名 : 同プログラム・要旨集
  • 研究発表
    半揮発性PAH類抽出溶液の濃縮法について
    発表者 : 川上由起子, 中島大介, 杉田和俊, 峯木茂, 白石不二雄, 鈴木規之, 高木敬彦, 遠藤治, 後藤純雄
    学会等名称 : 平成18年度室内環境学会総会 (2006)
    予稿集名 : 同講演集
  • 研究発表
    Relationship between concentrations of the 29 highly toxic dioxins in benthos and in aquatic sediment
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Morita M.(森田昌敏), Sakurai T.(櫻井健郎)
    学会等名称 : 25th Int.Symp.Halogenat.Environ.Org.Pollut.POPs; DIOXIN 2005 (2005)
    予稿集名 : Organohalogen Compd., 67:2004-2006
  • 研究発表
    不検出値を含むモニタリングデータの解析手法の検討-ノニルフェノールの実態調査への適用-
    発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 白石寛明
    学会等名称 : 第14回環境化学討論会 (2005)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    懸濁底質におけるダイオキシン類濃度と粒径の関連性
    発表者 : 北村公義, 櫻井健郎, 崔宰源, 鈴木規之, 森田昌敏
    学会等名称 : 第14回環境化学討論会 (2005)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    底生生物と底生環境中のダイオキシン類濃度の関連性
    発表者 : 北村公義, 櫻井健郎, 崔宰源, 鈴木規之, 森田昌敏
    学会等名称 : 第14回環境化学討論会 (2005)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    GIS多媒体モデルによる空間平均PEC(予測環境濃度)を用いた人および生態曝露評価手法
    発表者 : 鈴木規之, 李文淳, 櫻井健郎, 森口祐一, 田邊潔, 白石寛明, 森田昌敏
    学会等名称 : 第14回環境化学討論会 (2005)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 172-173
  • 研究発表
    Estimating spatial distribution of air pollutant emissions in Japan using the G-BEAMS
    発表者 : Moriguchi Y.(森口祐一), 田邊潔, Suzuki N.(鈴木規之), Nansai K.(南齋規介)
    学会等名称 : 14th Int.Emiss.Inventory Conf. (2005)
    予稿集名 : Program
  • 研究発表
    Relationship between dioxin concentration and particle size for suspended sediment
    発表者 : Kitamura K., Sakurai T.(櫻井健郎), Choi J.(崔宰源), Suzuki N.(鈴木規之), Morita M.(森田昌敏)
    学会等名称 : 24th Int.Symp.Halogenat.Environ.Org.Pollut.POPs; DIOXIN 2004 (2004)
    予稿集名 : Organohalogen Compd., 66:2399-2404
  • 研究発表
    Transport and fate characteristics of persistent organic chemicals around geo-referenced Japanese environment by spatially-resolved/geo-referenced model(G-CIEMS) methodology
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Sakurai T.(櫻井健郎), Moriguchi Y.(森口祐一), Tanabe K.(田邊潔), Shibata Y.(柴田康行), Morita M.(森田昌敏)
    学会等名称 : 24th Int.Symp.Halogenat.Environ.Org.Pollut.POPs; DIOXIN 2004 (2004)
    予稿集名 : Organohalogen Compd., 66:2392-2397
  • 研究発表
    日本におけるPOPsモニタリング- 分析方法,その特徴と課題
    発表者 : 高澤嘉一, 柴田康行, 中野武, 福嶋実, 鈴木規之, 吉田佳督, 榎本康敬, 田辺信介, 森田昌敏
    学会等名称 : 第13回環境化学討論会 (2004)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    日本におけるPOPsモニタリング- POPs汚染のモデル化
    発表者 : 鈴木規之, 柴田康行, 高澤嘉一, 中野武, 福島実, 吉田佳督, 田辺信介, 森田昌敏
    学会等名称 : 第13回環境化学討論会 (2004)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    日本におけるPOPsモニタリング- モニタリング戦略
    発表者 : 吉田佳督, 榎本康敬, 柴田康行, 高澤嘉一, 鈴木規之, 中野武, 福島実, 田辺信介, 森田昌敏
    学会等名称 : 第13回環境化学討論会 (2004)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    日本におけるPOPsモニタリングII モニタリング結果とその特徴
    発表者 : 柴田康行, 高澤嘉一, 鈴木規之, 中野武, 福島実, 吉田佳督, 榎本康敬, 田辺信介, 森田昌敏
    学会等名称 : 第13回環境化学討論会 (2004)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    日本におけるPOPsモニタリング- POPsの環境内動態- 農薬類
    発表者 : 福島実, 中野武, 柴田康行, 鈴木規之, 高澤嘉一, 吉田佳督, 中嶋徳弥, 榎本康敬, 田辺信介, 森田昌敏
    学会等名称 : 第13回環境化学討論会 (2004)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    日本におけるPOPsモニタリングV POPsの環境内動態II 工業薬剤
    発表者 : 中野武, 福島実, 柴田康行, 鈴木規之, 高澤嘉一, 吉田佳督, 中嶋徳弥, 榎本康敬, 田辺信介, 森田昌敏
    学会等名称 : 第13回環境化学討論会 (2004)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    日本におけるPOPsモニタリング
    発表者 : 田辺信介, 柴田康行, 鈴木規之, 高澤嘉一, 中野武, 福島実, 中嶋徳弥, 榎本康敬, 森田昌敏
    学会等名称 : 第13回環境化学討論会 (2004)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 研究発表
    Design of georeference-based emission activity modeling system(G-BEAMS) for Japanese emission inventory management
    発表者 : Nansai K.(南齋規介), Suzuki N.(鈴木規之), 田邊潔, Kobayashi S.(小林伸治), Moriguchi Y.(森口祐一)
    学会等名称 : 13th Int.Emiss.Inventory Conf. (2004)
    予稿集名 : Proceedings
  • 研究発表
    Development of an emission inventory model(the G-BEAMS) on the virtual world
    発表者 : Moriguchi Y.(森口祐一), 田邊潔, Suzuki N.(鈴木規之), Hashimoto S.(橋本征二), Nansai K.(南齋規介), Sakurai T.(櫻井健郎)
    学会等名称 : SETAC Eur.14th Annu.Meet. (2004)
    予稿集名 : Proceedings
  • 研究発表
    Database preparation for a site-dependent LCIA in Japan using an input-output table and the virtual world
    発表者 : Moriguchi Y.(森口祐一), 田邊潔, Suzuki N.(鈴木規之), Hashimoto S.(橋本征二), Nansai K.(南齋規介), Sakurai T.(櫻井健郎)
    学会等名称 : SETAC Eur.14th Annu.Meet. (2004)
    予稿集名 : Proceedings
  • 研究発表
    Assessment of the geographical variability of the levels and fate by geo-referenced G-CIEMS multimedia model for selected chemicals
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Nansai K.(南齋規介), Cao H.(曹紅斌), Sakurai T.(櫻井健郎), Matsuhashi K.(松橋啓介), Moriguchi Y.(森口祐一), Tanabe K.(田邊潔), Nakasugi O.(中杉修身), Morita M.(森田昌敏)
    学会等名称 : SETAC Eur.14th Annu.Meet. (2004)
    予稿集名 : Abstracts, 158
  • 研究発表
    モンテカルロシミュレーションによる曝露評価手法の検討
    発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 白石寛明
    学会等名称 : 日本内分泌攪乱化学物質学会 第7回研究発表会 (2004)
    予稿集名 : 同研究発表会要旨集
  • 研究発表
    GIS-BASED assessment of human exposures to dioxins from seafood in Japan
    発表者 : Cao H.(曹紅斌), Suzuki N.(鈴木規之), Sakurai T.(櫻井健郎), 松崎加奈恵, Shiraishi H.(白石寛明), Morita M.(森田昌敏)
    学会等名称 : Int.Jt.Conf.Risk Assess.Manage. (2004)
    予稿集名 : Sharing experience of human and ecological risk assessment and management in Asia/Paciific region
  • 研究発表
    Probabilistic estimation of georgraphical variability of individual exposure to dioxins from fishes in Japan
    発表者 : Cao H.(曹紅斌), Suzuki N.(鈴木規之), Sakurai T.(櫻井健郎), Matsuzaki K.(松崎加奈恵), Shiraishi H.(白石寛明), Morita M.(森田昌敏)
    学会等名称 : China-Jpn.Jt.Symp.Environ.Chem.2004 (2004)
    予稿集名 : Proceedings
  • 研究発表
    Calculation of the embodied impact-based intensities by an input-output analysis and a simplified LCI method suitable for a site-dependent LCIA
    発表者 : Nansai K.(南齋規介), Moriguchi Y.(森口祐一), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 6th Int.Conf.EcoBalance (2004)
    予稿集名 : Proceedings
  • 研究発表
    地理情報システムを活用した排出インベントリ管理システムの開発
    発表者 : 南齋規介, 田邊潔, 小林伸治, 森口祐一, 鈴木規之, 若松伸司, 國見均, 土岐真一
    学会等名称 : 第44回大気環境学会年会 (2003)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 588
  • 研究発表
    Historical trends of PBDD/Fs,PBDEs,PCDD/Fs and dioxin like PCBs in sediment cores from Tokyo Bay
    発表者 : 田邊潔, 藤巻秀和, Suzuki N.(鈴木規之), Sakurai T.(櫻井健郎), Hashimoto S.(橋本俊次)
    学会等名称 : 23rd Int.Symp.Halogenat.Environ.Org.Pollut.POPs (2003)
    予稿集名 : Organohalogen Compd., 61:199-122
  • 研究発表
    東京湾のコア試料におけるPBDD/F,PBDE汚染の経年変化 その2-データの追加およびDeBDEの分析結果
    発表者 : 崔宰源, 藤巻奨, 北村公義, 橋本俊次, 伊藤裕康, 櫻井健郎, 鈴木規之, 長坂洋光, 酒井伸一, 森田昌敏
    学会等名称 : 第12回環境化学討論会 (2003)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 12:386-387
  • 研究発表
    底質コア試料における有機ハロゲン化合物の経年変化 その2)-大阪湾の1980-1999年間のPCDD/F,PCB,PBDD/F,PBDE
    発表者 : 崔宰源, 青木宏行, 北村公義, 橋本俊次, 伊藤裕康, 鈴木規之, 長坂洋光, 酒井伸一, 森田昌敏
    学会等名称 : 第12回環境化学討論会 (2003)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 12:388-389
  • 研究発表
    底質コア試料における有機ハロゲン化合物の経年変化 その1-大阪湾の1950-1970年代のPCDD/F,CoPCB,PBDD/F,PBDE
    発表者 : 青木宏行, 崔宰源, 北村公義, 橋本俊次, 伊藤裕康, 鈴木規之, 長坂洋光, 酒井伸一, 森田昌敏
    学会等名称 : 第12回環境化学討論会 (2003)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 12:390-391
  • 研究発表
    ダイオキシン類調査データの統計的特徴(組成の類似度)
    発表者 : 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第12回環境化学討論会 (2003)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 12:660-661
  • 研究発表
    グリッド-流域複合多媒体モデル(G-CIEMS/Virtual World)モデルによるダイオキシン類の多媒体環境動態の詳細解析
    発表者 : 鈴木規之, 村澤香織, 櫻井健郎, 松橋啓介, 田邊潔, 森口祐一, 中杉修身, 森田昌敏
    学会等名称 : 第12回環境化学討論会 (2003)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 12:96-97
  • 研究発表
    Spatially resolved multimedia environmental fate model on GIS-based risk assessment system-methods
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Murasawa K., Nansai K.(南齋規介), Sakurai T.(櫻井健郎), Matsuhashi K.,(松橋啓介), Moriguchi Y.(森口祐一), Tanabe K.(田邊潔), Nakasugi O.(中杉修身), Morita M.(森田昌敏)
    学会等名称 : SETAC Eur.13th Annu.Meet. (2003)
    予稿集名 : Abstracts, 158
  • 研究発表
    Spatially resolved multimedia environmental fate model on GIS-based risk assessment system-case study results
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Murasawa K., Sakurai T.(櫻井健郎), Matsuhashi K.(松橋啓介), Tanabe K.(田邊潔), Moriguchi Y.(森口祐一), Nakasugi O.(中杉修身), Morita M.(森田昌敏)
    学会等名称 : SETAC Eur.13th Annu.Meet. (2003)
    予稿集名 : Abstracts, 158
  • 研究発表
    GIS-based multimedia environmental fate model(G-CIEMS) for dioxins and several PRTR output
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Nansai K.(南齋規介), Sakurai T.(櫻井健郎), Matsuhashi K.(松橋啓介), Tanabe K.(田邊潔), Moriguchi Y.(森口祐一), Nakasugi O.(中杉修身), Morita M.(森田昌敏)
    学会等名称 : SETAC 24th Annu.Meet.North America (2003)
    予稿集名 : Abstracts, 277
  • 研究発表
    Integrated information system for risk assessment and management ("Virtual World"):system design
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Moriguchi Y.(森口祐一), 田邊潔, Nansai K.(南齋規介), Sakurai T.(櫻井健郎), 松橋啓介, Nakasugi O.(中杉修身), Morita M.(森田昌敏)
    学会等名称 : SETAC 24th Annu.Meet.North America (2003)
    予稿集名 : Abstracts, 58
  • 研究発表
    Multimedia environmental fate model integrating the river catchments and gridded air
    発表者 : Morita M.(森田昌敏), Suzuki N.(鈴木規之), Murasawa K., Sakurai T.(櫻井健郎), Matsuhashi K.(松橋啓介), Moriguchi Y.(森口祐一), Tanabe K.(田邊潔), Nakasugi O.(中杉修身)
    学会等名称 : SETAC 23rd Annu.Meet. (2002)
    予稿集名 : Abstracts, 14-15
  • 研究発表
    東京湾のコア試料におけるPBDD/F,PBDE汚染の経年変化
    発表者 : 崔宰源, 藤巻奨, 北村公義, 橋本俊次, 伊藤裕康, 櫻井健郎, 鈴木規之, 長坂洋光, 酒井伸一, 森田昌敏
    学会等名称 : 第11回環境化学討論会 (2002)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 14-15
  • 研究発表
    PBDD/F,PBDEによる人体汚染
    発表者 : 崔宰源, 藤巻奨, 北村公義, 橋本俊次, 伊藤裕康, 鈴木規之, 酒井伸一, 濱松晶彦, 森田昌敏
    学会等名称 : 第11回環境化学討論会 (2002)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 272-273
  • 研究発表
    流域-グリッド複合多媒体モデルによる流域環境動態解析の試み
    発表者 : 鈴木規之, 村澤香, 櫻井健郎, 松橋啓介, 田邊潔, 森口祐一, 中杉修身, 森田昌敏
    学会等名称 : 第11回環境化学討論会 (2002)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 128-129
  • 研究発表
    地理情報システム(GIS)連動型の化学物質の河川水中運命予測モデルの開発
    発表者 : 村澤香織, 鈴木規之, 櫻井健郎, 松橋啓介, 田邊潔, 森口祐一, 中杉修身, 森田昌敏
    学会等名称 : 第11回環境化学討論会 (2002)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 220-221
  • 研究発表
    地理情報を用いたダイオキシン類の濃度等の推定
    発表者 : 鈴木規之, 櫻井健郎
    学会等名称 : 第11回環境化学討論会 (2002)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 380-381
  • 研究発表
    石川県におけるダイオキシン類の多媒体環境動態に関する研究
    発表者 : 土佐光司, 安田正志, 境本浩章, 杉田大輔, 細山真紀子, 吉川幸司, 鈴木規之
    学会等名称 : 第11回環境化学討論会 (2002)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 400-401
  • 研究発表
    ダイオキシン類調査データの統計的特徴(濃度分布について2)
    発表者 : 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 第11回環境化学討論会 (2002)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 382-383
  • 研究発表
    Development of GIS-based simulation method for water quality of Japanese rivers
    発表者 : Moriguchi Y.(森口祐一), 田邊潔, 松橋啓介, Morita M.(森田昌敏), Suzuki N.(鈴木規之), Nakasugi O.(中杉修身), Sakurai T.(櫻井健郎)
    学会等名称 : SETAC Eur.12th Annu.Meet. (2002)
    予稿集名 : Abstracts, 123
  • 研究発表
    Development of an integrated system with Input-Output tables and GIS for LCIA in Japan
    発表者 : Nansai K.(南齋規介), Moriguchi Y.(森口祐一), Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : SETAC Eur.12th Annu.Meet. (2002)
    予稿集名 : Abstracts, 1:200
  • 研究発表
    河川構造データベースを用いた水系単位の河川水質予測手法の開発
    発表者 : 村澤香織, 鈴木規之, 櫻井健郎, 松橋啓介, 田邊潔, 森口祐一, 中杉修身, 森田昌敏
    学会等名称 : 第36回日本水環境学会年会 (2002)
    予稿集名 : 同講演集, 236
  • 研究発表
    The comparative study of dioxin inventory technology
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Gon O.K.
    学会等名称 : 2nd Jpn.-Korea Co-operative Jt.Symp.Endocr.Disrupting Chem. (2002)
    予稿集名 : Abstracts, 115-122
  • 研究発表
    Multimedia environmental fate model integrating the river catchments and gridded air
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Murasawa K., Sakurai T.(櫻井健郎), Matsuhashi K.(松橋啓介), Moriguchi Y.(森口祐一), Tanabe K.(田邊潔), Nakasugi O.(中杉修身), Morita M.(森田昌敏)
    学会等名称 : 23rd Annu.Meet.Soc.Environ.Toxicol.Chem. (2002)
    予稿集名 : Abstracts, 115
  • Time trends of PCDD/F and coplanar PCB concentrations in Japanese hunman adipose tissue-comparison of 1970-71,1996-96 and 2000
    発表者 : Choi J-W., Miyabara Y., Hashimoto S.(橋本俊次), Suzuki N.(鈴木規之), 森田昌敏
    学会等名称 : 21st Int.Symp.Halogenat.Environ.Org.Pollut.& POPs (2001)
    予稿集名 : Organohalogen Compd., 52
  • Time trends of PCDD/F and coplanar PCB concentrations in Japanese human adipose tissue- comparison of 1970-71,1994-96 and 2000
    発表者 : Choi J-W., Miyabara Y., Hashimoto S.(橋本俊次), Suzuki N.(鈴木規之), Morita M.(森田昌敏)
    学会等名称 : 21st Int.Symp.Halogenat.Environ.Org.Pollut.& POPs (2001)
    予稿集名 : Organohalogen Compd., 52
  • Clean-up method for PBDD,PBDF and PBDE by active carbon column-and its application to sediments
    発表者 : Choi J-W., Hashimoto S.(橋本俊次), Suzuki N.(鈴木規之), Onodera J.(*1), Ito H.(伊藤裕康), 森田昌敏
    学会等名称 : 21st Int.Symp.Halogenat.Environ.Org.Pollut.& POPs (2001)
    予稿集名 : Organohalogen Compd., 52
  • Detecting system of unusual data for dioxins
    発表者 : Hashimoto S.(橋本俊次), Kameda H.(*1), Ohta S.(*2), Sakiyama T.(*3), Sakurai T.(櫻井健郎), Suzuki N.(鈴木規之), Nakano T.(*4), Matsueda T.(*5), Hashimoto S., Matsuda M.(*6), Watanabe I.(*7)
    学会等名称 : 21st Int.Symp.Halogenat.Environ.Org.Pollut.& POPs (2001)
    予稿集名 : Organohalogen Compd., 50
  • ダイオキシン類特異データ検索システムについて
    発表者 : 亀田洋(*1), 太田壮一(*2), 先山孝則(*3), 櫻井健郎, 鈴木規之, 中野武(*4), 橋本俊次, 松枝隆彦(*5), 松田宗明(*6), 渡辺功(*7)
    学会等名称 : 第10回環境化学討論会 (2001)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 臭素化ダイオキシン類の分析法検討 その2:前処理方法の検討
    発表者 : 崔宰源, 橋本俊次, 鈴木規之, 小野寺潤(*1), 伊藤裕康, 森田昌敏
    学会等名称 : 第10回環境化学討論会 (2001)
    予稿集名 : 同要旨集
  • ダイオキシン類調査データの統計的特徴
    発表者 : 櫻井健郎, 橋本俊次, 鈴木規之
    学会等名称 : 第10回環境化学討論会 (2001)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • PRTRデータを用いた河川水質予測モデルの開発
    発表者 : 鈴木規之, 岐部香織, 櫻井健郎, 松橋啓介, 田邊潔, 森口祐一, Nakasugi O.(中杉修身), 森田昌敏
    学会等名称 : 第10回環境化学討論会 (2001)
    予稿集名 : 同講演要旨集
  • 臭素化ダイオキシン類の分析法検討 その1:高分解濡CMS分析における最適条件の検討
    発表者 : 小野寺潤(*1), 田中一夫(*1), 樋口哲夫(*1), 崔宰源, 橋本俊次, 鈴木規之, 伊藤裕康, 森田昌敏
    学会等名称 : 第10回環境化学討論会 (2001)
    予稿集名 : 同要旨集
  • 研究発表
    環境ホルモンによる水系単位の水質予測のための河川構造データベース化
    発表者 : 村澤香織, 鈴木規之, 櫻井健郎, 松橋啓介, 田邊潔, 森口祐一, 中杉修身, 森田昌敏
    学会等名称 : 日本内分泌攪乱化学物質学会 第4回研究発表会 (2001)
    予稿集名 : 同研究発表会要旨集, 465-465
  • 研究発表
    環境ホルモン等の曝露評価のためのグリッド−流域複合多媒体モデルの定式化
    発表者 : 鈴木規之, 村澤香織, 櫻井健郎, 松橋啓介, 田邊潔, 森口祐一, 中杉修身, 森田昌敏
    学会等名称 : 日本内分泌攪乱化学物質学会 第4回研究発表会 (2001)
    予稿集名 : 同研究発表会要旨集, 466
  • 研究発表
    Multimedia modeling integrating the river catchments and gridded air by fugacity formulation
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Kibe K., Sakurai T.(櫻井健郎), Moriguchi Y.(森口祐一), Tanabe K.(田邊潔), Nakasugi O.(中杉修身), Morita M.(森田昌敏)
    学会等名称 : 22nd Annu.Meet.Soc.Environ.Toxicol.Chem. (2001)
    予稿集名 : Abstracts, 49
  • 研究発表
    有害物質の河川水質予測モデルのための河川構造データベースの構築
    発表者 : 村澤香織, 鈴木規之, 櫻井健郎, 松橋啓介, 中杉修身, 森田正敏, 川原博満, 源敏速
    学会等名称 : 環境科学会2001年会 (2001)
    予稿集名 : 同プログラム, 68-69
  • 研究発表
    有害化学物質のグリッド-流域複合化モデルの開発
    発表者 : 鈴木規之, 村澤香織, 櫻井健郎, 松橋啓介, 森口祐一, 田邊潔, 中杉修身, 森田昌敏
    学会等名称 : 環境科学会2001年会 (2001)
    予稿集名 : 同プログラム, 70-71
  • 災害・事故等に起因する化学物質の非定常的曝露による健康影響評価の必要性
    発表者 : 柳澤利枝, 川口真以子, 小池英子, 鈴木規之
    学会等名称 : 第91回日本衛生学会学術総会 (2021)
    予稿集名 : 第91回日本衛生学会学術総会講演集, 76:S132
  • 発表者 : 河合徹, 櫻井健郎, 鈴木規之
    学会等名称 : 平成29年度メチル水銀研究ミーティング (2017)
    予稿集名 : 同予稿集
  • 発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 森野悠, 大原利眞
    学会等名称 : 福島第一原子力発電所事故による環境放射能汚染の現状と課題 −今、大気環境から考える放射能汚染− (2014)
    予稿集名 : 同要旨集, 11-12
  • Application of a multimedia environmental fate model for radionuclide in terrestrial and river water environment
    発表者 : Suzuki N.(鈴木規之), Imaizumi Y.(今泉圭隆), Morino Y.(森野悠), Ohara T.(大原利眞)
    学会等名称 : Fukushima Daiichi Cleanup Workshop (2013)
    予稿集名 : -
  • 空間解析による環境観測データと除染の関連性の検討
    発表者 : 鈴木規之, 今泉圭隆
    学会等名称 : 環境放射能除染研究発表会第2回 (2013)
    予稿集名 : 同要旨集, 4
  • 放射性物質の陸域動態予測モデルの構築
    発表者 : 今泉圭隆, 鈴木規之, 森野悠, 大原利眞
    学会等名称 : 環境放射能除染研究発表会第2回 (2013)
    予稿集名 : 同要旨集, 68
  • 有害化学物質の緊急時モニタリング実施方針について
    発表者 : 鈴木規之
    学会等名称 : 化学物質環境実態調査環境科学セミナー平成23年度 (2012)
    予稿集名 : 平成23年度化学物質環境実態調査環境科学セミナー要旨集, 1-11
  • 発表者 : Kawai T. (河合徹), Suzuki N.(鈴木規之), Handoh I.C.
    学会等名称 : International Symposium on Advanced Studies by Young Scientists on Environmental Pollution and Ecotoxicology (YSEPE2011) (2011)
    予稿集名 : International Symposium on Advanced Studies by Young Scientists on Environmental Pollution and Ecotoxicology (YSEPE2011) Abstract book, 41
  • 環境汚染物質のリスク管理のためのGIS統合情報モデルの研究
    発表者 : 鈴木規之
    学会等名称 : 環境化学討論会第20回 (2011)
    予稿集名 : 第20回環境化学討論会講演要旨集, 76-79
  • The roles of marine phytoplankton and ocean circulation in determining the global fate of polychlorinated biphenyls
    発表者 : Kawai T. (河合徹), Handoh I.C., Suzuki N.(鈴木規之)
    学会等名称 : 5th Global COE Int.Symp.MAMEP 2010 (2010)
    予稿集名 : Abstracts, 32
  • 残留性有機汚染物質の海洋水産資源への曝露量を予測する〜多媒体モデル−生態系モデル−生物濃縮モデルの統合
    発表者 : 河合徹, 半藤逸樹, 鈴木規之
    学会等名称 : 日本地球化学会第60回年会2013年度 (2013)
    予稿集名 : 同講演要旨集, 34
  • 水銀条約の今後に係る科学的知見
    発表者 : 鈴木規之
    学会等名称 : 水銀に関する水俣条約公開セミナー (2013)
    予稿集名 : 同予稿集
所の刊行物
委員会活動
  • 2018年度 : 中央環境審議会臨時委員 (環境省 大臣官房総務課)
  • 2018年度 : 平成30年度化学物質の複合影響研究班会議委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2018年度 : ダイオキシン類精度管理委員会委員 (国土交通省 水管理・国土保全局)
  • 2018年度 : 薬事・食品衛生審議会専門委員 (厚生労働省 医薬・生活衛生局)
  • 2018年度 : 化学物質含有製品モニタリング分科会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室)
  • 2018年度 : 化学物質環境実態調査データベースシステムの整備に係る検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2018年度 : 平成30年度POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2018年度 : 化審法の環境排出量推計手法検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室)
  • 2018年度 : 平成30年度水銀大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2018年度 : 平成30年度初期環境調査及び詳細環境調査の結果に関する解析検討会検討委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2018年度 : 平成30年度POPsモニタリング検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2018年度 : 富山県環境審議会専門部会専門員(土壌専門部会) (富山県生活環境文化部)
  • 2018年度 : 平成30年度化学物質環境実態調査分析法開発等総括検討会議検討員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2018年度 : ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2018年度 : 平成30年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会統括主査・主査会議統括主査 (環境省 水・大気環境局総務課ダイオキシン対策室)
  • 2018年度 : 化学物質の安全管理に関するシンポジウム実行委員会委員 (内閣府 総合科学技術・イノベーション会議事務局エネルギー・環境グループ)
  • 2018年度 : DIOXIN2019国際会議組織委員会委員 (DIOXIN2019運営事務局)
  • 2018年度 : 二酸化炭素分離・回収環境負荷評価分科会委員 (環境省 地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室)
  • 2018年度 : 平成30年度化管法施行状況検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2018年度 : 平成30年度有害大気汚染物質の健康リスク評価手法等に関する検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2018年度 : セタックジャパン理事及び副会長 ((一社)セタックジャパン)
  • 2018年度 : 平成30年度新規POPs等研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2018年度 : 平成30年度PRTR非点源排出量推計方法検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2018年度 : 平成30年度有害大気汚染物質健康リスク評価等専門委員会ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局総務課)
  • 2018年度 : 平成30年度環境リスク評価委員会企画委員会及び曝露評価分科会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課環境リスク評価室)
  • 2018年度 : 平成30年度水銀マテリアルフローに関する研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2018年度 : 平成30年度化審法審査支援等検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課)
  • 2018年度 : 平成30年度水銀汚染防止法施工に際しての技術的事項に関するワーキンググループ委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2018年度 : 平成30年度水俣条約に資する水銀等モニタリングに関する国内検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2018年度 : 化学物質審査検討会分科会専門委員(優先評価化学物質のリスク評価に用いる物理化学的性状、分解性、蓄積性等のレビュー会議) (経済産業省 製造産業局)
  • 2018年度 : [連携]客員教授(非常勤講師) (愛媛大学大学院農学研究科)
  • 2018年度 : 平成30・31年度日本環境化学会編集委員会委員 ((一社)日本環境化学会)
  • 2017年度 : 平成29年度化学物質環境実態調査基礎データベース構築ワーキンググループ委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 平成29年度POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 化審法のリスク評価に係る横断的な課題に関する有識者ヒアリング委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 化学物質の安全管理に関するシンポジウム実行委員会委員 (内閣府 総合科学技術・イノベーション会議事務局エネルギー・環境グループ)
  • 2017年度 : 平成29年度化学物質複合影響評価手法検討調査業務に関わる化学物質の複合影響研究班会議及び生態影響評価分科会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 化学物質環境実態調査分析法開発等総括検討会議検討員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 平成29年度初期環境調査及び詳細環境調査の結果に関する解析検討会検討委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 平成29年度水俣条約世界モニタリング計画策定に関する国内検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 平成29年度水質環境基準健康項目等検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2017年度 : 平成29年度水銀大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2017年度 : 平成29年度POPsモニタリング検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 平成29年度新規POPs等研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2017年度 : 平成29年度PRTR非点源排出量推計方法検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 平成29年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会統括主査・主査会議統括主査 (環境省 水・大気環境局)
  • 2017年度 : 防汚剤リスク評価審査委員会委員 ((一社)日本塗料工業会)
  • 2017年度 : 二酸化炭素分離・回収環境負荷評価分科会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2017年度 : 平成29・30年度日本環境化学会理事 ((一社)日本環境化学会)
  • 2017年度 : 平成29年度水銀マテリアルフローに関する研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 平成29年度有害金属モニタリング調査検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 平成29年度環境リスク評価委員会企画委員会及び曝露評価分科会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 化学物質管理の促進に関する制度研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 平成29年度健康リスク総合専門委員会ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2017年度 : DecaBDEおよびSCCPのリスク評価等に関する検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 平成29年度有害大気汚染物質の健康リスク評価手法等に関する検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2017年度 : 第五次環境基本計画(化学物質分野)の検討に関する研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 化審法の環境排出量推計手法検討会及び化学物質含有製品モニタリング分科会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : 平成29年度化審法審査支援等検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2017年度 : [連携]客員教授(非常勤講師) (愛媛大学大学院農学研究科)
  • 2016年度 : 中央環境審議会臨時委員 (環境省 大臣官房総務課)
  • 2016年度 : 平成28年度PRTR非点源排出量推計方法検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : 平成28年度POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : 第五次環境基本計画(化学物質分野)に関する研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : 平成28年度化学物質の複合影響研究班会議並びに健康影響評価分科会及び生態影響評価分科会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : 化学物質の安全管理に関するシンポジウム実行委員会委員 (内閣府 総合科学技術・イノベーション会議事務局エネルギー・環境グループ)
  • 2016年度 : セタックジャパン理事および副会長 ((一社)セタックジャパン)
  • 2016年度 : 化審法の環境排出量推計手法検討会および化学物質含有製品モニタリング分科会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : 平成28年度初期環境調査及び詳細環境調査の結果に関する解析検討会検討委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : 平成28年度水質環境基準健康項目等検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2016年度 : 平成28年度水銀大気排出インベントリー検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2016年度 : 平成28年度指定物質基礎情報等調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2016年度 : 平成28年度POPsモニタリング検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : 平成28年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会統括主査・主査会議統括主査 (環境省 水・大気環境局総務課ダイオキシン対策室)
  • 2016年度 : ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2016年度 : 平成28年度水俣条約世界モニタリング計画策定に関する国内検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : 平成28年度化学物質環境実態調査基礎データベース構築ワーキンググループ委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : 二酸化炭素分離・回収環境負荷評価分科会委員 (環境省 地球環境局地球温暖化対策課)
  • 2016年度 : 平成28年度有害金属モニタリング調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部環境安全課)
  • 2016年度 : 富山県環境審議会専門部会専門員(土壌専門部会) (富山県生活環境文化部)
  • 2016年度 : 化学物質審査規制制度研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : 化学物質審査検討会分科会専門委員(優先評価化学物質のリスク評価に用いる物理化学的性状、分解性、蓄積性等のレビュー会議) (経済産業省 製造産業局)
  • 2016年度 : 平成28年度化学物質の人へのばく露量モニタリング調査検討委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : 平成28年度有害大気汚染物質健康リスク評価手法等に関する検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2016年度 : 排水規制等検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2016年度 : 平成28年度新規POPs等研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : 防汚剤リスク評価審査委員会委員 ((一社)日本塗料工業会)
  • 2016年度 : 平成28年度健康リスク総合専門委員会ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局総務課)
  • 2016年度 : 平成28年度環境リスク評価委員会企画委員会・曝露評価分科会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2016年度 : PCB等処理技術調査検討委員会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物課)
  • 2016年度 : 平成28年度水銀マテリアルフローに関する研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2016年度 : 化学物質管理の促進に関する制度研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部環境安全課)
  • 2016年度 : 平成28年度化審法審査支援等検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部企画課化学物質審査室)
  • 2016年度 : [連携]客員教授(非常勤講師) (愛媛大学農学部)
  • 2015年度 : 環境放射能除染学会理事(外部理事) ((一社)環境放射能除染学会)
  • 2015年度 : 平成27年度水質環境基準健康項目等検討会委員 (環境省 水・大気環境局水環境課)
  • 2015年度 : 排水規制等検討会委員 (環境省 水・大気環境局水環境課)
  • 2015年度 : 化審法の環境排出量推計手法検討会および化学物質含有製品モニタリング分科会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部企画課化学物質審査室)
  • 2015年度 : 平成27年度PRTR非点源排出量推計方法検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部環境安全課)
  • 2015年度 : 平成27年度初期環境調査及び詳細環境調査の結果に関する解析検討会検討委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部環境安全課)
  • 2015年度 : 平成27年度POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2015年度 : 「平成27年度化学物質複合影響評価手法検討調査業務」に関わる化学物質の複合影響研究班会議並びに健康影響評価分科会及び生体影響評価分科会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2015年度 : ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2015年度 : 化学物質の安全管理に関するシンポジウム実行委員会委員 (内閣府 総合科学技術・イノベーション会議事務局グリーンイノベーショングループ)
  • 2015年度 : 平成27年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会統括主査・主査会議統括主査 (環境省 水・大気環境局総務課ダイオキシン対策室)
  • 2015年度 : 平成27年度POPsモニタリング検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2015年度 : 平成27年度化学物質の人へのばく露量モニタリング調査検討委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部環境リスク評価室)
  • 2015年度 : 化審法施行状況検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部企画課化学物質審査室)
  • 2015年度 : 平成27年度新規POPs等研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部環境安全課)
  • 2015年度 : 平成27年度指定物質基礎情報等調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2015年度 : 化学物質審査規制制度研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部企画課化学物質審査室)
  • 2015年度 : 平成27年度健康リスク総合専門委員会ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局総務課)
  • 2015年度 : 平成27年度有害金属モニタリング調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部環境安全課)
  • 2015年度 : 平成27年度有害大気汚染物質健康リスク評価手法等に関する検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2015年度 : 平成27年度化審法のスクリーニング評価に関する検討会委員 (経済産業省 製造産業局化学物質管理課化学物質安全室)
  • 2015年度 : 平成27年度環境リスク評価委員会企画委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部環境安全課環境リスク評価室)
  • 2015年度 : セタックジャパン副会長 ((一社)セタックジャパン)
  • 2015年度 : セタックジャパン理事 ((一社)セタックジャパン)
  • 2015年度 : 平成27年度化審法審査支援等検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部企画課化学物質審査室)
  • 2015年度 : 二酸化炭素分離・回収環境負荷評価分科会委員 (環境省 地球環境局総務課低炭素社会推進室)
  • 2015年度 : PCB等処理技術調査検討委員会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物課)
  • 2015年度 : 平成27・28年度日本環境化学会理事 ((一社)日本環境化学会)
  • 2015年度 : [連携]客員教授(非常勤講師) (愛媛大学農学部)
  • 2014年度 : 平成26年度排水対策検討調査業務検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2014年度 : 平成26年度指定物質基礎情報等調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2014年度 : 化管法対象物質検討調査等業務有識者ヒアリング委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 有害化学物質含有製品モニタリング検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 中央環境審議会臨時委員 (環境保健部会) (環境省 大臣官房総務課)
  • 2014年度 : 平成26年度化学物質複合影響評価手法検討調査業務に係る班会議並びに分科会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 平成26年度POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 平成26年度PRTR非点源排出量推計方法検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 平成26年度水質環境基準健康項目等検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2014年度 : 化学物質審査検討会分科会専門委員(優先評価化学物質のリスク評価に用いる物理化学的性状、分解性、蓄積性等のレビュー会議) (経済産業省 製造産業局)
  • 2014年度 : 化学物質の安全管理に関するシンポジウム実行委員会委員 (内閣府 総合科学技術・イノベーション会議事務局)
  • 2014年度 : ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会委員及び精度管理状況の確認に係るアドバイザー (環境省 水・大気環境局)
  • 2014年度 : 平成26年度POPsモニタリング検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 化審法に基づく環境排出量推計手法検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 平成26年度有害大気汚染物質健康リスク評価手法等に関する検討会曝露評価分科会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2014年度 : 平成26年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会統括主査・主査会議統括主査 (環境省 水・大気環境局)
  • 2014年度 : 化学物質審査規制制度研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 二酸化炭素分離・回収環境負荷評価分科会委員 (環境省 地球環境局総務課低炭素社会推進室)
  • 2014年度 : 平成26年度新規POPs等研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 富山県環境審議会専門部会専門員(土壌専門部会) (富山県生活環境文化部)
  • 2014年度 : 平成26年度化学物質の人へのばく露量モニタリング調査検討委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 平成26年度水銀大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2014年度 : PCB等処理技術調査検討委員会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物課)
  • 2014年度 : 化審法のスクリーニング評価に関する検討会委員 (経済産業省 製造産業局)
  • 2014年度 : 平成26年度POPs条約有効性評価国内検討委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 平成26年度有害金属モニタリング調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 放射性物質の分布データの集約及び移行モデルの開発に向けた検討会委員 (環境省 原子力規制庁)
  • 2014年度 : [連携]客員教授(非常勤講師) (愛媛大学農学部)
  • 2014年度 : 平成26年度環境リスク評価委員会(曝露評価分科会)委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2014年度 : 平成26年度化審法審査支援等検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 環境放射能除染学会理事(外部理事) ((一社)環境放射能除染学会)
  • 2013年度 : 平成25年度水銀大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局 )
  • 2013年度 : 平成25年度化審法のスクリーニング評価に関する検討会委員 (経済産業省 製造産業局)
  • 2013年度 : 有害化学物質含有製品モニタリング検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 排水対策検討調査業務検討員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2013年度 : SAICM国内実施計画に関する勉強会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 平成25年度POPs条約有効性評価国内検討委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 媒体漏洩シミュレーション分科会委員 (経済産業省 商務情報政策局)
  • 2013年度 : 平成25年度水質環境基準健康項目等検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2013年度 : 平成25年度化学物質審査規制制度研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 平成25年度水銀に関する水俣条約の国内対応検討委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 平成25年度PRTR非点源排出量推計方法検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 化学物質の安全管理に関するシンポジウム実行委員会委員 (内閣府 総合科学技術会議事務局)
  • 2013年度 : ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会及び精度管理状況の確認に係るアドバイザー (環境省 水・大気環境局)
  • 2013年度 : 平成25年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会ワーキンググループ委員および統括主査・主査会議統括主査 (環境省 水・大気環境局)
  • 2013年度 : 平成25年度POPsモニタリング検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 平成25年度POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 平成25年度化学物質の人へのばく露量モニタリング調査検討委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 平成25年度新規POPs等研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 平成25年度化審法審査支援等検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 平成25・26年度日本環境化学会理事 ((一社)日本環境化学会)
  • 2013年度 : 平成25年度環境リスク評価委員会(ばく露評価分科会)委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : 福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の長期的影響把握手法の確立に向けた検討会委員 (環境省 原子力規制庁)
  • 2013年度 : 平成25年度有害金属モニタリング調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2013年度 : [連携]客員教授(非常勤講師) (愛媛大学農学部)
  • 2013年度 : 非常勤講師(環境リスク論) (東京大学工学部)
  • 2012年度 : 平成24年度PRTR排出量等算出方法検討調査業務 専門的助言の聴取に係る有識者 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 平成24年度HBCDのリスク評価等検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 平成24年度環境研究総合推進費に係るアドバイザリーボード会合のアドバイザー (熊本県立大学)
  • 2012年度 : 中央環境審議会臨時委員 (環境省 大臣官房総務課)
  • 2012年度 : 平成24年度有害金属モニタリング調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部 )
  • 2012年度 : 平成24年度PRTR非点源排出量推計方法及びデータ活用方策検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 平成24年度POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 化学物質の人へのばく露量モニタリング調査検討委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 平成24年度化審法審査支援等検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 化学物質の安全管理に関するシンポジウム実行委員会委員 (内閣府 総合科学技術会議事務局)
  • 2012年度 : 平成24年度化学物質環境リスク評価委員会(ばく露評価分科会)委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 平成24年度水質環境基準(健康項目)等検討委員会委員 (環境省 水・大気環境局 )
  • 2012年度 : 平成24年度POPsモニタリング検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 「有機顔料中に副生するポリ塩化ビフェニルに関する安全性調査」報告書案レビューアー (経済産業省 製造産業局)
  • 2012年度 : 平成24年度受託研究企画部会委員 ((公社)日本水環境学会)
  • 2012年度 : 平成24年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会統括主査・主査会議統括主査 (環境省 水・大気環境局)
  • 2012年度 : ダイオキシン類受注資格審査の合理化に係る検討会ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2012年度 : 平成24年度水銀条約制定に向けた技術検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 「福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の長期的影響把握手法の確立に向けた検討会」委員 (文部科学省 原子力災害対策支援本部)
  • 2012年度 : 平成24年度水銀に関する国際的な法的枠組み検討調査委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 富山県環境審議会専門部会専門員 (富山県生活環境文化部)
  • 2012年度 : 平成24年度水銀大気排出インベントリー調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2012年度 : 水道水源における消毒副生成物前駆物質汚染対応方策検討会委員 (厚生労働省 健康局)
  • 2012年度 : 平成24年度新規POPs等研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 平成24年度有害大気汚染物質基礎情報等調査業務検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2012年度 : 今後の化学物質管理政策に関する検討会委員(厚労省依頼のものと同一) (経済産業省 製造産業局)
  • 2012年度 : 平成24年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会及び精度管理状況の確認に係るアドバイザー (環境省 水・大気環境局)
  • 2012年度 : 平成24年度「SAICM国内実施計画策定ワーキンググループ」委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 今後の化学物質管理政策に関する検討会委員(経産省依頼のものと同一) (厚生労働省 労働基準局)
  • 2012年度 : 有機顔料中に副生するPCBに関するリスク評価検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2012年度 : 非常勤講師(環境リスク論) (東京大学工学部 )
  • 2012年度 : [連携]客員教授(非常勤講師) (愛媛大学農学部)
  • 2011年度 : 有機顔料中に副生するPCBに関するリスク評価検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23年度POPsモニタリング検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23年度化審法審査支援検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23年度PRTR非点源排出量推計方法及びデータ活用方策検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23年度PRTR排出量算出方法検討調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23年度POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 難分解性・高濃縮性化学物質に係る鳥類毒性検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : SAICM国内実施計画策定WG委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23年度有害金属対策基礎調査モニタリング検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23年度POPsモニタリング検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23・24年度日本環境化学会理事 ((一社)日本環境化学会)
  • 2011年度 : 平成23年度東アジアPOPsモニタリング調査 第9回東アジアPOPsモニタリングワークショップ検討委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23年度水銀大気排出インベントリー調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局 )
  • 2011年度 : 平成23年度水銀大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局 )
  • 2011年度 : 平成23年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術検討調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2011年度 : 平成23年度新規POPs等研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23年度化学物質環境リスク評価委員会(ばく露評価分科会)委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23年度有害大気汚染物質基礎情報等調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2011年度 : ダイオキシン類受注資格審査の合理化に係る検討会WG委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2011年度 : 平成23年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会統括主査・主査会議統括主査 (環境省 水・大気環境局)
  • 2011年度 : 平成23年度受託研究企画部会委員 ((社)日本水環境学会)
  • 2011年度 : 平成23年度水質環境基準(健康項目)等検討委員会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2011年度 : 平成23年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会及び精度管理状況の確認に係るアドバイザー (環境省 水・大気環境局)
  • 2011年度 : 平成23年度水銀条約制定に向けた技術検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : ダイオキシン類をはじめとする化学物質の人への曝露量モニタリング調査検討委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23年度水銀の回収・保管/処分に関する研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : 平成23年度水銀に関する国際的な法的枠組み検討調査委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2011年度 : [連携]客員教授 (愛媛大学農学部)
  • 2011年度 : 非常勤講師(環境リスク論) (東京大学工学部)
  • 2010年度 : 物化性状データ等に関する選定基準委員会 (経済産業省 製造産業局)
  • 2010年度 : 平成22年POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : PRTR排出量等算出方法等検討調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : 総合的リスク評価による化学物質の安全管理に関するシンポジウム実行委員会委員 (内閣府 総合科学技術会議事務局)
  • 2010年度 : 東北地方整備局ダイオキシ類精度管理委員会委員 (国土交通省 東北地方整備局東北技術事務所)
  • 2010年度 : 平成22年度POPsモニタリング検討実務者会議委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : 平成22年度化学物質等の環境排出量推計手法検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : 平成22年度水銀の回収・保管/処分に関する研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : 非常勤講師(環境リスク論) (東京大学工学部)
  • 2010年度 : 平成22年度有害金属対策基礎調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : 平成22年度環境リスク評価委員会検討員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : 平成22年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査・対策技術検討調査及びダイオキシン類汚染土壌浄化技術等確立調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2010年度 : 平成22年度新規POPs等研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : 平成22年度東アジアPOPsモニタリング調査 第8回東アジアPOPsモニタリングワークショップ検討委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : 有害大気汚染物質基礎情報等調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2010年度 : 富山県環境審議会専門部会専門員 (富山県生活環境文化部)
  • 2010年度 : 化審法審査支援等検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : 平成22年度水質環境基準(健康項目)等検討委員会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2010年度 : 中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会専門委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : 平成22年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会統括主査・主査会議総括主査 (環境省 水・大気環境局)
  • 2010年度 : 平成22年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会及び精度管理状況の確認に係るアドバイザー (環境省 水・大気環境局)
  • 2010年度 : 平成22年度水銀に関する国際的な法的枠組みの検討調査委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : 化審法リスク評価手法等検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2010年度 : 包括的な化学物質対策に向けた今後のあり方に関する勉強会委員 (環境省 総合環境政策局)
  • 2010年度 : [連携]客員教授 (愛媛大学農学部)
  • 2009年度 : 製品中化学物質の環境排出推計手法等検討会検討員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2009年度 : 平成21年POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2009年度 : 平成21年度PRTRデータ活用方策検討会 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2009年度 : 化審法リスク評価手法等検討会に係る検討員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2009年度 : 平成21年度水質環境基準(健康項目)等検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2009年度 : 平成21年度受託研究企画部会委員 ((社)日本水環境学会)
  • 2009年度 : ダイオキシ類精度管理委員会委員 (国土交通省 東北地方整備局)
  • 2009年度 : ダイオキシン類の人へのばく露実態調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局)
  • 2009年度 : 平成21年度POPsモニタリング検討会実務者会議委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2009年度 : PRTR排出量等算出方法等検討調査検討会 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2009年度 : 平成21年度有害金属対策基礎調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局)
  • 2009年度 : 平成21年度新規POPs等研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2009年度 : 非常勤講師(環境リスク論) (東京大学工学部)
  • 2009年度 : 平成21年度東アジアPOPsモニタリング調査 第7回東アジアPOPsモニタリングワークショップ検討委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2009年度 : 平成21年度化学物質環境実態調査のあり方に関する検討会検討委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2009年度 : 平成21年度ダイオキシン類生物検定法等簡易測定法検討調査検討会検討委員及び分科会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2009年度 : 平成21年度環境リスク評価委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2009年度 : 平成21年度水銀に関する国際的な法的枠組み検討調査委員会委員 (環境省 総合環境政策局)
  • 2009年度 : 平成21年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会統括主査・主査会議総括主査 (環境省 水・大気環境局)
  • 2009年度 : 平成21年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査・対策技術検討調査及びダイオキシン類汚染土壌浄化技術等確立調査検討会検討委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2009年度 : 平成21年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会委員及び精度管理状況の確認に係るアドバイザー (環境省 水・大気環境局)
  • 2009年度 : 平成21年度科学技術連携施策群化学物質の安全管理・活用タスクフォース委員 (内閣府 政策統括官(科学技術政策・イノベーション担当))
  • 2008年度 : 平成20年度水質環境基準(健康項目)設定等検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2008年度 : 平成20年度化学物質の内分泌かく乱作用等に関する日韓共同研究に係る検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2008年度 : 平成20年度ダイオキシン類の人へのばく露実態調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2008年度 : 平成20年度ダイオキシン類生物検定法等簡易測定法検討調査検討会検討委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2008年度 : 平成20年度POPsモニタリング検討実務者会議委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2008年度 : 平成20年度環境リスク評価検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2008年度 : 監視化学物質リスク評価等検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2008年度 : 非常勤講師(環境リスク論) (東京大学工学部)
  • 2008年度 : 平成20年度PRTR排出量算出方法検討調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2008年度 : 土壌汚染調査・対策手法調査業務検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2008年度 : 平成20年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査統括主査・主査会議統括主査 (環境省 水・大気環境局)
  • 2008年度 : 平成20年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会委員及び精度管理状況の確認に係るアドバイザー (環境省 水・大気環境局)
  • 2008年度 : 富山県環境審議会専門部会(土壌専門部会)専門員 (富山県生活環境文化部)
  • 2008年度 : 平成20年度新規POPs等研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2008年度 : 平成20年度水銀に関する国際的な法的枠組み検討に係る調査委員 (環境省 総合環境政策局)
  • 2008年度 : 平成20年度POPs条約有効性評価国内検討委員会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2008年度 : 平成20年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査・対策技術調査及びダイオキシン類汚染土壌浄化技術等確立調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2008年度 : ダイオキシン類の人へのばく露実態調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2008年度 : 平成20年度有害金属対策基礎調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局)
  • 2008年度 : 科学技術連携施策群化学物質の安全管理・活用タスクフォース委員 (内閣府 政策統括官(科学技術政策・イノベーション担当))
  • 2008年度 : 非常勤講師(レギュラトリーサイエンス) (東京大学大学院新領域創成科学研究科)
  • 2007年度 : 環境リスク評価検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2007年度 : 化審法審査支援等検討会 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2007年度 : 化学物質の内分泌かく乱作用等に関する日韓共同研究に係る検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2007年度 : POPsモニタリング検討実務者会議委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2007年度 : 監視化学物質リスク評価等検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2007年度 : 臭素系ダイオキシンの人への健康影響調査に関する検討会 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2007年度 : 臭素系ダイオキシン類の人への健康影響検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2007年度 : POPs条約有効性評価国内検討委員会 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2007年度 : 水銀の国際的な法的枠組み検討調査委員会 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2007年度 : PRTR排出量算出方法検討調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2007年度 : 平成19年度東アジアPOPsモニタリング調査 第5回東アジアPOPsモニタリングワークショップ検討委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2007年度 : 平成19年度新規POPs等研究会委員 (環境省 総合環境政策局)
  • 2007年度 : 土壌汚染調査対策手法検討調査検討会 (環境省 水・大気環境局)
  • 2007年度 : 低コスト・低負荷型土壌汚染調査・対策技術調査及びダイオキシン類汚染土壌浄化技術等確立調査に係る検討会 (環境省 水・大気環境局)
  • 2007年度 : 有害金属対策基礎調査検討会委員 (環境省 総合環境政策局)
  • 2007年度 : 平成19年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査統括主査・主査会議 (環境省 水・大気環境局)
  • 2007年度 : ダイオキシン類生物検定法簡易測定法検討調査検討会に係る検討委員及び検討作業部会 (環境省 水・大気環境局)
  • 2007年度 : 非常勤講師(環境リスク論) (東京大学工学部)
  • 2007年度 : 科学技術連携施策群化学物質の安全管理・活用タスクフォース委員 (内閣府 政策統括官(科学技術政策・イノベーション担当))
  • 2007年度 : 平成19年度高萩市ダイオキシン類健康調査検討会委員 (高萩市環境衛生課)
  • 2007年度 : ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会等委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2006年度 : 平成18年度環境委託「ダイオキシン類の人への曝露実態調査検討会」 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2006年度 : 平成18年度ダイオキシン類生物検定法等簡易測定法検討調査検討会検討委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2006年度 : 有害金属対策策定基礎調査専門検討会検討員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2006年度 : PRTR非点源排出量推計方法検討会 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2006年度 : PRTRデータ活用新支援システム検討会 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2006年度 : 土壌汚染調査対策手法検討調査検討会 (環境省 水・大気環境局)
  • 2006年度 : PRTR排出量等算出方法等検討会調査委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2006年度 : ダイオキシン類精度管理委員会委員 (国土交通省 東北地方整備局)
  • 2006年度 : 平成18年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術検討評価調査及びダイオキシン類汚染土壌浄化技術等確立調査に係る検討会検討委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2006年度 : 平成18年度新規POPs等研究会委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2006年度 : 有害大気汚染物質リスク管理検討会検討員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2006年度 : POPs農薬無害化処理技術等検討会 (環境省 水・大気環境局)
  • 2006年度 : 臭素系ダイオキシン類調査検討会 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2006年度 : 富山県環境審議会専門部会の専門員 (富山県生活環境文化部)
  • 2006年度 : ダイオキシン類精度管理委員会委員 (国土交通省 河川局)
  • 2006年度 : ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会 (環境省 水・大気環境局)
  • 2006年度 : ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査 統括主査・主査会議に係る委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2006年度 : ダイオキシン類の人への曝露実態調査」に係る検討委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2006年度 : 東北地方整備局「ダイオキシン類精度管理委員会」委員 (国土交通省 東北地方整備局)
  • 2006年度 : 富山県環境審議会専門部会(土壌専門部会)専門員 (富山県生活環境文化部)
  • 2006年度 : ダイオキシン類環境測定調査受註資格審査検討会への参画及びダイオキシン類環境測定調査精度管理状況の確認に際しての助言について (環境省 水・大気環境局)
  • 2006年度 : 平成18年度ダイオキシン類環境測定調査受註資格審査・統括主査・主査会議の統括主査派遣 (環境省 水・大気環境局)
  • 2006年度 : ダイオキシン類の人への曝露実体調査に係る検討委員 (環境省 総合環境政策局環境保健部)
  • 2006年度 : 非常勤講師(環境システム学特別講義II) (東京大学大学院新領域創成科学研究科)
  • 2019年度 : 産業構造審議会臨時委員 (経済産業省 産業技術環境局)
  • 2019年度 : 化審法の環境排出量推計手法検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室)
  • 2019年度 : 令和元年度化学物質管理の一層の推進に向けた戦略検討業務における有識者ヒアリング専門家 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室)
  • 2019年度 : 令和元年度有機フッ素化合物に係る調査検討業務検討会委員 (環境省 水・大気環境局水環境課)
  • 2019年度 : 令和元年度化学物質の複合影響研究班会議委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2019年度 : 令和元年度POPs条約有効性評価国内検討委員会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2019年度 : 令和元年度POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2019年度 : 平成31年度水質環境基準健康項目等検討会委員 (環境省 水・大気環境局水環境課)
  • 2019年度 : 化学物質含有製品モニタリング分科会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室)
  • 2019年度 : 化学物質のフロー及びストック把握手法検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室)
  • 2019年度 : 令和元年度化審法のリスク評価等検討会委員 (経済産業省 製造産業局化学物質管理課化学物質安全室)
  • 2019年度 : 令和元年度POPsモニタリング検討会検討委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2019年度 : 令和元年度初期環境調査及び詳細環境調査の結果に関する解析検討会検討委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2019年度 : ヘリウム代替ガス研究会委員 ((一社)日本環境測定分析協会)
  • 2019年度 : 化学物質環境実態調査分析法開発等総括検討会議検討員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2019年度 : 有害大気汚染物質の選定等に関する検討調査等業務に係る検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2019年度 : ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会委員 (環境省 水・大気環境局総務課ダイオキシン対策室)
  • 2019年度 : 令和元年度水銀汚染防止法施行に際しての技術的事項に関するワーキンググループ委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2019年度 : 令和元年度水銀マテリアルフローに関する研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2019年度 : 令和元年度ダイオキシン類環境測定調査受注資格審査検討会統括主査・主査会議統括主査 (環境省 水・大気環境局総務課ダイオキシン対策室)
  • 2019年度 : 令和元年度酸化エチレン大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2019年度 : 環境研究総合推進費【1-1904】「災害・事故に起因する化学物質流出シナリオ構築と防災減災戦略」アドバイザリーボード委員 (横浜国立大学 先端科学高等研究院)
  • 2019年度 : 令和元年度水銀大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2019年度 : 令和元年度新規POPs等研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2019年度 : 二酸化炭素分離・回収環境負荷評価分科会委員 (環境省 地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室)
  • 2019年度 : 平成31年度PRTR非点源排出量推計検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2019年度 : PFOA等のリスク評価等に関する検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室)
  • 2019年度 : 化学物質の安全管理に関するシンポジウム実行委員会委員 (内閣府 総合科学技術・イノベーション会議・エネルギー・環境担当)
  • 2019年度 : 平成31年度有害大気汚染物質の健康リスク評価手法等に関する検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2019年度 : 平成31年度水俣条約に資する水銀等モニタリングに関する国内検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2019年度 : 平成31年度環境リスク評価委員会企画委員会及び曝露評価分科会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2019年度 : 防汚剤リスク評価審査委員会委員 ((一社)日本塗料工業会)
  • 2019年度 : 平成31年度化審法審査支援等検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室)
  • 2019年度 : 平成31年度有害大気汚染物質健康リスク評価等専門委員会ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局総務課)
  • 2019年度 : 2019、2020年度日本環境化学会評議員 ((一社)日本環境化学会)
  • 2019年度 : [連携]客員教授(非常勤講師) (愛媛大学大学院農学研究科)
  • 2023年度 : 令和5年度水銀汚染防止法に関する施行状況点検検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2023年度 : 令和5年度新規POPs等研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2023年度 : 令和5年度 水質環境基準健康項目等検討会委員 (環境省 水・大気環境局水環境課)
  • 2023年度 : ヘリウム代替ガス研究会委員 ((一社)日本環境測定分析協会)
  • 2023年度 : 令和5年度東アジアPOPsモニタリング調査業務における国内委員会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2023年度 : 令和5年度PRTR非点源等排出量推計方法検討会及び分科会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2023年度 : 化学物質審査規制制度研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2023年度 : 富山県富岩運河等ダイオキシン類対策検討委員会委員 (富山県土木部)
  • 2023年度 : 令和5年度 PFOS・PFOAに係る水質の目標値等の専門家会議委員 (環境省 水・大気環境局水環境課)
  • 2023年度 : 令和5年度化審法のリスク評価等に用いる物理化学的性状、分解性、蓄積性等のレビュー会議委員 (経済産業省 製造産業局 化学物質管理課 化学物質安全室)
  • 2023年度 : 「令和5年度水俣条約に資する水銀等モニタリングに関する国内検討会」及び「令和5年度大気中水銀等モニタリングに関する分科会」委員 (環境省 大臣官房環境保健部 環境保健企画管理課 水銀対策推進室)
  • 2023年度 : 令和5年度環境リスク評価委員会企画委員会委員・暴露評価分科会委員及び免疫毒性評価WG委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2023年度 : 令和5年度有害大気汚染物質の健康リスク評価手法等に関する検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2023年度 : 令和5年度水銀大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2023年度 : 令和5年度酸化エチレン排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2023年度 : 令和5年度化審法評価支援等検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2023年度 : PFASに対する総合戦略検討専門家会議委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2023年度 : 令和5年度有害大気汚染物質健康リスク評価等専門委員会ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2022年度 : 薬事・食品衛生審議会専門委員 (厚生労働省 医薬・生活衛生局)
  • 2022年度 : 富山県環境審議会専門部会(土壌専門部会)専門員 (富山県)
  • 2022年度 : [連携]客員教授 (愛媛大学大学院農学研究科)
  • 2022年度 : ヘリウム代替ガス研究会委員 ((一社)日本環境測定分析協会)
  • 2022年度 : 産業構造審議会臨時委員 (経済産業省 経済産業政策局)
  • 2022年度 : 教員特別研究推進費に係る学外審査委員 (静岡県立大学)
  • 2022年度 : 愛媛大学化学汚染・沿岸環境研究拠点生物環境試料バンク試料利用審査会委員 (愛媛大学)
  • 2022年度 : 愛媛大学化学汚染・沿岸環境研究拠点運営委員会委員 (愛媛大学)
  • 2022年度 : 非常勤講師(地球環境学)  (愛媛大学農学部)
  • 2022年度 : 中央環境審議会臨時委員 (環境省 大臣官房総務課)
  • 2022年度 : PFASに対する総合戦略検討専門家会議委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2022年度 : 令和4年度POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2022年度 : ヘリウムガス供給不足等を踏まえた大気・排出ガス分析法検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2022年度 : 令和4年度PFOS・PFOAに係る水質の目標値等の専門家会議委員 (環境省 水・大気環境局水環境課)
  • 2022年度 : 薬事・食品衛生審議会専門委員 (厚生労働省 医薬・生活衛生局)
  • 2022年度 : 令和4年度化学物質の複合影響研究班会議委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2022年度 : 令和4年度化管法排出係数の見直しに係る課題等検討ワーキンググループ委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2022年度 : 令和4年度今後の化管法制度見直しに向けた課題等検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2022年度 : 化審法リスク評価等に係るヒアリングに係る専門家 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2022年度 : 令和4年度POPsモニタリング検討会検討委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2022年度 : 令和4年度化学物質環境実態調査分析法開発等総括検討会議検討員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2022年度 : 令和4年度初期環境調査及び詳細環境調査の結果に関する解析検討会検討委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2022年度 : ヘリウム代替ガス研究会委員 ((一社)日本環境測定分析協会)
  • 2022年度 : 令和4年度化学物質環境実態調査データベースシステムの整備に係る検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2022年度 : 令和4年度東アジアPOPsモニタリング調査業務における国内委員会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2022年度 : 令和4年度水銀汚染防止法に関する施行状況点検検討会に係る意見交換会メンバー (環境省 環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2022年度 : 令和4年度卵内投与試験法の行政活用のあり方に関する検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2022年度 : 富山県環境審議会専門部会(土壌専門部会)専門員 (富山県)
  • 2022年度 : 令和4年度二酸化炭素分離・回収環境負荷評価検討会委員 (東芝エネルギーシステムズ(株))
  • 2022年度 : 令和4年度水銀汚染防止法に関する施行状況点検検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2022年度 : 令和4年度POPs条約有効性評価国内検討委員会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2022年度 : 令和4年度新規POPs等研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2022年度 : 令和4年度水質環境基準健康項目等検討会委員 (環境省 水・大気環境局水環境課)
  • 2022年度 : 富山県富岩運河等ダイオキシン類対策検討委員会委員 (富山県土木部)
  • 2022年度 : 令和4年度PRTR非点源排出量推計方法検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2022年度 : 令和4年度酸化エチレン大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2022年度 : 令和4年度水銀マテリアルフローに関する研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2022年度 : 令和4年度化学物質の安全管理に関するシンポジウム実行委員会委員 (内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局)
  • 2022年度 : 令和4年度化審法のリスク評価等に用いる物理化学的性状、分解性、蓄積性等のレビュー会議委員 (経済産業省 製造産業局)
  • 2022年度 : 令和3年度二酸化炭素分離・回収環境負荷評価検討会委員 (東芝エネルギーシステムズ(株))
  • 2022年度 : 令和4年度化審法評価支援等検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2022年度 : 令和4年度有害大気汚染物質の健康リスク評価手法等に関する検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2022年度 : 令和4年度大気中水銀等モニタリングに関する分科会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2022年度 : 令和4年度水俣条約に資する水銀等モニタリングに関する国内検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2022年度 : 令和4年度水銀大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2022年度 : 令和4年度環境リスク評価委員会企画委員会委員及び曝露評価分科会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2022年度 : 令和4年度環境リスク評価委員会免疫毒性評価ワーキンググループ委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2022年度 : 令和4年度有害大気汚染物質健康リスク評価等専門委員会ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2022年度 : 愛媛大学化学汚染・沿岸環境研究拠点運営委員会委員及び愛媛大学化学汚染・沿岸環境研究拠点生物環境試料バンク試料利用審査会委員 (愛媛大学沿岸環境科学研究センター)
  • 2022年度 : [連携]客員教授(非常勤講師) (愛媛大学大学院農学研究科)
  • 2022年度 : 教員特別研究推進費に係る学外審査委員 (静岡県立大学)
  • 2022年度 : 非常勤講師(環境研究のフロンティア)  (上智大学)
  • 2021年度 : 令和3年度POPs条約有効性評価国内検討委員会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2021年度 : 産業構造審議会臨時委員 (経済産業省 産業技術環境局)
  • 2021年度 : 令和3年度今後の化管法対象化学物質見直しに向けた課題整理等検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2021年度 : 令和3年度POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2021年度 : 令和3年度PRTR排出量算出マニュアル改定委員会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2021年度 : 令和3年度二酸化炭素分離・回収環境負荷評価検討会委員 (東芝エネルギーシステムズ(株) )
  • 2021年度 : 令和3年度排出ガス中の酸化エチレン測定方法調査ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2021年度 : 令和3年度「東アジアPOPsモニタリング調査」に係る国内委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2021年度 : 令和3年度化学物質の複合影響研究班会議委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2021年度 : 令和3年度化学工業における酸化エチレン排出実態調査検討ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2021年度 : 令和3年度POPsモニタリング検討会検討委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2021年度 : 令和3年度化学物質環境実態調査分析法開発等総括検討会議検討員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2021年度 : 令和3年度化学物質環境実態調査に係る保存試料活用に関する検討会検討委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2021年度 : 令和3年度今後の化管法制度見直しに向けた課題整理等検討委員会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2021年度 : 令和3年度化学物質環境実態調査データベースシステムの整備に係る検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2021年度 : 令和3年度災害事故時化学物質漏洩流出対応検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2021年度 : 令和3年度化審法のリスク評価等検討会委員 (経済産業省 製造産業局化学物質管理課化学物質安全室)
  • 2021年度 : ヘリウム代替ガス研究会委員 ((一社)日本環境測定分析協会)
  • 2021年度 : 令和3年度化審法のリスク評価等に用いる物理化学的性状、分解性、蓄積性等のレビュー会議委員 (経済産業省 製造産業局製造産業局化学物質管理課)
  • 2021年度 : 令和3年度環境リスク評価委員会免疫毒性評価ワーキンググループ委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2021年度 : 令和3年度有害大気汚染物質対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2021年度 : 令和3年度水銀汚染防止法施行に際しての技術的事項に関するワーキンググループ委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2021年度 : 令和3年度二酸化炭素分離・回収環境負荷評価分科会委員 (環境省 地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室)
  • 2021年度 : 令和3年度化学物質の安全管理に関するシンポジウム実行委員会委員 (内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局)
  • 2021年度 : CCUSの早期社会実装会議委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2021年度 : 令和3年度水俣条約に資する水銀等モニタリングに関する国内検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2021年度 : 令和3年度水銀大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2021年度 : 令和3年度有害大気汚染物質の健康リスク評価手法等に関する検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2021年度 : 令和3年度水銀マテリアルフローに関する研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2021年度 : 令和3年度環境リスク評価委員会企画委員会および曝露評価分科会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2021年度 : 令和3年度PRTR非点源排出量推計方法検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2021年度 : 非常勤講師(FRONTIER OF ENVIRONMENTAL STUDIES) (上智大学)
  • 2021年度 : 令和3年度酸化エチレン大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2021年度 : 令和3年度化審法評価支援等検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2021年度 : 令和3年度有害大気汚染物質健康リスク評価等専門委員会ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2021年度 : [連携]客員教授(非常勤講師) (愛媛大学大学院農学研究科)
  • 2021年度 : 2021、2022年度日本環境化学会評議員 ((一社)日本環境化学会)
  • 2021年度 : 2021、2022年度日本環境化学会編集委員会編集委員 ((一社)日本環境化学会)
  • 2021年度 : 教員特別研究推進費に係る学外審査委員 (静岡県立大学)
  • 2020年度 : 令和2年度化学物質環境実態調査データベースシステムの整備に係る検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2020年度 : 富山県富岩運河等ダイオキシン類対策検討委員会委員 (富山県土木部)
  • 2020年度 : 中央環境審議会臨時委員 (環境省 大臣官房総務課)
  • 2020年度 : 今後の化管法制度見直しに向けた課題整理等検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2020年度 : 今後の化管法対象化学物質見直しに向けた課題整理等検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2020年度 : 令和2年度化学工業における酸化エチレン排出実態調査検討ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局 大気環境課)
  • 2020年度 : 令和2年度化学物質のフロー及びストックと環境排出量推計手法検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部 環境保健企画管理課化学物質審査室)
  • 2020年度 : 薬事・食品衛生審議会専門委員 (厚生労働省 医薬・生活衛生局)
  • 2020年度 : 令和2年度POPs及び関連物質等に関する日韓共同研究に係る実務者会議委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2020年度 : 化学物質の安全管理に関するシンポジウム実行委員会委員 (内閣府 政策統括官(化学技術・イノベーション担当)付 エネルギー・環境グループ)
  • 2020年度 : 令和2年度化学物質の複合影響研究班会議委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2020年度 : 令和2年度化学物質管理の一層の推進に向けた戦略検討業務に係る有識者勉強会専門家 (環境省 大臣官房環境保健部 環境保健企画管理課化学物質審査室)
  • 2020年度 : 令和2年度POPsモニタリング検討会検討委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2020年度 : 令和2年度初期環境調査及び詳細環境調査の結果に関する解析検討会検討委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2020年度 : 令和2年度新規POPs等研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2020年度 : 令和2年度化学物質環境実態調査分析法開発等総括検討会議検討員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2020年度 : 令和2年度「東アジアPOPsモニタリング調査」国内委員 (環境省 大臣官房環境保健部 環境安全課)
  • 2020年度 : 化審法に基づくリスク評価等に係る技術的な調査・検討に係るヒアリング講師 (環境省 大臣官房環境保健部 環境保健企画管理課化学物質審査室)
  • 2020年度 : 令和2年度有害大気汚染物質の選定等に関する検討会委員 (環境省 水・大気環境局 大気環境課)
  • 2020年度 : 令和2年度水銀大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局 大気環境課)
  • 2020年度 : 令和2年度化審法のリスク評価等に用いる物理化学的性状、分解性、蓄積性等のレビュー会議委員 (経済産業省 製造産業局化学物質管理課)
  • 2020年度 : セタックジャパン理事及び副会長 ((一社)セタックジャパン)
  • 2020年度 : 災害事故時化学物質漏洩流出対応検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部 環境安全課)
  • 2020年度 : 富山県環境審議会専門部会専門員(土壌専門部会) (富山県生活環境文化部)
  • 2020年度 : 令和2年度酸化エチレン大気排出抑制対策調査検討会委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2020年度 : 令和2年度二酸化炭素分離・回収環境負荷評価分科会委員 (環境省 地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室)
  • 2020年度 : 令和2年度水質環境基準健康項目等検討会委員 (環境省 水・大気環境局水環境課)
  • 2020年度 : 令和2年度PRTR非点源排出量推計方法検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2020年度 : 令和2年度有害大気汚染物質健康リスク評価等専門委員会ワーキンググループ委員 (環境省 水・大気環境局大気環境課)
  • 2020年度 : 令和2年度水銀マテリアルフローに関する研究会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2020年度 : 令和2年度水銀汚染防止法施行に際しての技術的事項に関するワーキンググループ委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2020年度 : 令和2年度有害大気汚染物質の健康リスク評価手法等に関する検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
  • 2020年度 : 令和2年度環境リスク評価委員会企画委員会および曝露評価分科会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2020年度 : 令和2年度POPs条約有効性評価国内検討委員会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境安全課)
  • 2020年度 : 令和2年度水俣条約に資する水銀等モニタリングに関する国内検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室)
  • 2020年度 : 令和2年度化審法評価支援等検討会委員 (環境省 大臣官房環境保健部)
  • 2020年度 : [連携]客員教授(非常勤講師) (愛媛大学大学院農学研究科)
  • 2020年度 : 2020年度日本環境化学会編集委員会編集委員 ((一社)日本環境化学会)

この研究者の関連情報・記事