ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方
2025年7月22日

【公示】知的財産権の独占的実施に係る公示

国立研究開発法人国立環境研究所(以下「研究所」という。)は、研究所が所有する知的財産権について、独占的実施を希望する者があったため、国立研究開発法人国立環境研究所知的財産取扱規程(以下「規程」という。)第31条に基づき、当該特許の独占的実施を許諾することを検討しています。

つきましては、規程第32条に基づき、広く一般に公示するとともに、異議申し立ての機会を設けますので、異議のある方は公示期間内に所定の手続きをもってお申し出くださいますようお願いいたします。

1.対象となる知的財産

【権利種別】特許権
【登録番号】特許第6935116号
【発明の名称】低温濃縮装置及び大気濃縮装置
【公開情報】J-PlatPat掲載情報(独立行政法人 工業所有権情報・研修館サイトに移動します) 

2.実施許諾の種別

【種別】独占的実施

3.公示期間

2025年7月22日~2025年8月12日(15営業日)

4.異議申立手続き

異議のある方は、公示期間内にその旨下記連絡先までご連絡をお願いします。
そのうえで、公示開始日から30営業日以内に下記提出書類のご提出をお願いします。

提出書類

様式3:知的財産権実施許諾申請書
様式3用添付書類:実施計画書

連絡先・提出先

〒305-8560 茨城県つくば市小野川16-2
国立研究開発法人国立環境研究所 連携推進部 知的財産担当
メール:kikaku-ip(末尾に”@nies.go.jp”をつけてください)

提出期限

2025年9月2日

5.その他

公示期間内に異議がなかった場合は、希望者に対して独占的実施の許諾を行う予定です。
異議があった場合には、研究所の知的財産審査会において審査を行い、実施許諾の可否を決定します。