- トップページ>
- 国立環境研究所について>
- 研究者紹介>
- 金森 有子
- 氏名
- 金森 有子(かなもり ゆうこ)
- 所属/職名
- 社会環境システム研究センター(環境政策研究室)/主任研究員
- 研究課題
- ライフスタイルと環境負荷発生量の関係に関するモデリング
- 学位の種類
- 工学博士
- 専門とする学問分野
- 土木工学,社会学
- 専門とする環境分野
- 地球温暖化,家庭ごみ発生
- 関心のある研究、実施してみたい研究
- 1.持続可能な消費
特にアジアを中心に発展途上国において、国の急激な発展に伴い、人々の消費行動が変化していくことが予想されるが、持続可能な消費スタイルを確立できるのかどうか。
2.人口・世帯構成とライフスタイルの関係について
人々の生活の一番小さな単位である世帯の構成が、ライフスタイル(特に消費行動)に与える影響
- 所属学会
- 土木学会,環境経済・政策学会,環境科学会
- 個別研究課題
- 2020年度
- 25100 : 統合研究プログラム
- 25127 : 気候変動適応センター
- 25149 : 世界及びアジアを対象とした持続可能シナリオの開発に関する研究
- 25150 : 適応と緩和を中心とした地域環境社会統合的なロードマップ研究
- 25151 : 環境社会実現のための政策評価研究
- 25166 : 社会と消費行動の変化がわが国の脱炭素社会の実現に及ぼす影響
- 25184 : 社会変動を考慮した適応戦略に関する研究プロジェクト
- 25194 : アジアにおける温室効果ガス排出削減の深掘りとその支援による日本への裨益に関する研究
- 25195 : 我が国の食品ロス削減による環境・経済・社会への影響評価に関する研究
- 25405 : 気候変動影響・適応評価のための日本版社会経済シナリオの構築
- 2019年度
- 24697 : 統合研究プログラム
- 24729 : 世界及びアジアを対象とした持続可能シナリオの開発に関する研究
- 24730 : 適応と緩和を中心とした地域環境社会統合的なロードマップ研究
- 24731 : 環境社会実現のための政策評価研究
- 24757 : 気候変動適応センター
- 24867 : アジアにおける温室効果ガス排出削減の深掘りとその支援による日本への裨益に関する研究
- 24868 : 我が国の食品ロス削減による環境・経済・社会への影響評価に関する研究
- 24869 : ICTサービスによる環境および経済への総合影響予測モデルの検討
- 24986 : パリ協定気候目標と持続可能開発目標の同時実現に向けた気候政策の統合分析
- 24990 : 社会変動を考慮した適応戦略に関する研究プロジェクト
- 25049 : 気候変動影響・適応評価のための日本版社会経済シナリオの構築
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 22994 : 低炭素社会に向けたビジョン・シナリオ構築と対策評価に関する統合研究
- 23019 : 持続可能社会転換方策研究プログラム
- 23020 : 将来シナリオと持続可能社会の構築に関する研究
- 23021 : 持続可能なライフスタイルと消費への転換に関する研究
- 23079 : 一般市民の科学技術リテラシーと環境政策に関する合意形成のあり方に関する調査研究
- 23149 : わが国を中心とした温室効果ガスの長期削減目標に対応する緩和策の評価に関する研究
- 23154 : 持続可能社会を評価するためのモデル開発に資する情報整備
- 23156 : 統合評価モデルの改良とそれを用いた将来シナリオの定量化
- 23195 : 社会的課題を考慮した自治体効率化施策による行動変容とそれに伴うCO2排出量の推計
- 2014年度
- 22582 : 低炭素社会に向けたビジョン・シナリオ構築と対策評価に関する統合研究
- 22607 : 持続可能社会転換方策研究プログラム
- 22608 : 将来シナリオと持続可能社会の構築に関する研究
- 22609 : 持続可能なライフスタイルと消費への転換に関する研究
- 22633 : 一般市民の科学技術リテラシーと環境政策に関する合意形成のあり方に関する調査研究
- 22688 : 持続可能社会を評価するためのモデル開発に資する情報整備
- 22689 : 統合評価モデルの改良とそれを用いた将来シナリオの定量化
- 22723 : 統合評価モデルによる温暖化影響評価・適応政策に関する研究
- 22795 : 社会的課題を考慮した自治体効率化施策による行動変容とそれに伴うCO2排出量の推計
- 22816 : わが国を中心とした温室効果ガスの長期削減目標に対応する緩和策の評価に関する研究
- 22896 : アジアにおける一般廃棄物・排水処理由来の温室効果ガス排出に関する基礎研究
- 2013年度
- 22166 : 低炭素社会に向けたビジョン・シナリオ構築と対策評価に関する統合研究
- 22192 : 将来シナリオと持続可能社会の構築に関する研究
- 22193 : 持続可能なライフスタイルと消費への転換に関する研究
- 22241 : 技術・社会に対する価値観の変化とリスク受容性に関する調査研究
- 22424 : 統合評価モデルによる温暖化影響評価・適応政策に関する研究
- 22454 : アジアを対象とした低炭素社会実現のためのシナリオ開発
- 22456 : 持続可能社会を評価するためのモデル開発に資する情報整備
- 22458 : 統合評価モデルを用いた世界の温暖化対策を考慮したわが国の温暖化政策の効果と影響
- 22459 : 温室効果ガスおよび短寿命気候因子(SLCP)緩和策が引き起こす環境影響の能動的評価; 将来の発展と排出シナリオの定量化に関する研究
- 22567 : アジアにおける一般廃棄物・排水処理由来の温室効果ガス排出に関する基礎研究
- 2012年度
- 21737 : 低炭素社会に向けたビジョン・シナリオ構築と対策評価に関する統合研究
- 21763 : 将来シナリオと持続可能社会の構築に関する研究
- 21764 : 持続可能なライフスタイルと消費への転換に関する研究
- 21844 : アジアを対象とした低炭素社会実現のためのシナリオ開発
- 21851 : 統合評価モデルによる温暖化影響評価・適応政策に関する研究
- 21900 : 技術・社会に対する価値観の変化とリスク受容性に関する調査研究
- 22051 : 統合評価モデルを用いた世界の温暖化対策を考慮したわが国の温暖化政策の効果と影響
- 22055 : 持続可能社会を評価するためのモデル開発に資する情報整備
- 2011年度
- 21294 : 低炭素社会に向けたビジョン・シナリオ構築と対策評価に関する統合研究
- 21321 : 将来シナリオと持続可能社会の構築に関する研究
- 21322 : 持続可能なライフスタイルと消費への転換に関する研究
- 21390 : 統合評価モデルによる温暖化影響評価・適応政策に関する研究
- 21418 : 持続可能社会を評価するためのモデル開発に資する情報整備
- 21419 : アジアを対象とした低炭素社会実現のためのシナリオ開発
- 21421 : 統合評価モデルを用いた世界の温暖化対策を考慮したわが国の温暖化政策の効果と影響
- 21452 : 全球水資源モデルとの統合を目的とした水需要モデル及び貿易モデルの開発と長期シナリオ分析への適用
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
- 2007年度
- 2020年度
- 研究成果(誌上)
- all
- 査読付き 原著論文
- 総説・解説
- 書籍
- その他
- 書籍
Chapter 14: Forecast of Future Impacts of Using ICT Services on GHG Emissions Reduction and GDP Growth in Japan発表者 : Zhang X., Shinozuka M., Tanaka Y., Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : EcoDesign and Sustainability II Social Perspectives and Sustainability Assessment, 207-222 (2020) - 査読付き 原著論文
市町村別家庭部門CO2排出量推計モデルの改良:欠測データ処理と非線形回帰の適用発表者 : Ishikawa M.(石河正寛), Matsuhashi K.(松橋啓介), Kanamori Y.(金森有子), Ariga T.(有賀敏典)
掲載誌 : 土木学会論文集G(環境), 75(5):I_89-I_98 (2019) - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Journal of Cleaner Production, 172(20):2964-2977 (2018) - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Current Option in Environmental Sustainability, 30:115-122 (2018) - 発表者 : Xing R.(XING Jia-Hua), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Resources, conservation and recycling, 134: 347-360 (2018) - 発表者 : Ishikawa M.(石河正寛), Matsuhashi K.(松橋啓介), Kanamori Y.(金森有子), Ariga T.(有賀 敏典)
掲載誌 : 土木学会論文集G(環境), 74(6):II_193-II_201 (2018) - 発表者 : Matsuhashi K.(松橋啓介), Chen H.(陳鶴), Ariga T.(有賀敏典), Kanamori Y.(金森有子)
掲載誌 : 土木学会論文集G(環境), 74(6):II_103-II_110 (2018) - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Sustainability, 9(614): (2017) - 査読付き 原著論文
家庭部門における地域別エネルギー消費特性を考慮した二酸化炭素排出削減目標の達成可能性 - 発表者 : Park Chan, Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Energy Procedia, (111):689-698 (2017) - 発表者 : Ishikawa M.(石河正寛), Matsuhashi K.(松橋啓介), Kanamori Y.(金森有子), Ariga T.(有賀敏典)
掲載誌 : 都市計画論文集, 52(3):689-695 (2017) - 発表者 : Ishikawa M.(石河正寛), Matsuhashi K.(松橋啓介), Ariga T.(有賀敏典), Kanamori Y.(金森有子), Kurishima H.(栗島英明)
掲載誌 : 都市計画論文集, 51(3):833-838 (2016) - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Dai H.(戴瀚程), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Environmental Research Letters, 10(6): (2015) - 査読付き 原著論文
空き家率の要因分析と将来推計 - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Dai H.(戴瀚程), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Sustainability, 7:15833-15846 (2015) - 発表者 : Tasaki T.(田崎智宏), Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾), Aoyagi M.(青柳みどり)
掲載誌 : 環境科学会誌, 27(1):32-42 (2014) - 書籍
8.4 需要側対策 民生部門 - 総説・解説
家庭でできる温暖化対策 - 査読付き 原著論文
日本における2030年の世帯構成と発想法に基づくライフスタイル変化の抽出 - 査読付き 原著論文
A global water scarcity assessment under Shared Socio-economic Pathways - Part 1: Water use発表者 : Hanasaki N.(花崎直太), Fujimori S. (藤森真一郎), Yamamoto T., Yoshikawa S., Masaki Y.(眞崎良光), Hijioka Y.(肱岡靖明), Kainuma M.(甲斐沼美紀子), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦), Takahashi K.(高橋潔), Kanae S.
掲載誌 : Hydrology and Earth System Sciences, 17(7):2375-2391 (2013) - 発表者 : Hanasaki N.(花崎直太), Fujimori S. (藤森真一郎), Yamamoto T., Yoshikawa S., Masaki Y.(眞崎良光), Hijioka Y.(肱岡靖明), Kainuma M.(甲斐沼美紀子), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦), Takahashi K.(高橋潔), Kanae S.
掲載誌 : Hydrology and Earth System Sciences, 17(7):2393-2413 (2013) - その他
Estimation on residential energy consumption in Japan and China based on energy service supply-demand structure発表者 : Kanamori Y.(金森有子)
掲載誌 : Proceedings of 16th conference of ERSCP and 7th conference of EMSU (2013) - 査読付き 原著論文
エネルギーサービスの需給バランスを考慮した業務部門のエネルギー消費量推計について - 査読付き 原著論文
エネルギーサービスの需給バランスを考慮した家庭部門のエネルギー消費量推計について - 書籍
Q15: 家庭でできる温暖化対策 - 査読付き 原著論文
Global emissions and mitigation of greenhouse gases in 2020発表者 : Hasegawa T.(長谷川知子), Hanaoka T.(花岡達也), Akashi O.(明石修), Hasegawa T., Hibino G., Fujiwara K., Kanamori Y.(金森有子), Matsuoka Y., Kainuma M.(甲斐沼美紀子)
掲載誌 : J.Global Environ.Eng., Mar.:15-26 (2009) - 人口・世帯構成と環境負荷発生量の係わりについて
- 消費支出構造を考慮した家庭ごみ発生量推計モデルの開発
- 市町村別家庭部門CO2排出量推計モデルの改良:欠測データ処理と非線形回帰の適用発表者 : Ishikawa M.(石河正寛), Matsuhashi K.(松橋啓介), Kanamori Y.(金森有子), Ariga T.(有賀敏典)
掲載誌 : 土木学会論文集G(環境), 75(5):I_89-I_98 (2019) - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Journal of Cleaner Production, 172(20):2964-2977 (2018) - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Current Option in Environmental Sustainability, 30:115-122 (2018) - 発表者 : Xing R.(XING Jia-Hua), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Resources, conservation and recycling, 134: 347-360 (2018) - 発表者 : Ishikawa M.(石河正寛), Matsuhashi K.(松橋啓介), Kanamori Y.(金森有子), Ariga T.(有賀 敏典)
掲載誌 : 土木学会論文集G(環境), 74(6):II_193-II_201 (2018) - 発表者 : Matsuhashi K.(松橋啓介), Chen H.(陳鶴), Ariga T.(有賀敏典), Kanamori Y.(金森有子)
掲載誌 : 土木学会論文集G(環境), 74(6):II_103-II_110 (2018) - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Sustainability, 9(614): (2017) - 家庭部門における地域別エネルギー消費特性を考慮した二酸化炭素排出削減目標の達成可能性
- 発表者 : Park Chan, Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Energy Procedia, (111):689-698 (2017) - 発表者 : Ishikawa M.(石河正寛), Matsuhashi K.(松橋啓介), Kanamori Y.(金森有子), Ariga T.(有賀敏典)
掲載誌 : 都市計画論文集, 52(3):689-695 (2017) - 発表者 : Ishikawa M.(石河正寛), Matsuhashi K.(松橋啓介), Ariga T.(有賀敏典), Kanamori Y.(金森有子), Kurishima H.(栗島英明)
掲載誌 : 都市計画論文集, 51(3):833-838 (2016) - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Dai H.(戴瀚程), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Environmental Research Letters, 10(6): (2015) - 空き家率の要因分析と将来推計
- 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Dai H.(戴瀚程), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : Sustainability, 7:15833-15846 (2015) - 発表者 : Tasaki T.(田崎智宏), Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾), Aoyagi M.(青柳みどり)
掲載誌 : 環境科学会誌, 27(1):32-42 (2014) - 日本における2030年の世帯構成と発想法に基づくライフスタイル変化の抽出
- 発表者 : Hanasaki N.(花崎直太), Fujimori S. (藤森真一郎), Yamamoto T., Yoshikawa S., Masaki Y.(眞崎良光), Hijioka Y.(肱岡靖明), Kainuma M.(甲斐沼美紀子), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦), Takahashi K.(高橋潔), Kanae S.
掲載誌 : Hydrology and Earth System Sciences, 17(7):2375-2391 (2013) - 発表者 : Hanasaki N.(花崎直太), Fujimori S. (藤森真一郎), Yamamoto T., Yoshikawa S., Masaki Y.(眞崎良光), Hijioka Y.(肱岡靖明), Kainuma M.(甲斐沼美紀子), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦), Takahashi K.(高橋潔), Kanae S.
掲載誌 : Hydrology and Earth System Sciences, 17(7):2393-2413 (2013) - エネルギーサービスの需給バランスを考慮した業務部門のエネルギー消費量推計について
- エネルギーサービスの需給バランスを考慮した家庭部門のエネルギー消費量推計について
- Global emissions and mitigation of greenhouse gases in 2020発表者 : Hasegawa T.(長谷川知子), Hanaoka T.(花岡達也), Akashi O.(明石修), Hasegawa T., Hibino G., Fujiwara K., Kanamori Y.(金森有子), Matsuoka Y., Kainuma M.(甲斐沼美紀子)
掲載誌 : J.Global Environ.Eng., Mar.:15-26 (2009)
- Chapter 14: Forecast of Future Impacts of Using ICT Services on GHG Emissions Reduction and GDP Growth in Japan発表者 : Zhang X., Shinozuka M., Tanaka Y., Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
掲載誌 : EcoDesign and Sustainability II Social Perspectives and Sustainability Assessment, 207-222 (2020) - 8.4 需要側対策 民生部門
- Q15: 家庭でできる温暖化対策
- Estimation on residential energy consumption in Japan and China based on energy service supply-demand structure発表者 : Kanamori Y.(金森有子)
掲載誌 : Proceedings of 16th conference of ERSCP and 7th conference of EMSU (2013)
- 研究成果(口頭)
- all
- 研究発表
- 研究講演
- 研究講演
日本版SSPs開発の取り組み:定量化シナリオ紹介(人口・土地利用) - 研究発表
Estimation of CO2 emission reduction and economic impacts of ICT services using AIM/CGE [Japan]発表者 : shinozuka M., Zhang X., Tanaka Y., Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : IAMC 12th Annual Meeting (2019)
予稿集名 : - - 研究発表
Forecast of Future Impacts of Using ICT Services on GHG Emissions Reduction and GDP Growth in Japan発表者 : Zhang X., Shinozuka M., Tanaka Y., Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : Ecodesign 2019 (2019)
予稿集名 : Abstracts, 88-95 - 研究発表
Estimation of impact of ICT services on GHG emissions and GDP in Japan through lifestyle changes発表者 : shinozuka M., Zhang X., Tanaka Y., Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : EcoDesign 2019 (2019)
予稿集名 : Abstracts, 96-100 - 研究講演
気候変動に関する最新の知見と皆さんができること - 発表者 : Zhang X., Shinozuka M., Tanaka Y., Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : LCS-RNet 11th Annual Meeting (2019)
予稿集名 : - - 研究講演
アジアの消費の過去、現在、未来 - 研究発表
家庭部門における地域別エネルギー消費特性を考慮した二酸化炭素排出削減目標の達成可能性 - 研究講演
家庭における温暖化対策 - 研究発表
Assessment of impacts on CO2 emissions and GDP of ICT services in Japan using computable general equibrium model発表者 : Origuchi T., Shinozuka M., Zhang X., Munesue Y., Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : Going Green EcoDesign 2017 (2017)
予稿集名 : Abstracts - 発表者 : Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : Expert workshop towards further collaboration between Japanese research community and IIASA (2017)
予稿集名 : - - 研究発表
Impact of different lifestyles on electricity consumption in Japan in 2030発表者 : Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾), Aoyagi M.(青柳みどり), Tasaki T.(田崎智宏)
学会等名称 : 22nd Annual International Sustainable Development Research Society Conference (2016)
予稿集名 : Abstracts, 3:112 - 研究発表
自治体の効率化施策とそれによる行動変容に関する考察 - 発表者 : Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : 8th International Conference on Energy Efficiency in Domestic Appliances and Lighting (2015)
予稿集名 : - - 研究発表
Impacts of Low-Carbon Technologies for the Chinese Rural Residential Sector at Provincial-level発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Dai H.(戴瀚程), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : The 20th AIM International Workshop (2015)
予稿集名 : - - 研究発表
Impacts of Energy-saving technologies for the Chinese residential sector at the provincial-level発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Dai H.(戴瀚程), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : The 2nd ABC‐SLCP Symposium (2014)
予稿集名 : - - 研究発表
Scenario Writing of Future Lifestyles in Japan: Continuous and Discontinuous Changes in Lifestyles by 2030発表者 : Tasaki T.(田崎智宏), Aoyagi M.(青柳みどり), Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾), Awata K., Tominaga N., Shimizu A., Suwabe H., Nemoto K.
学会等名称 : 20th Annual International Sustainable Development Research Conference (2014)
予稿集名 : Proceedings, 491-500 - 研究発表
Building sustainable lifestyle scenarios in Japan by 2030発表者 : Kanamori Y.(金森有子), Tasaki T.(田崎智宏), Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Yoshida A.(吉田綾)
学会等名称 : 20th Annual International Sustainable Development Research Conference (2014)
予稿集名 : Abstracts - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : Energy systems conference 2014 (2014)
予稿集名 : - - 発表者 : Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Tasaki T.(田崎智宏), Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾)
学会等名称 : THE 2014 GLOBAL RESEARCH FORUM Sustainable Production and Consumption Conference: Global Transitions to Sustainable Production and Consumption Systems (2014)
予稿集名 : - - 研究発表
Analyses of Municipal Solid Waste Generations in Asia for estimating CH4 emission発表者 : Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Fujii M.(藤井実)
学会等名称 : Seventh International Symposium on Non-CO2 Greenhouse Gases (NCGG-7) (2014)
予稿集名 : - - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Dai H.(戴瀚程), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : EcoBalance 2014 (2014)
予稿集名 : - - 研究講演
家庭ごみのはなし - 研究発表
2030年の日本の世帯構成から考えるライフスタイルの変化 - 発表者 : Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Tasaki T.(田崎智宏), Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾)
学会等名称 : SCORAI Sustainable Consumption Research and Action Initiative (2013)
予稿集名 : The Future Consumerism and Well-Being in a World of Ecological Constraints - 研究発表
Estimation on residential energy consumption in Japan and China based on energy service supply-demand structure発表者 : Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : 16th Conference of the European Roundtable on Sustainable Consumption and Production (ERSCP) & 7th Conference of the Environmental Management for Sustainable Universities (EMSU) (2013)
予稿集名 : Abstracts - 研究発表
Scenario Writing for Future Lifestyles: Part II, Generating Ideas of Discontinuous Changes by Scanning and Constrained Idea Generation with a Matrix発表者 : Tasaki T.(田崎智宏), Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾), Awata K., Tominaga N., Shimizu A., Suwabe H., Nemoto K.
学会等名称 : EcoDesign 2013 (2013)
予稿集名 : Proceedings - 研究発表
Irrational fears for radioactivity: qualitative and quantitative evaluation発表者 : Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾)
学会等名称 : Society for Risk Analysis 2013 Annual Meeting (2013)
予稿集名 : Risk Analysis for Better Policies, 26 - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : 19th AIM International Workshop (2013)
予稿集名 : Abstracts - 研究発表
持続可能なライフスタイルを評価するためのモデルアプローチ - 研究発表
Household consumption change and household waste generation from household activities in Asian countries発表者 : Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : 2012 Berlin Conference on the human dimensions of global environmental change (2012)
予稿集名 : Abstracts, 259-260 - 発表者 : Kanamori Y.(金森有子), Matsuoka Y.
学会等名称 : EEDAL 2011-6th International Conference on Energy Efficiency in Domestic Appliances and Lighting (2011)
予稿集名 : Abstracts of EEDAL 2011-6th International Conference on Energy Efficiency in Domestic Appliances and Lighting - 発表者 : Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Akashi O.(明石修), Fujiwara K., Hibino G., Matsuoka Y., Kainuma M.(甲斐沼美紀子)
学会等名称 : 6th International Conference on Energy Efficiency in Domestic Appliances and Lighting (2011)
予稿集名 : Abstracts of 6th International Conference on Energy Efficiency in Domestic Appliances and Lighting - 研究発表
Deveropment of AIM/Enduse and element models and application to global and national analyses in the mid-term transition scenarios発表者 : Hasegawa T.(長谷川知子), Hanaoka T.(花岡達也), Akashi O.(明石修), Kanamori Y.(金森有子), Hasegawa T., Hibino G., Fujiwara K., Motoki Y., Kainuma M.(甲斐沼美紀子), Matsuoka Y.
学会等名称 : 16th AIM Int.Workshop (2011)
予稿集名 : - - 研究講演
Greening the Asia: The Role of Lifestyle Choices, Technology and Financing, Comment to the role of lifestyle choices発表者 : Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : Climate change and green Asia, Inception orkshop of ADB/I Study (2011)
予稿集名 : Program, 3 - 研究発表
Risk Perception of Climate Change and Nuclear Power Generation: From Recent Japanese Survey Results発表者 : Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Tasaki T.(田崎智宏), Yoshida A.(吉田綾), Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : Society for Risk Analysis 2011 Annual Meeting (2011)
予稿集名 : Risk Analysis Final Program, 55-56 - 発表者 : Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Tasaki T.(田崎智宏), Yoshida A.(吉田綾), Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : Sustainable Consumption Towards Action and Impact International scientific conference (2011)
予稿集名 : Sustainable Consumption Towards Action and Impact Abstracts Volume, 117 - 研究発表
エネルギーサービスの需給バランスを考慮した業務部門のエネルギー消費量推計について - 研究発表
エネルギーサービスの需給バランスを考慮した家庭部門のエネルギー消費量推計について - 研究講演
個人属性・世帯属性が環境負荷発生に与える影響 - 研究発表
Overview of AIM/Enduse[Global] and analysis on comparable efforts発表者 : Hasegawa T.(長谷川知子), Hanaoka T.(花岡達也), Akashi O.(明石修), Kanamori Y.(金森有子), Hasegawa T., Hibino G., Fujiwara K., Motoki Y., Kainuma M.(甲斐沼美紀子), Matsuoka Y.
学会等名称 : 15th AIM Int.Workshop (2010) - 研究発表
家庭部門におけるエネルギーサービス需給構造を考慮したエネルギー消費量推計手法の提案 - 研究発表
The relationship between environmental load generation and demographic change - 研究発表
Development of a model for estimation of household consumption and Environmental load generation発表者 : Kanamori Y.(金森有子), Matsuoka, Y.
学会等名称 : SCORE!(Sustainable Consumption Res.Exch.Network) (2008)
予稿集名 : Proceedings - 研究発表
Proposal of household economy-environment accounts by household type - 研究発表
GHG reductions potentials and mitigation costs in world regions発表者 : Hasegawa T.(長谷川知子), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Kainuma M.(甲斐沼美紀子), Matsuoka Y.(*1), Akashi O.(*1), Hasegawa T.(*1), Hibino G.(*2), Fujiwara K.(*2)
学会等名称 : 13th AIM Int.Workshop (2008)
予稿集名 : Program - 研究講演
Scenario on household activity in Japan - 研究発表
家計調査を用いた世帯属性と環境負荷発生量の係わりに関する研究 - 研究発表
Modeling of environmental load generation by household with household production and lifestyle model - 研究発表
人口・世帯構成が環境負荷発生量に及ぼす影響について
- 発表者 : shinozuka M., Zhang X., Tanaka Y., Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : IAMC 12th Annual Meeting (2019)
予稿集名 : - - Forecast of Future Impacts of Using ICT Services on GHG Emissions Reduction and GDP Growth in Japan発表者 : Zhang X., Shinozuka M., Tanaka Y., Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : Ecodesign 2019 (2019)
予稿集名 : Abstracts, 88-95 - Estimation of impact of ICT services on GHG emissions and GDP in Japan through lifestyle changes発表者 : shinozuka M., Zhang X., Tanaka Y., Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : EcoDesign 2019 (2019)
予稿集名 : Abstracts, 96-100 - 家庭部門における地域別エネルギー消費特性を考慮した二酸化炭素排出削減目標の達成可能性
- Assessment of impacts on CO2 emissions and GDP of ICT services in Japan using computable general equibrium model発表者 : Origuchi T., Shinozuka M., Zhang X., Munesue Y., Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : Going Green EcoDesign 2017 (2017)
予稿集名 : Abstracts - Impact of different lifestyles on electricity consumption in Japan in 2030発表者 : Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾), Aoyagi M.(青柳みどり), Tasaki T.(田崎智宏)
学会等名称 : 22nd Annual International Sustainable Development Research Society Conference (2016)
予稿集名 : Abstracts, 3:112 - 発表者 : Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : 8th International Conference on Energy Efficiency in Domestic Appliances and Lighting (2015)
予稿集名 : - - Building sustainable lifestyle scenarios in Japan by 2030発表者 : Kanamori Y.(金森有子), Tasaki T.(田崎智宏), Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Yoshida A.(吉田綾)
学会等名称 : 20th Annual International Sustainable Development Research Conference (2014)
予稿集名 : Abstracts - 発表者 : Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Tasaki T.(田崎智宏), Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾)
学会等名称 : THE 2014 GLOBAL RESEARCH FORUM Sustainable Production and Consumption Conference: Global Transitions to Sustainable Production and Consumption Systems (2014)
予稿集名 : - - Analyses of Municipal Solid Waste Generations in Asia for estimating CH4 emission発表者 : Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Fujii M.(藤井実)
学会等名称 : Seventh International Symposium on Non-CO2 Greenhouse Gases (NCGG-7) (2014)
予稿集名 : - - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Dai H.(戴瀚程), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : EcoBalance 2014 (2014)
予稿集名 : - - 2030年の日本の世帯構成から考えるライフスタイルの変化
- 発表者 : Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Tasaki T.(田崎智宏), Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾)
学会等名称 : SCORAI Sustainable Consumption Research and Action Initiative (2013)
予稿集名 : The Future Consumerism and Well-Being in a World of Ecological Constraints - Estimation on residential energy consumption in Japan and China based on energy service supply-demand structure発表者 : Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : 16th Conference of the European Roundtable on Sustainable Consumption and Production (ERSCP) & 7th Conference of the Environmental Management for Sustainable Universities (EMSU) (2013)
予稿集名 : Abstracts - Scenario Writing for Future Lifestyles: Part II, Generating Ideas of Discontinuous Changes by Scanning and Constrained Idea Generation with a Matrix発表者 : Tasaki T.(田崎智宏), Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾), Awata K., Tominaga N., Shimizu A., Suwabe H., Nemoto K.
学会等名称 : EcoDesign 2013 (2013)
予稿集名 : Proceedings - 持続可能なライフスタイルを評価するためのモデルアプローチ
- Household consumption change and household waste generation from household activities in Asian countries発表者 : Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : 2012 Berlin Conference on the human dimensions of global environmental change (2012)
予稿集名 : Abstracts, 259-260 - 発表者 : Kanamori Y.(金森有子), Matsuoka Y.
学会等名称 : EEDAL 2011-6th International Conference on Energy Efficiency in Domestic Appliances and Lighting (2011)
予稿集名 : Abstracts of EEDAL 2011-6th International Conference on Energy Efficiency in Domestic Appliances and Lighting - 発表者 : Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Akashi O.(明石修), Fujiwara K., Hibino G., Matsuoka Y., Kainuma M.(甲斐沼美紀子)
学会等名称 : 6th International Conference on Energy Efficiency in Domestic Appliances and Lighting (2011)
予稿集名 : Abstracts of 6th International Conference on Energy Efficiency in Domestic Appliances and Lighting - Deveropment of AIM/Enduse and element models and application to global and national analyses in the mid-term transition scenarios発表者 : Hasegawa T.(長谷川知子), Hanaoka T.(花岡達也), Akashi O.(明石修), Kanamori Y.(金森有子), Hasegawa T., Hibino G., Fujiwara K., Motoki Y., Kainuma M.(甲斐沼美紀子), Matsuoka Y.
学会等名称 : 16th AIM Int.Workshop (2011)
予稿集名 : - - Risk Perception of Climate Change and Nuclear Power Generation: From Recent Japanese Survey Results発表者 : Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Tasaki T.(田崎智宏), Yoshida A.(吉田綾), Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : Society for Risk Analysis 2011 Annual Meeting (2011)
予稿集名 : Risk Analysis Final Program, 55-56 - 発表者 : Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Tasaki T.(田崎智宏), Yoshida A.(吉田綾), Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : Sustainable Consumption Towards Action and Impact International scientific conference (2011)
予稿集名 : Sustainable Consumption Towards Action and Impact Abstracts Volume, 117 - エネルギーサービスの需給バランスを考慮した業務部門のエネルギー消費量推計について
- エネルギーサービスの需給バランスを考慮した家庭部門のエネルギー消費量推計について
- Overview of AIM/Enduse[Global] and analysis on comparable efforts発表者 : Hasegawa T.(長谷川知子), Hanaoka T.(花岡達也), Akashi O.(明石修), Kanamori Y.(金森有子), Hasegawa T., Hibino G., Fujiwara K., Motoki Y., Kainuma M.(甲斐沼美紀子), Matsuoka Y.
学会等名称 : 15th AIM Int.Workshop (2010) - 家庭部門におけるエネルギーサービス需給構造を考慮したエネルギー消費量推計手法の提案
- The relationship between environmental load generation and demographic change
- Development of a model for estimation of household consumption and Environmental load generation発表者 : Kanamori Y.(金森有子), Matsuoka, Y.
学会等名称 : SCORE!(Sustainable Consumption Res.Exch.Network) (2008)
予稿集名 : Proceedings - Proposal of household economy-environment accounts by household type
- GHG reductions potentials and mitigation costs in world regions発表者 : Hasegawa T.(長谷川知子), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Kainuma M.(甲斐沼美紀子), Matsuoka Y.(*1), Akashi O.(*1), Hasegawa T.(*1), Hibino G.(*2), Fujiwara K.(*2)
学会等名称 : 13th AIM Int.Workshop (2008)
予稿集名 : Program - 家計調査を用いた世帯属性と環境負荷発生量の係わりに関する研究
- Modeling of environmental load generation by household with household production and lifestyle model
- 人口・世帯構成が環境負荷発生量に及ぼす影響について
- 自治体の効率化施策とそれによる行動変容に関する考察
- 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Dai H.(戴瀚程), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : The 20th AIM International Workshop (2015)
予稿集名 : - - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Dai H.(戴瀚程), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : The 2nd ABC‐SLCP Symposium (2014)
予稿集名 : - - Scenario Writing of Future Lifestyles in Japan: Continuous and Discontinuous Changes in Lifestyles by 2030発表者 : Tasaki T.(田崎智宏), Aoyagi M.(青柳みどり), Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾), Awata K., Tominaga N., Shimizu A., Suwabe H., Nemoto K.
学会等名称 : 20th Annual International Sustainable Development Research Conference (2014)
予稿集名 : Proceedings, 491-500 - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : Energy systems conference 2014 (2014)
予稿集名 : - - Irrational fears for radioactivity: qualitative and quantitative evaluation発表者 : Aoyagi-Usui M.(青柳みどり), Kanamori Y.(金森有子), Yoshida A.(吉田綾)
学会等名称 : Society for Risk Analysis 2013 Annual Meeting (2013)
予稿集名 : Risk Analysis for Better Policies, 26 - 発表者 : Xing R.(XING Rui), Hanaoka T.(花岡達也), Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : 19th AIM International Workshop (2013)
予稿集名 : Abstracts
- 日本版SSPs開発の取り組み:定量化シナリオ紹介(人口・土地利用)
- 発表者 : Zhang X., Shinozuka M., Tanaka Y., Kanamori Y.(金森有子), Masui T.(増井利彦)
学会等名称 : LCS-RNet 11th Annual Meeting (2019)
予稿集名 : - - アジアの消費の過去、現在、未来
- 発表者 : Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : Expert workshop towards further collaboration between Japanese research community and IIASA (2017)
予稿集名 : - - 個人属性・世帯属性が環境負荷発生に与える影響
- Greening the Asia: The Role of Lifestyle Choices, Technology and Financing, Comment to the role of lifestyle choices発表者 : Kanamori Y.(金森有子)
学会等名称 : Climate change and green Asia, Inception orkshop of ADB/I Study (2011)
予稿集名 : Program, 3 - Scenario on household activity in Japan
- 家庭における温暖化対策
- 気候変動に関する最新の知見と皆さんができること
- 家庭ごみのはなし
- 所の刊行物
- 国立環境研究所 (2016) 持続可能社会転換方策研究プログラム(先導研究プログラム). 研究プロジェクト報告SR-120, 63p.
- 国立環境研究所 (2012) 全球水資源モデルとの統合を目的とした水需要モデル及び貿易モデルの開発と長期シナリオ分析への適用 (特別研究). 研究プロジェクト報告SR-104, 93p.
- 国立環境研究所 (2009) 中長期を対象とした持続可能な社会シナリオの構築に関する研究(特別研究). 特別研究報告SR-92, 70p.
- Hanaoka T.,Akashi O.,Kanamori Y.,Hasegawa T.(*1),Hibino G.(*2),Fujiwara K.(*2),Kainuma M.,Matsuoka Y.(*1)(*1Kyoto Univ.,*2Mizuho Info. Res. Inst.) (2008) Global Greenhouse Gas Emissions Reduction Potentials and Mitigation Costs in 2020 -Methodology and Results-. 地球環境研究センター報告CGER-I081-2008, 30p.
- 金森有子 (2014) 世帯構成を考慮したライフスタイルの変化, 国立環境研究所ニュース, (6), 5-7
- 委員会活動
- 2018年度 : [連携]特定准教授 (東京工業大学工学院)
- 2017年度 : 茨城県環境影響評価審査会委員 (茨城県生活環境部)
- 2017年度 : 環境科学会若手育成事業委員会幹事 ((公社)環境科学会)
- 2017年度 : [連携]特定准教授 (東京工業大学工学院)
- 2016年度 : 茨城県土地利用審査会委員 (茨城県企画部)
- 2016年度 : 流山市環境審議会委員 (流山市環境部)
- 2016年度 : [連携]特定准教授 (東京工業大学工学院)
- 2015年度 : 茨城県環境影響評価審査会委員 (茨城県生活環境部)
- 2015年度 : [連携]准教授 (東京工業大学大学院社会理工学研究科)
- 2015年度 : 流山市環境審議会委員 (流山市環境部)
- 2014年度 : 茨城県総合計画審議会委員 (茨城県企画部)
- 2014年度 : 講師(地球環境と経済発展のモデリング) (東京工業大学大学院理工学研究科)
- 2013年度 : 茨城県環境影響評価審査会委員 (茨城県生活環境部)
- 2013年度 : 非常勤講師(地球環境と経済発展のモデリング) (東京工業大学大学院社会理工学研究科)
- 2012年度 : 流山市環境審議会委員 (流山市環境部)
- 2012年度 : 非常勤講師(地球環境と経済発展のモデリング) (東京工業大学大学院理工学研究科)
- 2011年度 : 非常勤講師(地球環境と経済発展のモデリング) (東京工業大学大学院社会理工学研究科)
- 2010年度 : 流山市環境審議会委員 (流山市環境部)
- 2019年度 : 茨城県都市計画審議会委員 (茨城県土木部都市局都市計画課)
- 2019年度 : 茨城県国土利用計画審議会委員 (茨城県政策企画部水・土地計画課)
- 2019年度 : 流山市環境マネジメントシステム外部委員 (流山市)
- 2019年度 : 茨城県土地利用審査会委員 (茨城県政策企画部水・土地計画課)
- 2019年度 : 将来の社会シナリオ検討会に係るオブザーバ (環境省 地球環境局)
- 2019年度 : 国連SCP10年枠組み「気候変動緩和のための持続可能なライフスタイルに関する将来シナリオの分析と策定」プロジェクトにおける住民参加型ライフスタイル調査への参画者 ((公財)地球環境戦略研究機関(IGES))
- 2019年度 : 茨城県環境影響評価審査会委員 (茨城県県民生活環境部環境政策課)
- 2019年度 : 流山市環境審議会委員 (流山市)
- 2019年度 : 平成31年度家庭部門のCO2排出実態統計調査事業検討会委員 (環境省 地球環境局)
- 2019年度 : 茨城県土地利用審査会委員 (茨城県企画部)
- 2019年度 : 調査研究部門環境システム委員会論文審査小委員会委員 ((公社)土木学会)
- 2019年度 : [連携]特定准教授 (東京工業大学工学院)
- 2020年度 : [連携]特定准教授 (東京工業大学工学院)