2016年3月22日
環境GIS「海洋環境モニタリングマップ」に2013年度及び2014年度データを追加しました
海洋環境モニタリングマップは、環境省が海洋環境保全施策の一環として実施した「日本近海海洋汚染実態調査」及び「海洋環境モニタリング調査」の結果を地図上に表示するシステムです。
具体的には、「陸域起源の汚染を対象とした調査」と「廃棄物の海洋投入処分による汚染を対象とした調査」という目的を達成するために行われた、①水質調査、②底質調査、③生物群集調査、④生体濃度調査、⑤プラスティック類調査の5種類の調査結果を、年度別・調査種別毎に、地図上に色分け表示しています。
提供データについては、ダウンロードも可能です。
このたび、2013年度及び2014年度データを新たに追加しましたので、ぜひご覧ください。
環境GIS「海洋環境モニタリングマップ」
関連記事
表示する記事はありません
関連研究報告書
関連研究者
表示する記事はありません