ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方
:2024/08/07 09:23:23

稲葉 陸太

INABA Rokuta

稲葉 陸太
氏名
稲葉 陸太(いなば ろくた)
所属/職名
資源循環領域(資源循環社会システム研究室)/主任研究員
研究課題
将来の社会変化に備えた持続可能な都市ごみ管理・地域循環共生圏の技術システムのシナリオ分析
学位の種類
博士(工学)
専門とする学問分野
工学,システム工学,機械工学
専門とする環境分野
廃棄物管理,資源循環,地球温暖化
自分の強みのキーワード
ライフサイクルアセスメント,バイオマス,プラスチック,炭素資源,地域,地域循環共生圏
関心のある研究、実施してみたい研究
バイオ燃料などを含む持続可能な航空システムの検討
研究概要
炭素資源(バイオマスおよびプラスチック)と地域を2大テーマとして研究を展開する。まず、両テーマの共通部分である炭素資源の地域循環共生圏および都市ごみの広域処理については、施設整備と技術システムなどの側面から調査・分析する。欧州の循環経済の動向を把握した上で日本の循環型社会の取り組みと比較し、より持続性を高める施策や社会システムを検討・提案する。食生活と食品廃棄物に関連する事象として、経済格差や健康影響に注目して整理・分析する。また、バイオ燃料の利用などの施策を含む航空システムの持続可能な将来像を検討する。
略歴
2002年〜2003年 国立環境研究所 循環型社会形成推進・廃棄物研究センター NIESポスドクフェロー
2003年〜2006年 北海道大学 大学院工学研究科 助手
2006年〜2011年 国立環境研究所 循環型社会・廃棄物研究センター NIES特別研究員
2011年〜 国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター 主任研究員
URL
http://www-cycle.nies.go.jp/jp/member/room3/inaba_rokuta/profile.htm
所属学会
廃棄物資源循環学会,日本水環境学会,環境経済・政策学会
個別研究課題
研究成果(誌上)
  • all
  • 査読付き 原著論文
  • 総説・解説
  • 書籍
  • その他
  • LCAの背景. リサイクルシステムのLCA. プラスチックリサイクルシステムのLCA事例
    発表者 : 稲葉陸太
    掲載誌 : プラスチックリサイクル入門−システム・技術・評価−, 127-131. 132-137. 147-154 (2009)
  • 4.1 リサイクルのLCA. 4.2.1 リサイクルのLCAとシステム境界. 4.3 プラスチックリサイクルシステムのLCA事例
    発表者 : 稲葉陸太, 藤井実, 松藤敏彦, リサイクルシステム・技術研究部会
    掲載誌 : プラスチックリサイクル入門–システム・技術・評価-, 127-154. 132-137. 147-154  (2009)
研究成果(口頭)
  • all
  • 研究発表
  • 研究講演
  • 日本の循環型社会と欧州の循環経済
    発表者 : 稲葉陸太
    学会等名称 : 第120回「国際問題研究会」/第47回「持続可能社会と企業研究会」 (2019)
    予稿集名 : 日本の循環型社会と欧州の循環経済
  • 欧州の循環経済とオーストリアの廃棄物管理
    発表者 : 稲葉陸太
    学会等名称 : 平成30年度秋季シンポジウム 低炭素社会の実現に向けて〜プラスチック廃棄物の活用〜 (2018)
    予稿集名 : 同予稿集, 78-89
  • 人口減少社会と廃棄物・資源循環の分野
    発表者 : 稲葉陸太
    学会等名称 : 第54回環境工学研究フォーラム (2017)
    予稿集名 : なし
  • 地域循環事業における中止事例−成功と失敗の実践知
    発表者 : 稲葉陸太
    学会等名称 : 廃棄物資源循環学会 廃棄物計画部会 第4回研究会 (2017)
    予稿集名 : なし
  • 発表者 : 稲葉陸太
    学会等名称 : 第27回環境工学連合講演会 (2014)
    予稿集名 : 第27回環境工学連合講演会講演論文集, 29-32
  • 発表者 : Tasaki T.(田崎智宏), Ishigaki T.(石垣智基), Inaba R.(稲葉陸太), Tajima R.(多島良), Kawai K.(河井紘輔)
    学会等名称 : The 6th 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management (3RINCs) (2020)
    予稿集名 : Special Session 5
  • 日本の循環型社会と欧州の循環経済
    発表者 : 稲葉陸太
    学会等名称 : 在ウィーン国際機関邦人職員会第25回例会 (2018)
    予稿集名 : なし
所の刊行物
委員会活動
  • 2018年度 : 茨城県廃棄物処理施設設置等専門委員会委員 (茨城県県民生活環境部廃棄物対策課)
  • 2018年度 : 食品廃棄物リサイクルの経済効果に関する検討会委員 ((株)価値総合研究所)
  • 2018年度 : 流山市廃棄物対策審議会委員 (流山市環境部クリーンセンター)
  • 2017年度 : 地域循環圏高度化ワーキンググループ及び産業・地域共生のための動静脈ネットワーク会議委員 (環境省 環境再生・資源循環局)
  • 2017年度 : つくば市一般廃棄物減量等推進審議会委員 (つくば市環境生活部)
  • 2016年度 : 平成28年度環境省地域循環圏高度化モデル事業協議会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2016年度 : 研修講師(地域循環圏形成推進のための研修) (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2016年度 : 流山市廃棄物対策審議会委員 (流山市環境部クリーンセンター)
  • 2015年度 : 茨城県廃棄物処理施設設置等専門委員会委員 (茨城県生活環境部廃棄物対策課)
  • 2015年度 : 平成27年度環境省地域循環圏高度化モデル事業協議会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2015年度 : 廃棄物資源循環学会学術研究委員会委員 ((一社)廃棄物資源循環学会)
  • 2015年度 : 地域循環圏の高度化に向けた検討会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2015年度 : 第12回ISIE Socio-Economic Metabolism Section Conference,第5回ISIE Asia-Pacific Conference実行委員会委員 (名古屋大学大学院環境学研究科)
  • 2015年度 : 平成27年度地域循環圏高度化・2Rシステム構築モデル事業選考会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2014年度 : 平成26年度地域循環圏の高度化に向けた検討会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2014年度 : エコタウン検討会及び関連ワーキンググループ委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2014年度 : エコタウン関連事業審査委員会及びワーキンググループ委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2014年度 : 平成26年度地域循環圏形成モデル事業選考委員会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2014年度 : つくば市一般廃棄物減量等推進審議会委員 (つくば市環境生活部)
  • 2014年度 : 流山市廃棄物対策審議会委員 (流山市環境部)
  • 2012年度 : 茨城県廃棄物処理施設設置等専門委員会委員 (茨城県生活環境部)
  • 2012年度 : 平成24年度地域循環圏形成推進に向けた検討会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2012年度 : 廃棄物資源循環学会学術研究委員会委員 ((一社)廃棄物資源循環学会)
  • 2012年度 : 流山市廃棄物対策審議会委員 (流山市環境部)
  • 2011年度 : つくば市一般廃棄物減量等推進審議会委員 (つくば市環境保全部)
  • 2011年度 : 平成23年度「新メカニズム実現可能性調査」に係る新メカニズムタスクフォース構成員 ((公財)地球環境センター)
  • 2011年度 : 平成23年度地域循環圏形成推進に向けた検討会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2011年度 : 第22回廃棄物資源循環学会研究発表会実行委員会委員 ((一社)廃棄物資源循環学会)
  • 2011年度 : 非常勤講師(環境マネジメント) (東洋大学国際地域学部)
  • 2010年度 : 廃棄物資源循環学会常設委員会委員 ((一社)廃棄物資源循環学会)
  • 2010年度 : 平成22年度容器包装リユース・リサイクルに伴う環境負荷等調査検討委員会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2010年度 : 流山市廃棄物対策審議会委員 (流山市環境部リサイクル推進課)
  • 2009年度 : 平成21年度地域循環圏形成推進に向けた検討会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2009年度 : 平成21年度容器包装リユース・リサイクルに係る環境負荷等検討委員会 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2009年度 : 土浦市バイオマスタウン構想策定委員会委員 (土浦市市民生活部)
  • 2009年度 : つくば市一般廃棄物減量等推進審議会委員 (つくば市環境保全部)
  • 2008年度 : 平成20年度容器包装リユース・リサイクルに係る環境負荷等検討委員会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2008年度 : 循環的な利用による温室効果ガス排出量・天然資源消費量・埋立処分量の削減効果の評価手法に関する検討会委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2008年度 : バイオマス等未活用エネルギー事業調査補助事業」実施に向けた検討委員会委員 (経済産業省 関東経済産業局)
  • 2007年度 : 容器包装リユース・リサイクルに係る環境負荷等調査検討WG委員 (環境省 大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)
  • 2007年度 : つくば市一般廃棄物減量等推進審議会委員 (つくば市環境保全部)
  • 2006年度 : プラスティック製容器包装再商品化手法に関する環境負荷等検討委員会WG委員 ((財)日本容器包装リサイクル協会)
  • 2019年度 : つくば市一般廃棄物減量等推進審議会委員 (つくば市生活環境部)
  • 2019年度 : 地域循環共生圏の高度化に向けた取り組みに関する有識者会合に係る委員 (環境省 環境再生・資源循環局)
  • 2023年度 : 令和6年度東京大学非常勤講師(都市環境プロジェクトの最前線E) (東京大学大学院工学系研究科)
  • 2023年度 : 流山市廃棄物対策審議会委員 (流山市)
  • 2023年度 : 桜美林大学 非常勤教員(循環型社会論) (桜美林大学)
  • 2023年度 : つくば市一般廃棄物減量等推進審議会委員 (つくば市)
  • 2023年度 : 日本包装専士会 未来包装研究委員会外部委員 (日本包装専士会)
  • 2023年度 : 令和5年度 東京大学大学院非常勤講師(都市環境プロジェクトの最前線E) (東京大学大学院工学系研究科)
  • 2022年度 : 名古屋市一般廃棄物処理基本計画の改定に関する懇談会委員 (名古屋市)
  • 2022年度 : 桜美林大学 非常勤教員(循環型社会論) (桜美林大学)
  • 2022年度 : 日本包装専士会未来包装研究委員会外部委員 (日本包装専士会)
  • 2021年度 : 茨城県廃棄物処理施設設置等専門委員会委員 (茨城県県民生活環境部廃棄物規制課)
  • 2021年度 : つくば市一般廃棄物減量等推進審議会委員 (つくば市生活環境部)
  • 2021年度 : 流山市クリーンセンターリサイクル館包括管理運営業務委託総合評価一般競争入札審査委員会委員 (千葉県流山市環境部)
  • 2021年度 : 流山市廃棄物対策審議会委員 (流山市環境部クリーンセンター)
受賞
  • 2017年 : 奨励賞 (社団法人廃棄物資源循環学会)
  • 2014年 : 地球環境優秀講演賞 (公益社団法人土木学会地球環境委員会)
  • 2012年 : The Gold Poster Award (The 10th International Conference on EcoBalance Executive Committee)
  • 2012年 : 第23回廃棄物資源循環学会 優秀ポスター賞 (廃棄物資源循環学会)
  • 2011年 : Sir Richard Stone Prize (International Input-Output Association (国際産業連関分析学会))
  • 2007年 : 廃棄物学会論文賞 (廃棄物学会)
学会活動
  • 2011年度 : 日本LCA学会 : 平成23年度日本LCA学会年会実行委員会委員
  • 2011年度 : 日本LCA学会 : 第10回エコバランス国際会議実行委員会委員
  • 2010年度 : 日本LCA学会 : 日本LCA学会第6回年会実行委員会委員
  • 2010年度 : (一社)廃棄物資源循環学会 : リサイクルシステム・技術研究部会会員
  • 2010年度 : 日本LCA学会 : 第9回エコバランス国際会議実行委員会委員
  • 2009年度 : 日本LCA学会 : 日本LCA学会第5回年会実行委員会委員
  • 2008年度 : 日本LCA学会 : 日本LCA学会第4回年会実行委員会委員
  • 2007年度 : 日本LCA学会 : 日本LCA学会第3回年会実行委員会委員
  • 2007年度 : アジア太平洋埋立国際会議(APLAS)札幌2008準備委員会 : アジア太平洋埋立国際会議(APLAS)札幌2008委員会委員

この研究者の関連情報・記事