2022年2月24日
「自動車の電動化からSolarEVシティー構築に向けて-『都市の脱炭素化』ウェビナーシリーズ5」開催のお知らせ
下記の通り、ウェビナーを開催しますので、ご案内申し上げます。本ウェビナーは全5回シリーズの最終回です。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
なお、本ウェビナーシリーズ及び書籍「都市の脱炭素化」関連動画・資料は、こちらのページの索引リンクからご覧いただけます。
https://taiwa.nies.go.jp/activity/bookevent2021_01.html#mokuji01
-
【日時】2022年3月14日(月)16:30-17:45
-
【参加費】無料
-
【参加登録】事前登録制
3月11(金)までにこちらのフォームから登録してください。
ウェビナー登録 - Zoom -
【協力】国立環境研究所 社会対話・協働推進オフィス、GCPつくば国際オフィス、京都未来門プロジェクト
プログラム
-
- 開会、趣旨説明(国立環境研究所 小端拓郎)
-
- ゲストあいさつ(オリックス 園田公彦)
-
- 講演(各5分)
- 自動車の電動化
(京都大学 内藤克彦) - V 2 H システムとエネルギーマネジメント
(ニチコン 古矢勝彦) - 分散協調メカニズムの活用による都市の脱炭素化実現の可能性
(東京大学 田中謙司、東京大学/TRENDE 武田泰弘) - SolarEV シティー構想:新たな都市電力とモビリティーシステムの在り方
(国立環境研究所 小端拓郎)
-
- ディスカッション(進行:小端)
-
- 閉会(小端)
関連企画
各講演者による解説動画(各20分)「書籍『都市の脱炭素化』シリーズ」をYouTubeで順次公開中です。
https://www.youtube.com/user/nieschannel
本ウェビナーで扱う内容についてさらに詳しく知りたい方は、書籍『都市の脱炭素化』(大河出版)からも情報を得ることができます。
イベントの詳細については、こちらをご覧ください。
https://taiwa.nies.go.jp/activity/bookevent2021_01.html
問い合わせ先
国立研究開発法人国立環境研究所
社会対話・協働推進オフィス
taiwa-office[at]nies.go.jp
関連新着情報
表示する記事はありません
関連記事
表示する記事はありません
関連研究報告書
表示する記事はありません
関連研究者
表示する記事はありません