イベント情報(2008年度)
開催案内・開催報告・その他の情報
- 2009年3月13日国立環境研究所公開シンポジウム2008 DVDビデオの頒布について
- 2009年2月19日脱温暖化2050プロジェクトのWebサイトに、本プロジェクトの5年間の研究成果を発表したシンポジウム・ワークショップの開催結果を掲載
- 2009年2月2日国際シンポジウム“低炭素型都市をつくる−科学と政策の架け橋−”の開催について
- 2009年1月30日PETボトルのリサイクル効果に関する公開セミナー(平成21年2月19日開催)のご案内
- 2009年1月28日環境リスクインフォメーションワールド「Meiのひろば」に[海外報告便]-“イギリス報告「第10回日英共同研究国際ワークショップ参加報告」”ページ追加
- 2008年12月11日国連気候変動会議 ポーランド・ポズナンからの報告:展示ブース開設
- 2008年12月11日平成20年度スーパーコンピュータ利用研究報告会の開催報告を掲載しました
- 2008年12月8日(独)国立環境研究所の技術開発討論「廃棄物系バイオマス利活用技術研究開発の最前線 − エネルギー」の開催について
- 2008年12月1日気候変動枠組条約第14回締約国会議及び京都議定書第4回締約国会合(COP14/CMP4)におけるサイドイベント「持続可能な低炭素アジア−2013年以降の次期枠組交渉を如何に変えられるか」の開催について
- 2008年11月7日平成20年度スーパーコンピュータ利用研究報告会開催のお知らせ
- 2008年11月7日生態影響に関する化学物質審査規制/試験法セミナー(東京会場)の会場変更について
- 2008年10月30日地球観測連携拠点(温暖化分野)平成20年度ワークショップ開催のお知らせ
- 2008年10月30日第6回環境研究機関連絡会成果発表会「無駄のない社会をつくる−資源循環の『見える』化−」の開催について
- 2008年10月28日地球環境研究総合推進費一般公開シンポジウムの開催について 「再び増加する光化学スモッグと越境大気汚染」
- 2008年10月27日「太陽から地球までシンポジウム」開催のお知らせ
- 2008年10月21日生態影響に関する化学物質審査規制/試験法セミナーの開催について
- 2008年10月20日第6回環境研究機関連絡会成果発表会 「無駄のない社会をつくる−資源循環の『見える』化−」 開催のお知らせ
- 2008年10月17日国立環境研究所セミナー:ブループラネット賞受賞者による記念講演会について
- 2008年10月16日第5回国立環境研究所E-wasteワークショップの開催について
- 2008年10月15日観測効果ガス観測技術衛星(GOSAT)データ利用ワークショップの開催について
- 2008年8月18日「サマー・サイエンスキャンプ2008」実施報告を掲載
- 2008年8月5日上智大学・国立環境研究所連携講座のご案内 −「環境科学特別講座−研究最前線からの報告」−
- 2008年7月30日「夏の大公開」開催報告
- 2008年7月22日記者発表 「アジアにおける温室効果ガスインベントリ整備に関するワークショップ」及び「温室効果ガス排出量算定に関する公開シンポジウム〜こうして求める約束期間の排出量」について(結果のお知らせ)
- 2008年7月17日記者発表 国立環境研究所夏の大公開について(お知らせ)
- 2008年7月11日「公開シンポジウム2008」開催報告を掲載
- 2008年7月9日記者発表 サマー・サイエンスキャンプ2008の実施について − 高校生のための先進的科学技術体験合宿プログラム −
- 2008年7月2日国立環境研究所「夏の大公開」のご案内
- 2008年6月30日「温室効果ガス排出量算定に関する公開シンポジウム−こうして求める約束期間の排出量」開催のご案内
- 2008年6月26日北海道洞爺湖サミット記念 環境総合展2008出展報告
- 2008年6月6日「サマー・サイエンスキャンプ2008」参加者募集のお知らせ
- 2008年5月9日GOSATデータの校正・検証・利用に関するワークショップ開催のご案内
- 2008年4月24日科学技術週間一般公開の報告を掲載
- 2008年4月22日記者発表 公開シンポジウム2008 温暖化に立ち向かう−低炭素・循環型社会をめざして−開催のお知らせ
- 2008年4月3日科学技術週間一般公開(4月19日) 講演会等のご案内
- 2008年4月1日記者発表 国立環境研究所科学技術週間一般公開(4月19日(土))について − 環境の研究者に質問をしてみませんか? −
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
- 2007年度
- 2006年度
- 2005年度
- 2004年度
- 2003年度
- 2002年度
- 2001年度
- 国立環境研究所公開シンポジウム
- 国立環境研究所一般公開
- 絵画コンテスト(2015年度で終了しました)
- 国立環境研究所「災害環境研究」報告交流会
- 上智大学・国立環境研究所連携講座
- ブループラネット賞受賞者記念講演会
- 環境研究シンポジウム
- UNFCCC-COPへの参画
- NIES国際フォーラム
- エコライフ・フェア
- その他の学会・講演会等
- その他のイベント