表彰・主要人事異動
表彰
受賞者氏名:内藤正明,森田恒幸,青柳みどり(総合解析部)
受賞年月日:平成2年4月26日
学会等名称:(社)日本オペレーションズ・リサーチ学会
賞の名称:日本オペレーションズ・リサーチ学会事例研究奨励賞
受賞対象:「アメニティをいかに計量化するか」(オペレーションズ・リサーチ,第34巻,第8号,5-12,1989)
受賞者氏名:安岡善文(総合解析部)
受賞年月日:平成2年4月17日
学会等名称:科学技術庁
賞の名称:科学技術庁長官賞(研究功績者)
受賞対象:高品位景観予測システムに関する研究
受賞者氏名:遠山千春(環境保健部)
受賞年月日:平成2年4月1日
学会等名称:(社)日本衛生学会
賞の名称:日本衛生学会奨励賞
受賞対象:「カドミウムによる腎障害に関する実験的・疫学的研究—メタロチオネインを指標として—」
受賞者氏名:戸部和夫(技術部)
受賞年月日:平成2年4月19日
学会等名称:科学技術庁
賞の名称:科学技術庁長官賞(創意工夫功労者)
受賞対象:「植物暴露実験用 PAN 濃度自動制御システムの考案」
受賞者氏名:山元昭二(技術部)
受賞年月日:平成2年4月19日
学会等名称:科学技術庁
賞の名称:科学技術庁長官賞(創意工夫功労者)
受賞対象:「動物実験施設の微生物学的清浄度検査法の改善」
主要人事異動
(平成元年4月16日付)
秋元 肇 | 併任 | 大気環境部大気環境計画研究室長 |
目次
- 国立環境研究所に向けて巻頭言
- 不破敬一郎前所長の退官記念特別講演会その他の報告
- 地球環境保全に先導的役割を論評
- 環境モデル選択のこころ論評
- 大海に漕ぎ出せ,但しかじ取りを誤らぬように論評
- “誰が研究するのか”論評
- 国立環境研究所の発足に際して論評
- 国立環境研究所への期待論評
- 有機的な連携で論評
- 超目的と社会論評
- 新機構の国立環境研究所への期待論評
- 同じ国立試験研究機関の立場から論評
- 大学との研究交流の推進に期待する論評
- 農薬汚染の水生生物に対する影響調査環境リスクシリーズ(6)
- 地球流体中の非線形波動のモデル化と計算機シミュレーション経常研究の紹介
- 奥日光外山沢川の水生昆虫経常研究の紹介
- アスコルビン酸ペルオキシダーゼのcDNAクローニング研究ノート
- 環境週間について所内開催又は、当所主催のシンポジウム等の紹介
- 新刊・近刊紹介
- 編集後記