イベント情報(2013年度)
開催案内・開催報告・その他の情報
-
2015年2月10日「海洋酸性化がわが国周辺の生物に与える影響を評価する」一般向け研究成果報告会のお知らせ【終了しました】
-
2014年12月22日生態影響に関する化学物質審査規制/試験法セミナーの開催について(お知らせ)【終了しました】
-
2014年4月9日国立環境研究所 「災害環境研究」報告交流会 (開催報告)
-
2014年2月7日国立環境研究所「災害環境研究」報告交流会~福島の復興支援と環境創造に向けた国立環境研究所の取組み~開催のお知らせ【終了しました】
-
2014年1月21日第1回にじゅうまるプロジェクトパートナーズ会合分科会『つなぐ!活かす!地域の活動&生物多様性の広域情報』のお知らせ【終了しました】
-
2014年1月16日生態影響に関する化学物質審査規制/試験法セミナーの開催について(お知らせ)【終了しました】
-
2013年12月6日シンポジウム「福島第一原子力発電所事故による環境放射能汚染の現状と課題-今,大気環境から考える放射能汚染-」開催のお知らせ【終了しました】
-
2013年12月2日一般公開シンポジウム「発達障害研究の最前線」開催報告
-
2013年11月20日平成25年度スーパーコンピュータ利用研究報告会開催のお知らせ【終了しました】
-
2013年10月31日地球観測連携拠点(温暖化分野)平成25年度ワークショップ「陸域における炭素循環及び生態系・生物多様性観測の最近の動向」開催のお知らせ【終了しました】
-
2013年10月31日気候変動枠組条約第19回締約国会議及び京都議定書第9回締約国会合(COP19/CMP9)におけるサイドイベント開催・ブース展示について(お知らせ)【終了しました】
-
2013年10月29日第10回日韓中三カ国環境研究機関長会合(TPM10)の開催について(お知らせ)【終了しました】
-
2013年10月29日一般公開シンポジウム「発達障害研究の最前線」開催のお知らせ【終了しました】
-
2013年10月10日第11回環境研究シンポジウム「水圏・海洋を巡る環境研究の最前線」の開催について【終了しました】
-
2013年10月7日一般公開シンポジウム「アジア低炭素社会へのチャレンジ」- アジアはリープフロッグで世界をかえられるか?- の開催について【終了しました】
-
2013年10月1日「ブループラネット賞受賞者記念講演会in国立環境研究所」の開催について【終了しました】
-
2013年9月9日国立環境研究所公開シンポジウム2013のビデオを公開しました
-
2013年9月2日第5回生態影響試験実習セミナーの開催について(お知らせ)【終了しました】
-
2013年8月22日「環境科学特別講座−研究最前線からの報告」−上智大学・国立環境研究所連携講座−【終了しました】
-
2013年8月22日上智大学・国立環境研究所連携講座 「環境科学特別講座-研究最前線からの報告-」 の開催について(お知らせ)【終了しました】
-
2013年8月7日国際自然保護連合日本委員会・国立環境研究所 協定締結記念シンポジウム-愛知ターゲットの達成に向けた、科学と活動のパートナーシップを深めよう- 開催のご案内【終了しました】
-
2013年8月2日2013年 国立環境研究所「夏の大公開」開催報告
-
2013年7月29日第2回 独立行政法人国立環境研究所 絵画コンテストのページに表彰式の様子と受賞者のコメントを掲載しました
-
2013年7月22日国立環境研究所研究報告「国立環境研究所 公開シンポジウム2013「国境のない地球環境~移動する大気・生物・水・資源~」」を掲載しました
-
2013年7月20日第2回 独立行政法人国立環境研究所 絵画コンテストの入選作品を掲載しました
-
2013年7月9日アジアにおける温室効果ガスインベントリ整備に関するワークショップ 第11回会合(WGIA11)の結果について(お知らせ)【終了しました】
-
2013年7月9日第2回 独立行政法人 国立環境研究所 絵画コンテスト 表彰式開催のお知らせ【終了しました】
-
2013年7月1日「公開シンポジウム2013」開催報告(京都会場)
-
2013年6月27日北海道根室市落石小学校と沖縄県竹富町波照間小中学校のインターネットビデオ通話による交流会の開催について(日本の南北にある温室効果ガス観測地点の地元小学校の交流の実現)【終了しました】
-
2013年6月18日国立環境研究所 夏の大公開-来て、見て、納得、あなたもエコ博士-(開催のお知らせ) 【終了しました】
-
2013年6月18日「公開シンポジウム2013」開催報告(東京会場)
-
2013年5月20日「アジア地域における温室効果ガスとエアロゾルによる排出インベントリ・モデリング・気候影響に関する国際ワークショップ」開催のお知らせ【終了しました】
-
2013年5月20日サマー・サイエンスキャンプ2013参加者募集【終了しました】
-
2013年5月2日第4回生態影響試験実習セミナーの開催について(お知らせ)【終了しました】
-
2013年4月26日科学技術週間に伴う一般公開 国立環境研究所「春の環境講座」開催報告
-
2013年4月23日公開シンポジウム 東アジア低炭素成長パートナーシップ対話 サイドイベント 「東アジア低炭素成長ナレッジ・プラットフォーム」のお知らせ【終了しました】
-
2013年4月19日「静脈産業東南アジア市場参入促進に関するワークショップ(環境研究総合推進費補助金 K113010成果発表会)」のご案内【終了しました】
-
2013年4月19日独立行政法人国立環境研究所公開シンポジウム2013「国境のない地球環境〜移動する大気・生物・水・資源〜」開催のお知らせ【終了しました】
-
2013年4月1日「第2回 独立行政法人 国立環境研究所 絵画コンテスト」 〜大人になった自分の生活と環境〜 開催のお知らせ【募集終了しました】
-
2013年3月19日国立環境研究所 科学技術週間に伴う一般公開「春の環境講座」開催のお知らせ 2013【終了しました】
-
2013年3月13日9th International Workshop on Greenhouse Gas Measurements from Space(IWGGMS-9)のお知らせ【終了しました】
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
- 2007年度
- 2006年度
- 2005年度
- 2004年度
- 2003年度
- 2002年度
- 2001年度
- 国立環境研究所公開シンポジウム
- 国立環境研究所一般公開
- 絵画コンテスト(2015年度で終了しました)
- 国立環境研究所「災害環境研究」報告交流会
- 上智大学・国立環境研究所連携講座
- ブループラネット賞受賞者記念講演会
- 環境研究シンポジウム
- UNFCCC-COPへの参画
- NIES国際フォーラム
- エコライフ・フェア
- その他の学会・講演会等
- その他のイベント