2025年11月10日~21日にブラジル連邦共和国・ベレンで国連気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30)が開催されます。COP30/CMP20/CMA7における国立環境研究所の取り組みについて紹介します。
ブース展示
地球システム領域衛星観測センターからの出展申込が採択されました!
展示情報
展示内容:本展示では、日本の衛星が、温室効果ガス、降雨、森林、土地利用などの気候変動の影響をどのように監視しているかをご案内します。また、国際協力と新たに打ち上げられたGOSAT-GWの成果もご紹介します。これらの活動を通して 2028年の第2回グローバル・ストックテイクに不可欠なデータを提供し貢献する予定です。
日時:2025年11月17日(月) ~ 20日(木)
会場:ブース 46 (COP30公式展示)
主催:国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 (JAXA)、国立研究開発法人国立環境研究所(NIES)、一般財団法人 リモート・センシング技術センター (RESTEC)
COP30 ジャパン・パビリオン
セミナー
日程:2025年11月17日(月)
時間:22:00-23:15(日本時間)/10:00-11:15(ブラジル時間)
主催:環境省・国立環境研究所
時間:22:00-23:15(日本時間)/10:00-11:15(ブラジル時間)
主催:環境省・国立環境研究所


