2012年8月31日
「国立環境研究所 絵画コンテスト」 開催
夏の大公開において、「国立環境研究所 絵画コンテスト」の応募全作品の展示、入選作品の表彰式をおこないました。この絵画コンテストは、次世代を担う若い世代に環境問題や環境研究への関心と理解を深めていただくことを目的として、全国の中学生を対象に実施しました。今回のコンテストのテーマは「20年後の未来都市」と題して、環境にやさしい街や周囲の自然を含めた都市域の将来の姿に関する絵画を募集し、321点の作品の応募がありました。ご応募いただいた方々、誠にありがとうございました。
応募作品については、全作品を掲示し当研究所の職員が審査をおこないました。作品はどれも力作揃いでしたが、最終的に最優秀賞1点、優秀賞3点、各研究センター賞8点、計12作品が入賞となりました。特に入賞作品については、評価が拮抗しており、いずれも甲乙つけがたい作品でした。
表彰式は、大山記念ホールにおいておこなわれ、受賞者のうち10名の方々に出席いただきました。式では大垣理事長の式辞に引き続き、入選作品の表彰をおこないました。最優秀賞、優秀賞受賞者は大垣理事長、各研究センター賞受賞者については、それぞれの研究センター長より表彰状と副賞の授与をいたしました。
今後も「絵画コンテスト」などの、次世代を担う若い世代が広く参加できる企画を通じて、環境問題や環境研究について、より一層関心と理解を深めていただけるよう努めてまいります。

最優秀賞 : 「懐古的主義近未来」

優秀賞 : 「LOVE the earth」

優秀賞 : 「人と自然に優しい街つくば」

優秀賞 : 「筑波環境学園都市」
※すべての入賞作品については、国立環境研究所ホームページでご覧いただけます。
目次
関連記事
表示する記事はありません
関連研究報告書
表示する記事はありません