

NEWS
2016.8.15 公開シンポジウム2016特設ページにビデオ映像を
公開しました。
2016.7.7 公開シンポジウム2016特設ページに発表スライドを
掲載しました。
2016.6.23 東京会場の募集を終了いたしました。
※会場にはお席の余裕がございますので、参加ご希望
の方は当日会場までお越しください。
2016.6.16 京都会場の募集を終了いたしました。
※会場にはお席の余裕がございますので、参加ご希望
の方は当日会場までお越しください。
2016.6.9 2016プログラム、ポスターセッションのページに、
要旨集及び発表ポスター概要を掲載しました。
2016.5.16 2016 公開シンポジウムのWEBサイトを公開しました。
2016.4.26 2016 公開シンポジウムの報道発表を行いました。
公開しました。
2016.7.7 公開シンポジウム2016特設ページに発表スライドを
掲載しました。
2016.6.23 東京会場の募集を終了いたしました。
※会場にはお席の余裕がございますので、参加ご希望
の方は当日会場までお越しください。
2016.6.16 京都会場の募集を終了いたしました。
※会場にはお席の余裕がございますので、参加ご希望
の方は当日会場までお越しください。
2016.6.9 2016プログラム、ポスターセッションのページに、
要旨集及び発表ポスター概要を掲載しました。
2016.5.16 2016 公開シンポジウムのWEBサイトを公開しました。
2016.4.26 2016 公開シンポジウムの報道発表を行いました。
ご挨拶
国立環境研究所では、毎年6月の環境月間に合わせ、東京と関西地域で公開シンポジウムを開催し、研究所の研究成果の発表を行う共に、みなさまとの意見交換等を行っています。
本年は、4月に第4期中長期計画の下に活動を開始したことを受け、環境問題の重要課題に対して展開してきた研究プログラムを中心に講演ならびにポスター発表にて成果報告を行いたいと思います。
なかでも、温暖化を代表とする地球環境問題、生物多様性の問題、循環型社会形成の問題、化学物質をめぐる環境の安全の問題、福島の原発事故に伴う環境問題、持続的社会をどう作るのかという問題に対して成果を報告させていただき、
「環境」の「今」とその「半歩先」について、皆様とご議論できればと思っております。多数の皆様のご参加を心よりお待ちしております。