ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

多種・新規化学物質曝露の包括的把握・網羅的分析手法の開発と環境監視ネットワークへの展開(平成 31年度)
Project to Develop Integrated Approaches to Detecting and Assessment of Multiple and Unknown Chemicals, and Building Environmental Monitoring Networks

予算区分
AA 課題解決型
研究課題コード
1620AA042
開始/終了年度
2016~2020年
キーワード(日本語)
一斉分析法,ノンターゲット分析,ハイスループットバイオアッセイ,影響要因探索
キーワード(英語)
simultaneous analysis, non-target analysis, high-throughput bioassay, search of the effect factor chemicals by the mathematical approach

研究概要

環境中の多種多様な化学物質等の網羅的な把握を目的として、化学物質による環境中の異常や影響を迅速に検知、その要因物質の同定及び定量を高精度に計測するための技術及び手法を開発する。その技術開発においては、各地方環境研究所と恊働して実施する。完成した手法や情報を共有する環境監視ネットワークの構築に向けた試行を展開する。

今年度の研究概要

エストロゲン受容体結合活性物質の精密質量一斉分析系を、自動濃縮装置に選択的濃縮基材を組み込んで構築する。また有機ヒ素等の化学形態別分析法の開発に関し、液体クロマトグラフ/誘導結合プラズマ質量分析(LC/ICP/MS)系に加え液体クロマトグラフ/タンデム質量分析(LC/MS/MS)系との平行分析による解析法を検討する。GC/MS系ノンターゲット分析法の環境モニタリングへの応用の基礎検討のため、複数形式のGC/MSによる同一試料のノンターゲット分析結果を比較し、検出物質数と種類、感度、再現性についてリスト化を行う。さらに大気環境及び水環境における規制対象物質のバイオアッセイ評価に基づいて、規制対象物質の影響濃度評価や類型化等の解析を行い、環境試料評価における影響指標の重要度や評価方針について考察を行う。

外部との連携

京都大学、産業技術総合研究所

課題代表者

中島 大介

  • 環境リスク・健康領域
  • 副領域長
  • 博士(薬学)
  • 薬学,化学
portrait

担当者