2010年3月11日
第2回 契約監視委員会議事概要
独立行政法人国立環境研究所契約監視委員会(第2回)議事要旨
- 日時:平成22年3月11日(木)13:00-17:00
- 場所:TKP虎ノ門ビジネスセンター
- 出席者:
- (1) 委員
沢田委員、中川委員、野村委員
小林委員、舩橋委員
- (2) 独立行政法人国立環境研究所
太田理事、齊藤企画部長、柴垣総務部長、
鈴木総務部会計課長、河瀬総務部会計課係長
- (1) 委員
- 議題:
- (1) 環境大臣への報告について
(平成20年度契約点検結果、複数年契約点検結果、随意契約等見直し計画について) - (2) 平成21年度契約事前点検結果について
- (3) 「一者応札・一者応募に係る改善方策について」の改正について
- (4) その他委員長の選任について
- (1) 環境大臣への報告について
- 議事概要:
- (1)平成21年度契約事前点検結果について
事務局から資料(契約状況をカテゴリー別に分類)説明後、カテゴリー別に委員間で、抽出した案件を審議、意見の交換を行った。
なお、主な意見等は以下のとおり。- ○ 積算にあたっては、第三者から意見を聴取することについても取り入れるべきではないか。
- ○ 最初に設備をつくる際に、将来的にどれぐらい点検等でお金がかかるのかということも考慮すべきではないか。
- ○ 一般競争入札を実施したにもかかわらず、結局一者入札なのは、競争参加資格がかなり厳しいからではないか。
- ○ 国環研以外の契約実績については、守秘義務でそれを出せないということがあるのではないか。
- ○ 新規参入ができないという、具体的に目に見えないハードルができてしまっているのではないか。
- (2) 「一者応札・一者応募に係る改善方策について」の改正について
事務局から資料説明後、委員間で、審議、意見の交換を行った。
なお、主な意見等は以下のとおり。- ○ 過去の契約書、仕様書、報告書をまとめて提出して承認を得ることは、非常に厳しいのではないか。
- ○ 過去の実績を尊重し過ぎているのではないか
- ○ 入口での規制をしてしまうと、新しく会社を起こした方は全く入れないので、ペナルティを大きくしておくことが必要ではないのか。
- (1)平成21年度契約事前点検結果について
- 競争入札公告等の情報
- 取引停止措置について
- 競争参加資格
- 随意契約に係る情報の公表(物品役務等)
- 随意契約に係る情報の公表(公共工事)
- 競争入札に係る情報の公表(物品役務等)
- 競争入札に係る情報の公表(公共工事)
- 平成23年度
- 当研究所と一定の関係を有する法人との契約に係る情報の公表
- 公益法人への支出に関する契約に係る情報の公開
- 契約に関する統計の公表
- 公共サービス改革法に基づく民間競争入札の実施状況
- 契約監視委員会
- 委員名簿(R5.12.10現在)
- 第28回 議事概要
- 第27回 議事概要
- 第26回 議事概要
- 第25回 議事概要
- 第24回 議事概要
- 第23回 議事概要
- 第22回 議事概要
- 第21回 議事概要
- 特例随意契約事案フォローアップ票(令和6年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募事案フォローアップ票(令和6年度 4月~9月分)
- 特例随意契約事案フォローアップ票(令和5年度 10月~3月分)
- 一者応札・応募事案フォローアップ票(令和5年度 10月~3月分)
- 特例随意契約事案フォローアップ票(令和5年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募事案フォローアップ票(令和5年度 4月~9月分)
- 特例随意契約事案フォローアップ票(令和4年度 10月~3月分)
- 一者応札・応募事案フォローアップ票(令和4年度 10月~3月分)
- 特例随意契約事案フォローアップ票(令和4年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募事案フォローアップ票(令和4年度 4月~9月分)
- 特例随意契約事案フォローアップ票(令和3年度 10月~3月分)
- 一者応札・応募事案フォローアップ票(令和3年度 10月~3月分)
- 特例随意契約事案フォローアップ票(令和3年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(令和3年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(令和2年度 10月~3月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(令和2年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(令和元年度 10月~3月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(令和元年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成30年度 10月~3月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成30年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成29年度 10月~3月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成29年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成28年度 10月~3月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成28年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成27年度 10月~3月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成27年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成26年度 10月~3月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成26年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成25年度 10月~3月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成25年度 4月~9月分)
- 一者応札・応募等事案フォローアップ票(平成24年度)
- 第20回 議事概要
- 第19回 議事概要
- 第18回 議事概要
- 第17回 議事概要
- 第16回 議事概要
- 第15回 議事概要
- 第14回 議事概要
- 第13回 議事概要
- 第12回 議事概要
- 第11回 議事概要
- 第10回 議事概要
- 第9回 議事概要
- 第8回 議事概要
- 第7回 議事概要
- 第6回 議事概要
- 第5回 議事概要
- 第4回 議事概要
- 第3回 議事概要
- 第2回 議事概要
- 第1回 議事概要
- 随意契約の基準
- 当研究所の契約の適正化の取組について
- 随意契約等見直し計画(平成22年4月)
- 平成20年度随意契約見直し計画フォローアップ
- 随意契約の見直しに係る今後の対応について(平成21年6月)
- 随意契約見直し計画
- 調達等合理化計画について
- 研究費の不正防止に関する協力依頼
- 環境物品等の調達の推進を図るための方針
- 環境物品等の調達実績
- 温室効果ガス等の排出の削減に配慮した契約の締結実績の概要
- 障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針
- 障害者就労施設等からの物品等の調達実績
- 中小企業者に関する契約の方針
- 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組