ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

 日本中を沸かせたワールドカップも終わり,このニュースが皆様のお手元に届く頃には,暑い夏の真っ只中かもしれません。世界最高レベルのプロフェッショナルなプレーに誰しもが魅了されたワールドカップでしたが,いろいろな国々のそれぞれ独特なカラーをもつチームの間の対戦を観て,選手個人の才能だけでなく,組織としての戦術の大切さもよくわかりました。そして,プロフェッショナルな個々人のプレースタイルと組織としてのチームプレーのスタイルに,国々の文化や風土,歴史,民族性などが表れているところも大変面白く観ることができました。これもまたワールドカップの楽しみ方だなと気付きました。武骨で真面目なドイツ・ゲルマンの組織サッカーと,楽天的で創造性豊かなブラジル・ラテンの個人サッカーという好対照のチームの決勝戦も見ごたえがありました。

 まるでサッカーを通した世界見本市のようなワールドカップは,地球上の人間の社会が「ひとつ」であることを実感させてくれました。それぞれの国が自分達の国のスタイルで競い合い,そして尊重し合うこと,ワールドカップでみた真の「国際性」が環境問題においても実現できれば,スポーツが「平和」の掛け橋になっているように,国際協調によって「環境」を護っていくことが世界の「平和」につながっていくことになるでしょう。自分自身も環境研究者として,「プロフェッショナル」なプレーで世界の人々を魅了し幸せにしたいのですが,まだまだ精進が足りないようです。

 今年度から編集小委員会のメンバになりました。社会との繋がりが見える,わかりやすい情報の発信を心がけたいと思います。よろしくお願いします。

(M.O.)