- 予算区分
- CE 文科-振興費
- 研究課題コード
- 1417CE001
- 開始/終了年度
- 2014~2017年
- キーワード(日本語)
- 持続可能,ストック,参加
- キーワード(英語)
- sustainable, stock, participation
研究概要
地方自治体の総合計画において、経済活動・社会生活を将来にわたって支えるための各種資本ストックの持続可能性に関する目標が設定されるようになることを中・長期的な目標とする。そのために、市町村ごとに、撤退、移転、複数拠点の三つの方向と自治体の意見を参考にしつつ、資本配置の将来像を地図上に描き、公開フォーラムで提示する。また、人的資本班による保育・教育・医療・介護費用の原単位、人工資本班による建造年代別の維持費用の原単位およびこれらの将来推移を踏まえて、資本配置のシナリオごとにそれぞれの維持費用を求める。
研究の性格
- 主たるもの:政策研究
- 従たるもの:行政支援調査・研究
全体計画
H26年度は、これまでの成果を共有し、公開セミナーを開催するとともに、協力自治体での意見交換を行う。H27年度はストック配置に関するシナリオ作成を進める。H28年度は、検討したシナリオに沿って、各協力自治体でのストック配置シナリオに応じた維持費用の試算を行う。H29年度は、成果を踏まえて、ストックマネジメントマニュアルを作成するとともに、公開セミナーで公表する。
今年度の研究概要
資本ストックの現況評価およびストック配置に関して、既存の研究成果をプロジェクトメンバー間で共有し、配置シナリオ構築の参考とするため、キックオフの公開セミナーと協力自治体との意見交換を行う。
外部との連携
千葉大学大学院人文社会科学研究科の倉阪秀史教授が研究代表者を務めるJST-RISTEX研究に、芝浦工業大学工学部、八千代市総務企画部総合企画課、市原市企画部企画調整課、館山市市長公室企画課、千葉県庁総合企画部政策企画課と共同で参画
備考
科学技術振興機構(JST)社会技術研究開発センター(RISTEX)
- 関連する研究課題