- 予算区分
- AG 特別研究
- 研究課題コード
- 0911AG007
- 開始/終了年度
- 2009~2011年
- キーワード(日本語)
- 発生毒性,胚葉体,細胞外マトリックス
- キーワード(英語)
- developmental toxicology, embryonic body, extracellular matrix
研究概要
マウス 及び ヒトES細胞を用いて、種々の組織に分化誘導する研究が、世界中で活発に行われている。この分化誘導の過程は、発生の過程全てを代表するものでは無いが、毒性学の立場から発生分化に対する健康影響を検討する際には有力な研究手段になり得る。しかしながら、培養に用いられている市販の細胞外マトリックスは、上記目的に適しているとは云えず、不安定な培養条件下での実験となっている。本研究は、上記目的に最適化したマトリックスを開発することで、分化誘導の過程を再現性良く、精密に制御することを可能にし、毒性研究に有力な手段を提供することを目指す。すなわち、マウス及び ヒトES細胞から作製した胚様体(EB)を、神経及び血管内皮細胞に、効率良く分化誘導、機能成熟させるための細胞外マトリックスを開発する。この際、EBから遊走する細胞の分化誘導過程が、毒性研究に応用出来る様に、マトリックスを設計する。
研究の性格
- 主たるもの:技術開発・評価
- 従たるもの:応用科学研究
全体計画
本研究は、次の二つのサブ課題から構成される。サブ課題1)神経への分化誘導に特化したマトリックスの開発 サブ課題2)血管内皮細胞への分化誘導に特化したマトリックスの開発
H21年度
1)神経及びグリア細胞への分化を促進するマトリックスの創製
2)血管内皮細胞への分化を促進するマトリックスの創製
H22年度
1)EBの長期培養により、ドーパミン或いはセロトニンを神経伝達物質にする神経への成熟を促進するマトリックスの開発
2)血管内皮細胞への成熟を促進するマトリックスの選択
H23年度
1)神経及びグリア細胞への分化系培養において環境化学物質に対するモデル暴露試験を行う。
2)血管内皮細胞への成熟を促進するマトリックスの選択とアッセイ系の確立
今年度の研究概要
サブ課題1)神経への分化誘導に特化したマトリックスの開発
神経及びグリア細胞への分化系培養において環境化学物質に対するモデル暴露試験を行う。
サブ課題2)血管内皮細胞への分化誘導に特化したマトリックスの開発
血管内皮細胞への成熟を促進するマトリックスの選択とアッセイ系の確立
課題代表者
曽根 秀子
担当者
-
赤沼 宏美