ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

地域資源循環に係る環境会計表の作成とその適用(平成 17年度)
Compilation and application of environmental accounts for regional material cycles

予算区分
BE 環境-廃棄物処理
研究課題コード
0406BE817
開始/終了年度
2004~2006年
キーワード(日本語)
資源循環, 環境会計, 廃棄物会計
キーワード(英語)
MATERIAL CYCLES, ENVIRONMENTAL ACCOUNTING, WASTE ACCOUNTING

研究概要

最近,自治体の廃棄物処理事業に関連した物質、金銭フローの把握や環境負荷の把握が求められているが、体系的な分析枠組みが完成しておらず、重要なデータ項目の欠落、算出根拠の不明確さ、データ相互間の整合性不足といった様々な問題点がある。また、資源循環の上流から下流までの全体を分析・評価するためのシステム化が不備で、循環型社会構築という政策目標に応じた事業評価を体系的に行うには不完全である。そこで、地域の資源循環と自治体の一般廃棄物処理事業の双方に焦点を当てた環境会計表について、整備すべきデータ項目を整理し、地域の物質フローとそれに付随した金銭フローを体系的に表現できる環境会計表の構造を提示するとともに、具体的な地域・事例を対象に実際にデータを整備し、その実行可能性と有効性を評価する。

研究の性格

  • 主たるもの:政策研究
  • 従たるもの:

全体計画

国レベル、地域レベルでの物質フロー推計方法の統合可能性に関する調査を実施するとともに、個別リサイクル法に関連するコスト情報を収集し、その整理を行う。(16年度)。事例分析対象に重点をおいて、資源循環に係る環境会計表を具体的に設計し、既存データを利用して表を試作する。不足するデータの推計方法を検討する(17年度)。地域資源循環に係る環境会計表について、汎用性のある体系とその情報源、推計方法をとりまとめるとともに、地域レベル、国レベルでの政策立案への活用可能性を 明らかにする(18年度)。

今年度の研究概要

個別の事例分析対象に重点をおき、循環施策・廃棄物施策に資する資源循環に係る環境会計表を具体的に設計する。前年度に収集されたデータならびに既存データを利用して環境会計表を試作するとともに、不足するデータの推計方法を検討する。

備考

共同研究者:井村秀文・奥田隆明・森杉雅史(名古屋大学),松藤敏彦(北海道大学),二渡了・松本亨(北九州市立大学),中山裕文(九州大学)

課題代表者

森口 祐一

担当者