ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

夏の大公開2022 イベント一覧

概要

夏の大公開2022のイベントの一覧です。事前参加登録が必要なものもございます。

種類

参加申込ページへのリンク

参加の事前申込が必要なイベント
(視聴のみはどなたでも可能なものもございます)

生配信動画へのリンク

YouTube LIVEの配信があるイベント

コンテンツページへのリンク

ウェブコンテンツのあるイベント

  • 特別企画
  • 参加型イベント
  • 生配信イベント
  • ウェブコンテンツ

特別企画

本音で「ごみ」トーク!“ごみの未来”は私たち次第?

ごみを出さない、出しても無駄にせず資源として分けて循環する、そんな社会を実現するには?

私たちの日々の暮らしからは、たくさんのモノが“ごみ”として捨てられています。
その背景にあるのは、「大量生産、大量消費」という今の社会のありかた。
問題を解決するためには、モノを生産する企業や、ごみを収集・処理・処分する自治体などの努力だけでなく、私たち消費者の行動も重要な鍵に。
“ごみ清掃芸人”として活躍する滝沢秀一さんをゲストにお迎えし、“ごみ問題”のない未来を目指して、専門家、企業、市民など、それぞれの声を聞きながら、持続可能な社会について考えます。

開催時間 13:30-15:00 (約90分)

生配信アーカイブ公開中!

アーカイブ映像へのリンク

参加型イベント

100人で海水酸性化実験

100人で海水酸性化実験のイメージ画像

海水のCO2吸収を色で確かめる“海水酸性化実験”を、オンライン生中継の体験型イベントとして開催します。専用キットを事前申込者に郵送、キット送付者のうち15名には当日Zoom生中継に入って一緒に体験してもらいます。当日YouTubeでの視聴も可能です。
詳細はこちら▶︎
対象年齢 小学生以上

YouTubeLIVEありアーカイブ公開中!

つくば×観測サイト 生中継ラボツアー

つくば×観測サイト 生中継ラボツアーのイメージ写真

つくばの地球温暖化研究棟と、日本各地に設置されている地球環境観測サイトの研究現場からリアルタイムZoom中継を行い、研究内容や観測現場の様子を第一線の研究者がわかりやすく解説します。
詳細はこちら▶︎
対象年齢 小学生以上

YouTubeLIVEありアーカイブ公開中!

見せます、答えます、ごみと資源の話

ごみと資源の話のイメージ写真1
ごみと資源の話のイメージ写真2

いま話題の「ごみと資源の話」!研究者と参加者でわいわい相談してから、わかりやすい動画を選んで見て、あなたの質問に研究者が頑張ってお答えします。今回は「マイクロプラスチック」「焼却灰のリサイクル」「不燃ごみが燃えて大変(リチウムイオン電池)」「災害ごみ」「ごみを埋めたらどうなるの? 埋立シミュレーション!」の動画をご用意しました。なんだか難しそう・・と思ったあなた!夏休みの宿題のヒント探しでも、ご家庭や職場での会話ネタ探しでもOKです。下記開催時刻にZoomにお集まりください。各回30~40分程度(動画2本と質疑)の予定です。詳しくは、資源循環領域の特設ページをご覧ください。ぜひこの機会をお見逃しなく!お待ちしています♪
対象年齢 小学生以上
開催時間 11:10-、12:00-、13:00-、15:10-(各回30~40分程度)
→企画の見どころはYouTube LIVEで配信(アーカイブ公開中!)

ウェブコンテンツへのリンク別窓で開きます

環境カフェふくしま~特別編~

環境カフェ福島の写真

地域の高校生とNIES福島地域協働研究拠点で対話によって、環境について、学び、考える「環境カフェふくしま」の特別編として開催します。テーマは、「災害からながめる暮らしと自然」です。普段は福島県立安積黎明高校の参加者同士で行っていますが、今回は、一般公募で参加してくださる皆様と一緒に話してみたいと思います。
対象年齢 高校生以上
対象者  環境のことについて関心があり、今回のテーマ「災害からながめる暮らしと自然」について、話してみたい方。
開催時間 14:00~15:30(約90分)
注意事項 オンラインシステムZoomを使用して行います。静かな場所から参加できる方のお申し込みをお願いいたします。
詳しくは福島地域協働研究拠点のページをご覧ください。

【対面開催】国立環境研究所プレミアムツアー

プレミアムツアーのイメージ画像

対面で参加される方を対象に、特別に所内をご案内するツアーです。国立環境研究所の紹介の他、3つの企画にご案内いたします。
対象年齢 小学生以上
対象者  国立環境研究所へご支援を頂いた方
参加登録締切 2022年7月1日(金)

詳しくは寄附金に関するページ別窓で開きますをご参照願います。

生配信イベント

琵琶湖コイ・フナの1年を追跡せよ! 固有種と食文化を救う最新科学の挑戦

琵琶湖コイ・フナの1年を追跡せよ! 固有種と食文化を救う最新科学の挑戦のイメージ画像

日本一広い湖「琵琶湖」。鮒ずしの材料になるニゴロブナや野ゴイは琵琶湖にしかいない固有の魚ですが、昭和の終わりから漁獲量が激減し問題になっています。琵琶湖の生物多様性と在来魚資源を守る、最新の科学を駆使した研究者の取り組みを紹介します。
対象年齢 高校生メイン

生配信アーカイブ公開中!

国立環境研究所寄附金プロジェクト紹介

寄附金プロジェクト紹介画像

国環研が行っている、寄附金プロジェクトについて紹介します。
対象年齢 小学生以上

生配信アーカイブ公開中!

ウェブコンテンツ

資源循環クイズ~クイズ王を目指せ~

クイズ王のリンク

身の回りの“資源”について学ぼう!!
インターネット上で、初級、中級、上級(各5問)のクイズに挑戦してもらいます。
全問正解するとクイズ王に!皆さんの挑戦(チャレンジ)をお待ちしています!
詳しくは、資源循環領域の特設ページをご覧ください。お待ちしています♪
対象年齢 小学生以上
所要時間 5分程度

ウェブコンテンツへのリンク別窓で開きます

NIES藻類クイズ

NIES藻類クイズ扉の画像

「藻類」に関するオンラインクイズに挑戦!全問正解できたら、あなたは藻類ハカセ!不正解だったら…?
対象年齢 全年齢
所要時間 5分程度

ウェブコンテンツへのリンク別窓で開きます

サステナブルな暮らしを知ろう

サステナブルな暮らしを知ろうへのリンク

「サステナブルな暮らし」をキーワードに、幅広いオンラインコンテンツを準備しました。
つくばの景色に関する神経衰弱、持続可能なまちづくりに関するアニメ、クイズ、都市工学の専門家による街ブラ動画や食と環境に関する動画もあります。大人も子供も楽しめる企画満載です。
対象年齢 小学校低学年以上

ウェブコンテンツへのリンク別窓で開きます
みどころを紹介したYouTube LIVEもアーカイブ公開中!

デジタル紙芝居「こんにちは、適応策」

気候変動適応について分かりやすく、楽しく学ぶことができるデジタル紙芝居を行います。「適応って何?」というそもそも質問への説明あり、「えっ、これも実は適応?!」「自分たちができる適応は、実はたくさんあるんだね。」などの反応も聞こえてきそうな、子どもから大人まで幅広く楽しめる内容です。ぜひご覧ください!
対象年齢 小学5年生以上推奨

コンテンツページへのリンク別窓で開きます