ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

日本ー東南アジア航路の定期貨物船(TRANS HARMONY 1)を利用する洋上温室効果ガスモニタリング

データのダウンロードデータのダウンロード

日本-東南アジア間の定期貨物船(TRANS HARMONY 1)を利用する洋上大気二酸化炭素モニタリングデータ。船の航行情報、洋上大気のCO2、気温、海面気圧などの変数を含む。

概要

作成者
データ公開日
2023/04/25
データ提供期間
2018/03/22 - 2019/05/12
データ提供機関
国立研究開発法人 国立環境研究所
Email: cgerdb_admin(at)nies.go.jp
DOI
ファイル形式
データ容量
2 MB
バージョン
ver.1.0 (最終更新日: 2023/04/25)
データセットの言語
英語
このデータを利用した論文
Niwa, Y., Ishijima, K., Ito, A., and Iida, Y (2022) Toward a long-term atmospheric CO2 inversion for elucidating natural carbon fluxes: technical notes of NISMON-CO2 v2021.1. Prog Earth Planet Sci 9, 42, doi:10.1186/s40645-022-00502-6.
注意事項
このデータセットでは観測装置の不具合などによる異常値の除去のみをおこなっており、自船の排煙などに起因する高濃度CO2データが含まれている可能性があります。そのため利用者自身が統計的な手法や他のパラメータ変化に基づくデータ処理を行い、データをお使いくださいますようお願いいたします。

データセット

観測項目
洋上CO2濃度、気温、海面気圧、O3濃度
時間分解能
10分
精度
0.1 ppm
緯度・経度
【緯度】10°S-40°N
【経度】100°E-140°E
観測期間
2018/02/21 - 2019/05/13
測定方法
大気試料を船舶トップデッキに設置した大気採取口から観測室に設置されたダイアフラムポンプを用いて吸引し、パーマピュアドライヤーや電子除湿機などで除湿した後、NDIR(非分散式赤外分光計)にて10秒ごとにCO2濃度を計測する。 8時間ごとに4本の標準ガスが測定され、濃度較正が行われる。標準ガスは、NIES09スケールで値づけられたものを使用している。
計算方法
NDIRからの10秒毎の出力をもとに10分平均値を計算し記録している。 なお、濃度較正は、測定前後の較正曲線からの計算値をそれぞれ時間重みづけで平均している。
キーワード
【フリーワード】
二酸化炭素、洋上大気CO2、日本、東南アジア、貨物船舶
更新履歴
【2023/04/25】
データを公開。ver.1.0

参考情報

参考文献
Niwa, Y., Sawa, Y., Nara, H., Machida, T., Matsueda, H., Umezawa, T., Ito, A., Nakaoka, S.-I., Tanimoto, H., and Tohjima, Y (2021) Estimation of fire-induced carbon emissions from Equatorial Asia in 2015 using in situ aircraft and ship observations, Atmos. Chem. Phys., 21, 9455–9473, doi:10.5194/acp-21-9455-2021.
Nara, H., Tanimoto, H., Tohjima, Y., Mukai, H., Nojiri, Y. and Machida, T (2017) Emission factors of CO2, CO and CH4 from Sumatran peatland fires in 2013 based on shipboard measurements. Tellus B: Chemical and Physical Meteorology, 69(1), p.1399047, doi:10.1080/16000889.2017.1399047.

利用規約*

*当サイトをご利用いただいた場合は、本利用規約に同意いただいたものとさせていただきます。

ライセンス
引用の書式
本データセットを引用する場合は、以下のように表記しなければならない。
中岡ら(2023)、日本ー東南アジア航路の定期貨物船(TRANS HARMONY 1)を利用する洋上温室効果ガスモニタリング、ver.x.x *1、国立環境研究所、DOI:10.17595/20230425.001. (参照*2: YYYY/MM/DD)
*1 バージョン番号はファイル名に記載されている。
*2 参照年月日は、ファイルをダウンロードした日付を記載すること。

助言などの提供

助言などの提供
本データセットの内容や、本データセットを利用して作成した派生物に関して、科学的助言や、内容の学術的妥当性についての見解などを求める場合は、上記の利用規程とは別に、個別の契約に基づいて提供できる場合がある。
その場合、求められる助言等の程度によっては、その派生物の共著者や監修者などとすることをこちらから提案する場合がある。
助言等を希望する場合は、データ提供機関に連絡すること。