本文へスキップ

過去の論文紹介

2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 |

■「概要はこちら」を除く下記リンク先は、各ジャーナルウェブサイトまたは他機関への外部リンクです。

  • 2020年
論文紹介「メコン川流域における湖沼・貯水池の一次生産推定」

メコン川流域における湖沼・貯水池の一次生産推定

Primary production estimated for large lakes and reservoirs in the Mekong River Basin

Hiroki M., Tomioka N., Murata T., Imai A., Jutagate T., Preecha C., Avakul P., Phomikong P., Fukushima M. (2020) Science of the Total Environment, 747, 141133  DOI: 10.1016/j.scitotenv.2020.141133

メコン川流域における湖沼・貯水池の一次生産推定 論文オンライン公開への外部リンク

論文紹介「日本の国内の道路沿いに自生する遺伝子組み換えナタネの10年間の消長」

日本の国内の道路沿いに自生する遺伝子組み換えナタネの10年間の消長

Occurrence of spilled genetically modified oilseed rape growing along a Japanese roadside over 10 years

Nakajima N., Nishizawa T., Aono M., Tamaoki M., Saji H. (2020) Weed Biology Management, 20, 139-146 DOI: 10.1111/wbm.12213

日本の国内の道路沿いに自生する遺伝子組み換えナタネの10年間の消長 論文オンライン公開への外部リンク

論文紹介「植物の呼吸速度温度依存性に関する理論研究」

植物の呼吸速度温度依存性に関する理論研究

Theoretical analysis of a temperature-dependent model of respiratory O2 consumption using the kinetics of the cytochrome and alternative pathways

Inoue T., Noguchi K. (2020) New Phytologist DOI:10.1111/nph.16964

植物の呼吸速度温度依存性に関する理論研究 論文オンライン公開への外部リンク

論文紹介「ベトナム南部のBidoup-Nui Ba国立公園から新種記載された被子植物15種」

捕獲数は野生鳥獣の個体数を推定するための指標として適切か?

Is harvest size a valid indirect measure of abundance for evaluating the population size of game animals using harvest-based estimation?

Fukasawa K., Osada Y., Iijima H. (2020) Wildlife Biology

論文「沖縄本島における褐藻ヒバマタ類(ホンダワラ科)の分布勾配と環境要因との関係」概要紹介 論文オンライン公開への外部リンク

論文紹介「ベトナム南部のBidoup-Nui Ba国立公園から新種記載された被子植物15種」

管理の実施によって学ぶ外来種防除の空間最適化

Spatial optimization of invasive species control informed by management practices

Nishimoto M., Miyashita T., Yokomizo H., Matsuda H., Imazu T., Takahashi H., Hasegawa M., Fukasawa K. (2020) Ecological Applications

主著者個人ページへの外部リンク 論文「日本における生息場所を形成する海藻類の出現記録」オンライン公開への外部リンク

論文紹介「ベトナム南部のBidoup-Nui Ba国立公園から新種記載された被子植物15種」

ベトナム南部のBidoup-Nui Ba国立公園から新種記載された被子植物15種

Fifteen new species for the flora of Bidoup-Nui Ba National Park, southern highland of Vietnam

Tagane S., Ngoc N.V., Binh H.T., Nagahama A., Zhang M., Cuong T.Q., Son L.V., Dang V.S., Toyama H., Komada N., Nagamasu H., Yahara T. (2020) Acta Phytotaxonomica et Geobotanica, 71, 201-229

論文「沖縄本島における褐藻ヒバマタ類(ホンダワラ科)の分布勾配と環境要因との関係」概要紹介 論文オンライン公開への外部リンク

論文紹介「ベトナム南部のBidoup-Nui Ba国立公園から新種記載された被子植物15種」

沖縄本島における褐藻ヒバマタ類(ホンダワラ科)の分布勾配と環境要因との関係

Distribution gradient of fucoid algae (Sargassaceae, Phaeophyta) along the coastline of Okinawa Island, southern Japan: relationship to environmental factors

Abe H., Suzuki H., Kumagai N.H., Yamano H. (2020) Regional Studies in Marine Science, 40, 101526

論文「沖縄本島における褐藻ヒバマタ類(ホンダワラ科)の分布勾配と環境要因との関係」概要紹介 論文「日本における生息場所を形成する海藻類の出現記録」オンライン公開への外部リンク

論文「日本における生息場所を形成する海藻類の出現記録」概要紹介

日本の温帯域から亜熱帯域における生息場所を形成する海藻類(ヒバマタ類およびコンブ類)の量的出現記録

Quantitative records of habitat-forming seaweeds found in Japanese temperate and subtropical zones (fucoids and kelps).

Arita K., Suzuki H., Yamano H., Yabe T., Kumagai N.H. (2020) Ecological Research (Data Paper)

論文「日本の温帯域から亜熱帯域における生息場所を形成する海藻類(ヒバマタ類およびコンブ類)の量的出現記録」概要紹介 論文「日本における生息場所を形成する海藻類の出現記録」オンライン公開への外部リンク

マルチカメラ撮影システムを用いた3次元植物モデルの構築方法とカメラ撮影角度範囲の最適化

Reconstruction method and optimum range of camera-shooting angle for 3D plant modeling using a multi-camera photography system

Lu, X., Ono, E., Lu, S., Zhang, Y., Teng, P., Aono, M., Shimizu, Y., Hosoi, F., Omasa, K. (2020) Plant Methods, 16, 118.

「マルチカメラ撮影システムを用いた3次元植物モデルの構築方法とカメラ撮影角度範囲の最適化」の概要  オンライン公開への外部リンク

世界自然遺産候補地における非致死的ノネコ管理に対する観光客の募金意欲

Tourist intentions to donate to non-lethal feral cat management at a potential natural World Heritage site in Japan

Mameno, K., Kubo, T. (2020) Human Dimensions of Wildlife.

「日本の世界自然遺産候補地における非致死ノネコ管理に対する観光客の寄付意思」の概要  オンライン公開への外部リンク

熱帯樹木 Shorea laxa の実生集団におけるアルビノと近交弱勢

Albinism and inbreeding depression in seedlings of the tropical tree, Shorea laxa

Takeuchi, Y., Kikuchi, S., Diway, B. (2020) Journal of Forest Research.

「熱帯樹木 Shorea laxa の実生集団におけるアルビノと近交弱勢」の概要  オンライン公開への外部リンク

ツバルのサンゴが記録していたサンゴ礁劣化の歴史―サンゴ骨格年輪に黒色バンドとして記録された無酸素環境―

Anthropogenic anoxic history of the Tuvalu Atoll recorded as annual black bands in coral.

Nakamura N., Kayanne H., Takahashi Y., Sunamura M., Hosoi G., Yamano H. (2020) Scientific Reports, 10, 7338

  オンライン公開への外部リンク

* 概要は東京大学ウェブサイトへの外部リンクです。

無限に増殖可能なアマミノクロウサギの細胞の樹立に成功

Primary and immortalized cell lines derived from the Amami rabbit (Pentalagus furnessi) and evolutionally conserved cell cycle control with CDK4 and Cyclin D1.

Orimoto, A., Katayama, M., Tani, T., Ito, K., Eitsuka, T., Nakagawa, K., Inoue-Murayama, M., Onuma, M., Kiyono, T., Fukuda, T. (2020) Biochemical and Biophysical Research Communications, 525(4), 1046-1053

  オンライン公開への外部リンク

鳥類の免疫遺伝子が配偶者選択に影響
―寿命・生涯繁殖成功と遺伝子の関係を小型フクロウ個体群の長期繁殖モニタリングから調査―

Evaluating the existence and benefit of major histocompatibility complex-based mate choice in an isolated owl population.

Sawada, A., Ando, H., Takagi, M. (2020) Journal of Evolutionary Biology, 33, 762-772

プレスリリース「鳥類の免疫遺伝子が配偶者選択に影響」への外部リンク 論文「除草剤がイトトンボ幼虫の個体数を減少させることを実証 農薬リスクを高精度に予測し、より良い使用法が選択可能に」オンライン公開への外部リンク

自然体験型ツーリズムにおける社会的ジレンマは社会的価値志向性に依存する

Social dilemmas in nature-based tourism depend on social value orientations

Honjo, K., Kubo, T. (2020) Scientific Reports, 10, 3730

  論文「自然体験型ツーリズムにおける社会的ジレンマは社会的価値志向性に依存する」オンライン公開への外部リンク

日本に自生するセイヨウナタネ(Brassica napus L.)の遺伝的多様性と集団構造

Genetic diversity and population structure of feral rapeseed (Brassica napus L.) in Japan.

Chen, R., Shimono, A., Aono, M., Nakajima, N., Ohsawa, R., Yoshioka, Y. (2020) PLoS ONE, 15(1), e0227990

  論文「日本に自生するセイヨウナタネ(Brassica napus L.)の遺伝的多様性と集団構造」オンライン公開への外部リンク


外来種駆除後の生態系変化をコンピュータシミュレーションで予測する

Predicting changes in ecosystems after eradication of invasive species through computer simulations.

Yoshida, K. (2020) Global Environmental Research, 23, 45-51

  論文「外来種駆除後の生態系変化をコンピュータシミュレーションで予測する」オンライン公開への外部リンク

ミャンマー植物誌への貢献5: ランピ島からのMallotus tokiaeの新産報告と花形態の記載

Contributions to the Flora of Myanmar V: a new record of Mallotus tokiae (Euphorbiaceae) with the description of flower morphology from Lampi Island.

Toyama, H., Aung, M., Tagane, S., Naiki, A., Suddee, S., Nagamasu, H., Nagahama, A., Win, S., Tanaka, N., Yahara, T. (2020) Thai Forest Bulletin, 48(1), 1-6

  論文「ミャンマー植物誌への貢献5: ランピ島からのMallotus tokiaeの新産報告と花形態の記載」オンライン公開への外部リンク


特集:DNAメタバーコーディングによる野生動物の食性解析手法

安藤温子, 安藤正規, 井鷺裕司, 小村健人, 向井喜果 (2020) 日本生態学会誌, 70

* 学術情報特集の4報をまとめて紹介しています。著者は五十音順です。

中国、東チャオシー川における水草の系統的群集構造に対する水質汚染の影響

The effects of water pollution on the phylogenetic community structure of aquatic plants in the East Tiaoxi River, China

Toyama, H., Bessho, K., Huang, L., Hirota, K.S., Kano, Y., Mase, K., Sato, T., Naiki, A., Li, J., Shimatani, Y., Yahara, T. (2020) Freshwater Biology, 65(4), 632-645

  論文「中国、東チャオシー川における水草の系統的群集構造に対する水質汚染の影響」オンライン公開への外部リンク


マングローブ植物ヤエヤマヒルギの根が窒素固定菌を集めている?―根・樹木・森林スケールでの検証―

Mangrove-diazotroph relation on root, tree and forest scales-Mangrove plants create high soil nitrogenase activity with unique diazotrophic communities.

Inoue, T., Shimono, A., Akaji, Y., Baba, S., Takenaka, A., Chan, H.T. (2020) Annals of Botany, 125(1), 131-144

  論文「マングローブ植物ヤエヤマヒルギの根が窒素固定菌を集めている?―根・樹木・森林スケールでの検証―」オンライン公開への外部リンク

  • 2019年

冷温帯林において光条件がチシマザサの稈の生残と加入に及ぼす影響

Survival and recruitment of Sasa kurilensis culms in response to local light conditions in a cool temperate forest.

Akaji, Y., Fujiyoshi, K., Wu, C., Hattori, I., Hirobe, M. and Sakamoto, K. (2019) Journal of Forest Research, 24(6), 365-370.

  オンライン公開への外部リンク

湿地による農業生産と水質のトレードオフの緩和

Role of wetlands in mitigating the tradeoff between crop production and water quality in agricultural landscapes.

Matsuzaki, S.S., Kohzu, A., Kadoya, T., Watanabe, M., Osawa, T., Fukaya, K., Komatsu, K., Kondo, N., Yamaguchi, H., Ando, H., Shimotori, K., Nakagawa, M., Kizuka, T., Yoshioka, A., Sasai, T., Saigusa, N., Matsushita, B., Takamura, N. (2019) Ecosphere 10(11), e02918.

  オンライン公開への外部リンク


市民による通報をベースとした自治体の収集するロードキル記録における種同定の特徴

Verifying Species Identification of Citizen-based Roadkill Records by Local Government.

神宮翔真, 小川結衣 (2019) 環境情報科学学術論文集, 33, 1-6.

  論文「市民による通報をベースとした自治体の収集するロードキル記録における種同定の特徴」オンライン公開への外部リンク

マングローブ植物への新たな窒素供給経路の検証 ―呼吸根通気システムと窒素固定―

Tracking the route of atmospheric nitrogen to diazotrophs colonizing buried mangrove roots.

Inoue, T., Khozu, A., Shimono, A. (2019) Tree Physiology, 39(11), 1896-1906.

  論文「マングローブ植物への新たな窒素供給経路の検証 ―呼吸根通気システムと窒素固定―」オンライン公開への外部リンク

外来種駆除後の生態系変化―コンピュータシミュレーションによる予測―

Ecosystem changes following the eradication of invasive species: evaluation of various eradication scenarios by computer simulation.

Yoshida, K., Hata, K., Kawakami, K., Hiradate, S., Osawa, T., Kachi, N. (2019) Ecological Modelling, 413, 108831.

  論文「外来種駆除後の生態系変化―コンピュータシミュレーションによる予測―」オンライン公開への外部リンク

植生NPPへのオゾンの影響を評価する新しいリモートセンシングベースの方法

A novel remote sensing-based method of ozone damage assessment effect on Net Primary Productivity of various vegetation types

Shimizu, Y., Lu, Y., Aono, M., Omasa, K. (2019) Atmospheric Environment, 217, 116947.

  論文「植生NPPへのオゾンの影響を評価する新しいリモートセンシングベースの方法」オンライン公開への外部リンク

除草剤がイトトンボ幼虫の個体数を減少させることを実証 農薬リスクを高精度に予測し、より良い使用法が選択可能に

Effects of a herbicide on paddy predatory insects depend on their microhabitat use and an insecticide application.

Hashimoto, K., Eguchi, Y., Oishi, H., Tazunoki, Y., Tokuda, M., Sanchez‐Bayo, F., Goka, K., Hayasaka, D. (2019) Ecological Applications, 29, e01945.

プレスリリース「除草剤がイトトンボ幼虫の個体数を減少させることを実証 農薬リスクを高精度に予測し、より良い使用法が選択可能に」への外部リンク 論文「除草剤がイトトンボ幼虫の個体数を減少させることを実証 農薬リスクを高精度に予測し、より良い使用法が選択可能に」オンライン公開への外部リンク

絶滅危惧植物「ガシャモク」が生育する青森県つがる市の池が全国屈指の水生植物の多様性を示すことを発見

The aquatic macrophyte flora of a small pond revealing high species richness in the Aomori Prefecture, Japan.

Shutoh, K., Yamanouchi, T., Kato, S., Yamagishi, H., Ueno, Y., Hiramatsu, S., Nishihiro, J., Shiga, T. (2019) Journal of Asia-Pacific Biodiversity, 12, 448-458.

プレスリリース「絶滅危惧植物「ガシャモク」が生育する青森県つがる市の池が全国屈指の水生植物の多様性を示すことを発見」への外部リンク 論文「絶滅危惧植物ガシャモクが生育する青森県つがる市の池が全国屈指の水生植物の多様性を示すことを発見」オンライン公開への外部リンク

人口減少下での1km2解像度土地利用シナリオの構築

Ohashi, H., Fukasawa, K., Ariga, T., Matsui, T. and Hijioka, Y. (2019) High-resolution national land use scenarios under a shrinking population in Japan. Transactions in GIS, 23, 786-804.

  論文「人口減少下での1km2解像度土地利用シナリオの構築」オンライン公開への外部リンク

岐阜市金華山の自動撮影カメラと利用客アンケートからイノシシとの遭遇に関するリスク管理を提言

Tourist-wild boar (Sus scrofa) interactions in urban wildlife management.

Ikeda, T., Kuninaga, N., Suzuki, T., Ikushima, S., and Suzuki, M. (2019) Ecology and Conservation, 18, e00617.

プレスリリース「岐阜市金華山の自動撮影カメラと利用客アンケートからイノシシとの遭遇に関するリスク管理を提言」への外部リンク 論文「岐阜市金華山の自動撮影カメラと利用客アンケートからイノシシとの遭遇に関するリスク管理を提言」オンライン公開への外部リンク

和歌山以南の温帯域が準絶滅危惧種のサンゴの避難場所として機能/サンゴの遺伝子解析による生物集団の安定性の評価

The potential role of temperate Japanese regions as refugia for the coral Acropora hyacinthus in the face of climate change.

Nakabayashi, A., Yamakita, T., Nakamura, T., Aizawa, H., Kitano, Y.F., Iguchi, A., Yamano, H., Nagai, S., Agostini, S., Teshima, K. M. and Yasuda, N. (2019) Scientific Reports, 9, 1892.

プレスリリース「和歌山以南の温帯域が準絶滅危惧種のサンゴの避難場所として機能」への外部リンク 論文「和歌山以南の温帯域が準絶滅危惧種のサンゴの避難場所として機能」オンライン公開への外部リンク

ハーレムをつくるハダニは最終氷期に南から日本に渡ってきた-小さなハダニの雄間闘争から見えたきたダイナミックな歴史-

Phylogeography of lethal male fighting in a social spider mite.

Sato, Y., Tsuda, Y., Sakamoto, H., Egas, M., Gotoh, T., Saito, Y., Zhang, Y.X., Lin, J.Z., Chao, J.T., Mochizuki, A. (2019) Ecology and Evolution, 9(4), 1590-1602.

プレスリリース「ハーレムをつくるハダニは最終氷期に南から日本に渡ってきた」への外部リンク 論文「ハーレムをつくるハダニは最終氷期に南から日本に渡ってきた」オンライン公開への外部リンク

  • 2018年

プレスリリース「路上のカエルは交通騒音で動きが鈍くなる」への外部リンク

路上のカエルは交通騒音で動きが鈍くなる
-交通騒音が両生類の轢死を助長している恐れを示唆-

Noise pollution alters matrix permeability for dispersing anurans: differential effects among land covers.

Nakano, Y., Senzaki, M., Ishiyama, N., Yamanaka, S., Miura, K., Nakamura, F. (2018). Global Ecology and Conservation, 16, e00484.

プレスリリース「路上のカエルは交通騒音で動きが鈍くなる」への外部リンク 論文「路上のカエルは交通騒音で動きが鈍くなる」オンライン公開への外部リンク

上記プレスリリースへのリンクは北海道大学ウェブサイトへの外部リンク

論文「2009年と2010年の沖縄島北部地域(名護市および本部半島)におけるアカハラダカの飛去数について」概要紹介

2009年と2010年の沖縄島北部地域(名護市および本部半島)におけるアカハラダカ Accipiter soloensis の飛去数について

嵩原建二, 細川太郎, 山本英康, 村田尚史, 具志堅ひな子, 熊谷直喜, 比嘉史子, 豊里祐二, 園田美穂子, 島袋南, 吉本貴子, 比嘉久, 島福善弘 (2018). 名護博物館紀要あじまぁ, 19, 60-77.

撮影者:村田尚史(名護博物館)

論文「2009年と2010年の沖縄島北部地域(名護市および本部半島)におけるアカハラダカの飛去数について」概要紹介

論文「オープンデータを利用した地域・広域的なサンゴ白化の推定」概要紹介

オープンデータを利用した地域・広域的なサンゴ白化の推定

Prediction of Local and Regional Coral Bleaching Using Open Data.

Kumagai, N.H., Yamano, H., Committee Sango-Map-Project (2018). 日本リモートセンシング学会誌, 35, 95-98.

論文「オープンデータを利用した地域・広域的なサンゴ白化の推定」概要紹介 論文「オープンデータを利用した地域・広域的なサンゴ白化の推定」オンライン公開への外部リンク

論文「作物栽培の歴史の長さが外来雑草の数を規定する」概要紹介

作物栽培の歴史の長さが外来雑草の数を規定する

Length of cultivation determines the richness of native and non-native weeds in crop fields worldwide.

Ikegami, M., Wandrag, E., Duncan R.P., Hulme, P.E. (2018). Biological Invasion, 21(2), 363-375.

論文「作物栽培の歴史の長さが外来雑草の数を規定する」概要紹介 論文「作物栽培の歴史の長さが外来雑草の数を規定する」オンライン公開への外部リンク

論文「生態系の“熱帯化”:温帯で海藻藻場からサンゴ群集への置き換わりが進行するメカニズムを世界で初めて解明」概要紹介

生態系の“熱帯化”:温帯で海藻藻場からサンゴ群集への置き換わりが進行するメカニズムを世界で初めて解明-気候変動、海流輸送、海藻食害による説明-

Ocean currents and herbivory drive macroalgae-to-coral community shift under climate warming.

Kumagai, N. H., Molinos, J. G., Yamano, H., Takao, S., Fujii, M., Yamanaka, Y. (2018). Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 115, 8990-8995.

プレスリリース「生態系の“熱帯化”:温帯で海藻藻場からサンゴ群集への置き換わりが進行するメカニズムを世界で初めて解明」への外部リンク 論文「小型UAV を用いたカラマツ林の3次元リモートセンシングとその精度評価」概要紹介

論文「生態系の“熱帯化”:温帯で海藻藻場からサンゴ群集への置き換わりが進行するメカニズムを世界で初めて解明」概要紹介

野生動物観察:返金保証メカニズムの影響

Wildlife viewing: The impact of money-back guarantees.

Kubo, T., Mieno, T., Kuriyama, K. (2019). Tourism Management, 70, 49-55.

論文「野生動物観察:返金保証メカニズムの影響」概要紹介 論文「野生動物観察:返金保証メカニズムの影響」オンライン公開への外部リンク

プレスリリース「ウミガメで培養細胞の寿命を延長」への外部リンク

ウミガメで培養細胞の寿命を延長
-爬虫類とヒトの間で細胞分裂の仕組みが保存されていることを発見、絶滅危惧動物への応用も!-

Expression of human mutant cyclin dependent kinase 4, Cyclin D and telomerase extends the life span but does not immortalize fibroblasts derived from loggerhead sea turtle (Caretta caretta)

Fukuda, T., Eitsuka, T., Donai, K., Kurita, M., Saito, T., Okamoto, H., Kinoshita, K. Katayama, M., Nitto, H., Uchida, T., Onuma, M., Sone, H., Inoue-Murayama, M., Kiyono, T. (2018). Scientific Reports, 8, 9229.

プレスリリース「ウミガメで培養細胞の寿命を延長」への外部リンク 論文「ウミガメで培養細胞の寿命を延長」オンライン公開への外部リンク

写真提供:岩手大学理工学部生命コース

論文「小型UAV を用いたカラマツ林の3次元リモートセンシングとその精度評価」概要紹介

小型UAV を用いたカラマツ林の3次元リモートセンシングとその精度評価

Accuracy Assessment in 3D Remote Sensing of Japanese Larch Trees using a Small UAV

Teng, P.C., Fukumaru, Y., Zhang, Y., Aono, M., Shimizu, Y., Hosoi, F., Omasa, K. (2018). Eco-Engineering, 30(1), 1-6.

論文「小型UAV を用いたカラマツ林の3次元リモートセンシングとその精度評価」概要紹介 論文「小型UAV を用いたカラマツ林の3次元リモートセンシングとその精度評価」オンライン公開への外部リンク

論文「プレスリリース「ウニ類に対する人間活動のインパクトを解明」への外部リンク

ウニ類に対する人間活動のインパクトを解明-半世紀の長期継続調査による世界初の成果-

Effects of temperature and red tides on sea urchin abundance and species richness over 45 years in Southern Japan.

Ohgaki, S., Kato, T., Kobayashi, N., Tanase, H., Kumagai, N. H., Ishida, S., Nakano, T., Wada, Y., Yusa, Y. (2019). Ecological Indicators, 96, 684-693.

プレスリリース「ウニ類に対する人間活動のインパクトを解明」への外部リンク 論文「東日本大震災で遺伝的多様性が高まった絶滅危惧植物オオクグ」オンライン公開への外部リンク

写真出展:Tokioka T (1963) Supposed effects of the cold weather of the winter 1962-63 upon the intertidal fauna in the vicinity of Seto. Publications of the Seto Marine Biological Laboratory, 11, 245-254.

論文「水温閾値などの複数環境要因を考慮した高解像度サンゴ白化モデルの地域・広域のサンゴ礁保全への適用」概要紹介

水温閾値などの複数環境要因を考慮した高解像度サンゴ白化モデルの地域・広域のサンゴ礁保全への適用

High-resolution modeling of thermal thresholds and environmental influences on coral bleaching for local and regional reef management.

Kumagai, N. H., Yamano, H., Sango-Map-Project, C. (2018). PeerJ, 6, e4382.

論文「水温閾値などの複数環境要因を考慮した高解像度サンゴ白化モデルの地域・広域のサンゴ礁保全への適用」概要紹介 論文「水温閾値などの複数環境要因を考慮した高解像度サンゴ白化モデルの地域・広域のサンゴ礁保全への適用」オンライン公開への外部リンク

論文「世界自然遺産地域のネコ管理に関する長期情報提供の解明」概要紹介

世界自然遺産地域のネコ管理に関する長期情報提供の解明

Analyzing the change in long-term information provision on cat management around a world natural heritage site.

Mitsui, S., Kubo, T., Yoshida, M. (2018). European Journal of Wildlife Research, 64, 9.

論文「世界自然遺産地域のネコ管理に関する長期情報提供の解明」概要紹介 論文「世界自然遺産地域のネコ管理に関する長期情報提供の解明」オンライン公開への外部リンク

論文「種分布モデルを用いた温暖化による森林病害虫リスク解析」概要紹介

種分布モデルを用いた温暖化による森林病害虫リスク解析

Estimate global risks of a forest disease under current and future climates using species distribution model and simple thermal model - Pine Wilt disease as a model case.

Ikegami, M., Jenkins, T.A.R. (2018). Forest Ecology and Management, 409(1), 343-352.

論文「種分布モデルを用いた温暖化による森林病害虫リスク解析」概要紹介 論文「種分布モデルを用いた温暖化による森林病害虫リスク解析」オンライン公開への外部リンク

  • 2017年

論文「奄美大島における野外に生息するネコの管理計画策定に向けた社会的課題」概要紹介

奄美大島における野外に生息するネコの管理計画策定に向けた社会的課題

Social challenges of spatial planning for outdoor cat management in Amami Oshima Island, Japan.

Mameno, K., Kubo, T., Suzuki, M. (2017). Global Ecology and Conservation, 10, 184-193.

論文「奄美大島における野外に生息するネコの管理計画策定に向けた社会的課題」概要紹介 論文「奄美大島における野外に生息するネコの管理計画策定に向けた社会的課題」オンライン公開への外部リンク

プレスリリース「東日本大震災で遺伝的多様性が高まった絶滅危惧植物オオクグ」への外部リンク

東日本大震災で遺伝的多様性が高まった絶滅危惧植物オオクグ

A massive tsunami promoted gene flow and increased genetic diversity in a near threatened plant species.

Ohbayashi, K., Hodoki, Y., Kondo, N. I., Kunii, H. and Shimada, M. (2017). Scientific Reports, 7, 10933.

プレスリリース「東日本大震災で遺伝的多様性が高まった絶滅危惧植物オオクグ」への外部リンク 論文「東日本大震災で遺伝的多様性が高まった絶滅危惧植物オオクグ」オンライン公開への外部リンク

プレスリリース「枝状サンゴ2種における海洋酸性化応答の種内変異」への外部リンク

枝状サンゴ2種における海洋酸性化応答の種内変異

Intraspecific variations in responses to ocean acidification in two branching coral species.

Sekizawa, A., Uechi, H., Iguchi, A., Nakamura, T., Kumagai, N. H., Suzuki, A., Sakai, K., Nojiri, Y. (2017). Marine Pollution Bulletin, 122, 282-287.

プレスリリース「枝状サンゴ2種における海洋酸性化応答の種内変異」への外部リンク 論文「枝状サンゴ2種における海洋酸性化応答の種内変異」オンライン公開への外部リンク

論文「光呼吸系酵素に欠陥のあるシロイヌナズナのオゾン感受性突然変異体」概要紹介

光呼吸系酵素に欠陥のあるシロイヌナズナのオゾン感受性突然変異体

Ozone-sensitive Arabidopsis mutants with deficiencies in photorespiratory enzymes.

Saji, S., Bathula, S., Kubo, A., Tamaoki, M., Aono, M., Sano, T., Tobe, K., Timm, S., Bauwe, H., Nakajima, N., Saji, H. (2017). Plant Cell Physiol., 58, 914-924.

論文「光呼吸系酵素に欠陥のあるシロイヌナズナのオゾン感受性突然変異体」概要紹介 論文「光呼吸系酵素に欠陥のあるシロイヌナズナのオゾン感受性突然変異体」オンライン公開への外部リンク

論文「アカリンダニ寄生に対するトウヨウミツバチとセイヨウミツバチの感受性の差異」概要紹介

アカリンダニ寄生に対するトウヨウミツバチとセイヨウミツバチの感受性の差異

Differential susceptibility to the tracheal mite Acarapis woodi between Apis cerana and Apis mellifera.

Sakamoto Y., Maeda T., Yoshiyama M., Pettis JS. (2017). Apidologie, 48(2), 150-158.

論文「アカリンダニ寄生に対するトウヨウミツバチとセイヨウミツバチの感受性の差異」概要紹介 論文「アカリンダニ寄生に対するトウヨウミツバチとセイヨウミツバチの感受性の差異」オンライン公開への外部リンク

論文「シルビアシジミとヒメシルビアシジミにおける種間交雑の可能性」概要紹介

シルビアシジミとヒメシルビアシジミにおける種間交雑の可能性

Potential for interspecific hybridization between Zizina emelina and Zizina otis (Lepidoptera: Lycaenidae)

Sakamoto, Y., Yago, M. (2017). Journal of Insect Conservation, 21(3), 509-515.

論文「シルビアシジミとヒメシルビアシジミにおける種間交雑の可能性」概要紹介 論文「シルビアシジミとヒメシルビアシジミにおける種間交雑の可能性」オンライン公開への外部リンク

  • 2016年

論文「長期的な駆除記録を用いたオニヒトデ集団の抑制管理法」概要紹介

長期的な駆除記録を用いたオニヒトデ集団の抑制管理法

Using long-term removal data to manage a Crown-of-Thorns Starfish population.

Nakamura M., Higa Y., Kumagai N. H., Okaji K. (2016). Diversity, 8(4), 24.

論文「長期的な駆除記録を用いたオニヒトデ集団の抑制管理法」概要紹介 論文「長期的な駆除記録を用いたオニヒトデ集団の抑制管理法」オンライン公開への外部リンク

論文「日本における生息場所を形成する海藻類の出現記録」概要紹介

日本における生息場所を形成する海藻類の出現記録(ヒバマタ類および温帯性コンブ類)

Habitat-forming seaweeds in Japan (fucoids and temperate kelps).

Kumagai N.H., Yamano H., Fujii M., Yamanaka Y. (2016). Ecological Research (Data Paper), 31(6), 759.

論文「日本における生息場所を形成する海藻類の出現記録」概要紹介 論文「日本における生息場所を形成する海藻類の出現記録」オンライン公開への外部リンク

論文「自動撮影カメラにより得られた福島第一原発周辺の哺乳類相の記録」概要紹介

自動撮影カメラにより得られた福島第一原発周辺の哺乳類相の記録

Mammal assemblages recorded by camera traps inside and outside the evacuation zone of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident.

Fukasawa K., Mishima Y., Yoshioka A., Kumada N., Totsu K., Osawa T. (2016). Ecological Research (Data Paper), 31(4), 493.

論文「自動撮影カメラにより得られた福島第一原発周辺の哺乳類相の記録」概要紹介 論文「自動撮影カメラにより得られた福島第一原発周辺の哺乳類相の記録」オンライン公開への外部リンク

論文「DNAバーコーディングが支持する日本産ユスリカ属の再分類」概要紹介

DNAバーコーディングが支持する日本産ユスリカ属の再分類

DNA barcoding supports reclassification of Japanese Chironomus species (Diptera: Chironomidae).

Kondo N. I., Ueno R., Ohbayashi K., Golygina V. V., Takamura K. (2016). Entomological Science, 19, 337-350.

論文「DNAバーコーディングが支持する日本産ユスリカ属の再分類」概要紹介 論文「DNAバーコーディングが支持する日本産ユスリカ属の再分類」オンライン公開への外部リンク

論文「オゾン濃度上昇は収量の低下を引き起こさない濃度でも、コシヒカリの品質を劣化させる」概要紹介

オゾン濃度上昇は収量の低下を引き起こさない濃度でも、コシヒカリの品質を劣化させる

Elevated ozone deteriorates grain quality of japonica rice cv. Koshihikari, even if it does not cause yield reduction.

Sawada H., Tsukahara K., Kohno Y., Suzuki K., Nagasawa N., Tamaoki M. (2016). Rice, 9(1), 1-10.

論文「オゾン濃度上昇は収量の低下を引き起こさない濃度でも、コシヒカリの品質を劣化させる」概要紹介 論文「オゾン濃度上昇は収量の低下を引き起こさない濃度でも、コシヒカリの品質を劣化させる」オンライン公開への外部リンク

プレスリリース「木材貿易が鳥類の絶滅リスクに与える影響の評価指標」への外部リンク

木材貿易が鳥類の絶滅リスクに与える影響の評価指標

Evaluating the impacts of wood production and trade on bird extinction risks.

Nishijima S., Furukawa T., Kadoya T., Ishihama F., Kastner T., Matsuda H., Kaneko N. (2016). Ecological Indicators, 71, 368-376.

プレスリリース「木材貿易が鳥類の絶滅リスクに与える影響の評価指標」への外部リンク 論文「木材貿易が鳥類の絶滅リスクに与える影響の評価指標」オンライン公開への外部リンク

プレスリリース「20 世紀の黒潮流量の長期復元に世界で初めて成功」への外部リンク

20 世紀の黒潮流量の長期復元に世界で初めて成功

A 150-year variation of the Kuroshio transport inferred from coral nitrogen isotope signature.

Yamazaki A., Watanabe T., Tsunogai U., Iwase F. and Yamano H. (2016). Paleoceanography, 31, 838-846.

プレスリリース「20 世紀の黒潮流量の長期復元に世界で初めて成功」への外部リンク 論文「20 世紀の黒潮流量の長期復元に世界で初めて成功」オンライン公開への外部リンク

プレスリリース「海水中の低濃度放射性セシウムを迅速にモニタリング」への外部リンク

海水中の低濃度放射性セシウムを迅速にモニタリング

Development of a copper-substituted, Prussian blue-impregnated, nonwoven cartridge filter to rapidly measure radiocesium concentration in seawater.

Yasutaka T.,Miyazu S.,Tsuji H., Arita K.,Hayashi S.,Takahashi A.,Kawamoto T.,Aoyama M. (2016). Journal of Nuclear Science and Technology, 53(9), 1243-1250.

プレスリリース「海水中の低濃度放射性セシウムを迅速にモニタリング」への外部リンク 論文「海水中の低濃度放射性セシウムを迅速にモニタリング」オンライン公開への外部リンク

論文「ミトコンドリアDNA配列にもとづく日本国内における淡水魚オイカワの系統地理学」概要紹介

ミトコンドリアDNA配列にもとづく日本国内における淡水魚オイカワの系統地理学

Phylogeography of Opsariichthys platypus in Japan based on mitochondrial DNA sequences.

Kitanishi S., Hayakawa A., Takamura K., Nakajima J., Kawaguchi Y., Onikura N., Mukai T. (2016). Ichthyological Research, 63, 506-518.

論文「ミトコンドリアDNA配列にもとづく日本国内における淡水魚オイカワの系統地理学」概要紹介 論文「ミトコンドリアDNA配列にもとづく日本国内における淡水魚オイカワの系統地理学」オンライン公開への外部リンク

プレスリリース「葉表面の気孔の閉じ具合を調整しオゾン耐性を強化」への外部リンク

葉表面の気孔の閉じ具合を調整しオゾン耐性を強化

GOLDEN 2-LIKE transcription factors for chloroplast development affect ozone tolerance through the regulation of stomatal movement.

Y. Nagatoshi, N. Mitsuda, M. Hayashi, S. Inoue, E. Okuma, A. Kubo, Y. Murata, M. Seo, H. Saji, T. Kinoshita and M. Ohme-Takagi (2016). PNAS, 113, 4218-4223.

プレスリリース「葉表面の気孔の閉じ具合を調整しオゾン耐性を強化」への外部リンク 論文「葉表面の気孔の閉じ具合を調整しオゾン耐性を強化」オンライン公開への外部リンク