- Home
- 研究概要 - 論文紹介
- 人口減少下での1km2解像度土地利用シナリオの構築
人口減少下での1km2解像度土地利用シナリオの構築
論文情報
- タイトル
- High-resolution national land use scenarios under a shrinking population in Japan.
- 著者
- Ohashi, H., Fukasawa, K., Ariga, T., Matsui, T. and Hijioka, Y.
- 雑誌名
- Transactions in GIS. DOI: 10.1111/tgis.12525
- 受理・掲載日
- 2019年1月21日 受理、2019年3月8日 オンライン公開

概要
本研究では、機械学習を用いて、人口密度や地形などの情報から土地利用ごとの面積を1km2メッシュ単位で予測するモデルを作成しました。このモデルを用いて将来予測を行った結果、人口の「集中化」が起きた場合には、都市部における住居用地の集中と農村部における森林・荒地の拡大が同時に進むと予測されました。一方で、「分散化」が起きた場合には、森林と農地が混在するモザイク状の景観構造が農村地域で広く維持されると予測されました。
(国立環境研究所「環境展望台」ウェブサイトへのリンク)
データの公開