ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

環境要因が疾患発症・病態進展に与える影響に関する研究(平成 29年度)
Studies on the effects of environmental factors on the onset/progression of diseases

予算区分
AQ センター調査研究
研究課題コード
1617AQ001
開始/終了年度
2016~2020年
キーワード(日本語)
環境要因,健康影響,分子メカニズム
キーワード(英語)
environmental factors,health impact,molecular mechanisms

研究概要

健康影響が懸念される環境要因(化学物質等の環境汚染物質、暑熱環境等)について、疾患の発症や病態の進展に与える影響を評価するとともに、その分子メカニズムの解明に向けた基盤研究を実施する。

研究の性格

  • 主たるもの:基礎科学研究
  • 従たるもの:

全体計画

本研究では、環境要因が疾患の発症や病態の進展に与える影響について、動物モデルや細胞、ヒトのサンプルを用いて、生理・生化学的、免疫学的検討を中心とした評価を実施する。また、生体システムの相互作用や臓器間・細胞間クロストーク、エピジェネティクス等の遺伝子の変化等にも注目し、環境要因が健康に影響を及ぼす分子メカニズムの解明に向けた基盤研究に取り組む。

今年度の研究概要

平成29年度は、以下の検討を実施する。
・化学物質曝露による腸内環境の変化の指標として、糞便中IgAの測定条件を検討する。
・メチル水銀曝露がII型糖尿病モデルマウスKK/Ayマウスの代謝・免疫機能に及ぼす影響について検討する。
・ヒ素汚染とLINE-1のDNAメチル化の関係について、バングラデシュのヒトゲノムDNAを用いた解析をすすめる。
・ヒ素曝露による免疫細胞増殖抑制機序を明らかにするため、過酸化水素曝露との比較を行い、ヒ素曝露特異的な作用機序を明らかにする。
・熱中症マウスモデルを用いて、加齢が病態進展に与える影響について検討する。

外部との連携

環境省国立水俣病総合研究センター、明治大学、金沢大学

課題代表者

小池 英子

  • 環境リスク・健康領域
  • 副領域長
  • 博士(医学)
  • 医学,生物学
portrait

担当者