- 予算区分
- AQ センター調査研究
- 研究課題コード
- 1616AQ001
- 開始/終了年度
- 2016~2016年
- キーワード(日本語)
- 生息域外保全,アジア,絶滅危惧種
- キーワード(英語)
- ex-situ conservation, Asia, endangered species
研究概要
国立環境研究所がアジア地域における生息域外保全関連の研究拠点となり、「愛知ターゲット20・戦略目標C・目標12*」の実現に貢献する。(*愛知ターゲット20・戦略目標C・目標12:2020年までに、既知の絶滅危惧種の絶滅及び減少が防止され、また、特に減少している種に対する保全状況の維持や改善が達成される。)
研究の性格
- 主たるもの:モニタリング・研究基盤整備
- 従たるもの:技術開発・評価
全体計画
本課題ではIUCN Red List of Threatened SpeciesでCritically endangered(CR)に分類され、かつWWF・Flagship speciesに指定された野生動物の中でアジア地域に分布している種を研究対象としている。具体的な種および動物分類群は以下の5種類である。アジアに分布するサイ、オランウータン(Pongo pygmaeus)、スマトラトラ(Panthera tigris sumatre)、アムールヒョウ(Panthera pardus orientalis)、ウミガメ類。これらの種および個体群は生息域内保全手法(in-situ conservation) のみでは種の存続が困難は状況となっている。これらの種を対象にアジアおよび極東ロシアの野生動物保護区、国内外の動物園と連携し、(1)体細胞の培養・長期凍結保存する体制構築、(2)体細胞の幹細胞化(iPS細胞化)に関する研究、および全ゲノム解析・遺伝子多様性解析および全ゲノム配列のデータベース化に関する研究を行う。
今年度の研究概要
1,ネパール・チトワン国立公園において、インドサイの試料採取を継続するとともに採取試料を利用してDNA解析を実施する。
2,シンガポール動物園における遺伝資源凍結保存施設立ち上げ。
3,インドネシア科学院において細胞培養を試行。
外部との連携
ネパール: 国立公園野生動物保全局、BEAR RESEARCH AND CONSERVATION NEPAL
シンガポール: シンガポール動物園
インドネシア: インドネシア科学院(LIPI)
マレーシア: Sarawak Forestry Cooperation
日本: 横浜市繁殖センター
課題代表者
大沼 学
- 生物多様性領域
生物多様性資源保全研究推進室 - 室長(研究)
- 博士(獣医学)
- 獣医学,生物学