- 予算区分
- BB 環境-地球一括
- 研究課題コード
- 1216BB002
- 開始/終了年度
- 2012~2016年
- キーワード(日本語)
- 陸域生態系,炭素収支,センサーネットワーク
- キーワード(英語)
- terrestrial ecosystem, carbon budget, sensor network
研究概要
アジア陸域生態系の炭素循環と生態系撹乱等の相互作用を解明し、地球温暖化に関する施策に資するため、微気象観測タワーを用いて国内で森林炭素収支の長期観測を行っている富士北麓観測サイトでセンサーネットワーク化、解析の自動化等のシステム化に関する研究開発を実施する。安定した長期継続観測と品質の高い一貫性のあるデータ共有の実現を目指すとともにデータ共有・流通の迅速化を推進することにより、アジア域における陸域生態系炭素循環変動の把握を精緻化し、地球観測の推進戦略や実施方針に記載された長期観測体制の構築に寄与する。
研究の性格
- 主たるもの:モニタリング・研究基盤整備
- 従たるもの:
全体計画
アジア陸域生態系の炭素循環と生態系撹乱等の相互作用を解明し、地球温暖化に関する施策に資するため、微気象観測タワーを用いて国内で森林炭素収支の長期観測を行っている富士北麓観測サイトでセンサーネットワーク化、解析の自動化等のシステム化に関する研究開発を実施する。安定した長期継続観測と品質の高い一貫性のあるデータ共有の実現を目指すとともにデータ共有・流通の迅速化を推進することにより、アジア域における陸域生態系炭素循環変動の把握を精緻化し、地球観測の推進戦略や実施方針に記載された長期観測体制の構築に寄与する。
今年度の研究概要
アジア陸域生態系の炭素循環と生態系変動の長期観測サイトの一つである山梨県富士北麓フラックス観測サイトにおいて、観測サイトにおけるセンサーネットワーク化に着手する。最初に、まだ自動観測化されていない項目を抽出し、オンラインでデータを自動回収できるように装置の回収を行う。また、当課題の陸域生態系の炭素循環変動把握の精緻化に向けた自動解析システムのフローチャートの検討を開始する。
外部との連携
森林総合研究所(代表機関)
農業環境技術研究所
産業技術総合研究所