ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

温暖化に対するサンゴ礁の変化の検出とモニタリング(平成 22年度)
Monitoring and detecting changes in coral reefs in response to global warming

予算区分
AE 経常
研究課題コード
0610AE005
開始/終了年度
2006~2010年
キーワード(日本語)
温暖化,水温上昇,サンゴ礁
キーワード(英語)
GLOBAL WARMING, SEA TEMPERATURE RISE, CORAL REEF

研究概要

近年、サンゴ礁では、共生している藻類が放出される白化現象が多数観察され、地球規模でサンゴ礁が衰退していることが報告されており、温暖化とともに、ローカルなストレスとの複合が原因として考えられている。白化現象を起こす地理的要因を明らかにするため、現地観測データや航空機、衛星センサー等リモートセンシングデータを用いた、サンゴ礁の変化監視のためのアルゴリズム開発を行い、広域かつ継続的なサンゴ礁のモニタリングの実施に資する。

研究の性格

  • 主たるもの:モニタリング・研究基盤整備
  • 従たるもの:応用科学研究

全体計画

放射伝達モデルによるシミュレーションや衛星データの新たな解析方法の開発等により、衛星データの活用方法を提案する。
現地観測データと衛星データの効率的な補完的利用法・利用体制に関する検討を行う。
既存データ及び将来取得される衛星データ等を用いた広域かつ継続的なサンゴ礁のモニタリングを行う。

今年度の研究概要

熱帯・亜熱帯域においては、サンゴ礁のマッピングを継続して行うとともに、過去から現在にかけての土地利用変化とそれに伴う流出量の変化の解析を行い、陸域負荷と温暖化による水温上昇の複合ストレスがサンゴ礁に与える影響を評価する。温帯の分布北限域においては、モニタリング手法を検討し、温暖化の影響をモニタリングするための地点の選定を行う。

課題代表者

山野 博哉

  • 生物多様性領域
  • 上級主席研究員
  • 博士(理学)
  • 地理学,地学,理学
portrait

担当者

  • portrait
    松永 恒雄地球システム領域
  • 石原 光則
  • 浪崎 直子
  • 杉原 薫