- 予算区分
- BA 環境-地球推進
- 研究課題コード
- 0608BA568
- 開始/終了年度
- 2006~2008年
- キーワード(日本語)
- 気候変動,京都議定書,国際枠組み,交渉過程
- キーワード(英語)
- CLIMATE CHANGE, KYOTO PROTOCOL, INTERNATIONAL INSTITUTION, NEGOTIATING PROCESS
研究概要
地球温暖化抑制を目的として2005年に発効した京都議定書では、先進国等の2008-2012念の温室効果ガス排出量に関して数量目標が課されると同時に排出量取引等いわゆる京都メカニズムや遵守制度のような新たな諸制度が承認された。2013年以降の排出量に関しては京都議定書に規定がないことから、今年から本課題に関する政府間非公式協議が開始するが、米国や途上国の参加のあり方など、協議は難航が予想されている。本研究は、2013年以降の国際的取り組みのあり方について合意可能かつ効果的な枠組みを提示することである。
研究の性格
- 主たるもの:政策研究
- 従たるもの:応用科学研究
全体計画
今年度は、京都議定書で承認された諸制度の近年の動向、および、京都議定書発効後の主要国内における直近の動向を調査する。次年度には、諸制度および主要国内の動向に関する調査結果をふまえ、今後改善すべき点について提示すると同時にその効果について検討する。最終年度には、各研究の成果をとりまとめ、全体としてあるべき国際制度を提示する。
今年度の研究概要
世界各国が次期枠組みに関する関心を高め始めた状況をふまえ、日本にとって望ましいと考えられる国際枠組みの構造に関して国内での議論を活性化し、議論や課題を整理する。また、日本にとっての関心事が国際制度に盛り込まれるために重要な手続きに関して検討する。
課題代表者
亀山 康子
担当者
-
久保田 泉社会システム領域
-
相澤 智之