- 予算区分
- AE 経常
- 研究課題コード
- 0507AE844
- 開始/終了年度
- 2005~2007年
- キーワード(日本語)
- 遠隔計測, 自動認識, 地形特徴, 分光計測
- キーワード(英語)
- REMOTE SENSING, AUTOMATIC RECOGNITION, TOPOGRAPHIC FEATURE. SPECTRAL FEATURE
研究概要
衛星や航空機から取得された遠隔計測データから,地形及び分光特徴を自動的に認識・抽出する技術を開発する.
研究の性格
- 主たるもの:技術開発・評価
- 従たるもの:モニタリング・研究基盤整備
全体計画
平成17年度:クレータに代表される円状地形の抽出ソフトウェアを完成させ,様々な画像に適用してその有効性と問題点を明らかにする.平成18年度:円以外の形状の自動抽出に関する予備的検討及びソフトウェア等の試作を行う.平成19年度:円以外の形状の自動抽出に関する検討をまとめ,必要な機能を取り込んだ評価用システムを開発する
今年度の研究概要
円状地形に関して過去に実施した研究によって得られた知見を取りまとめ,その抽出ソフトウェアを完成させる.さらに同ソフトウェアを様々な画像に適用して,その有効性と問題点を明らかにする.
課題代表者
松永 恒雄
- 地球システム領域
衛星観測センター - センター長
- 博士 (工学)
- 工学