- 予算区分
- AE 経常
- 研究課題コード
- 0104AE102
- 開始/終了年度
- 2001~2004年
- キーワード(日本語)
- 二酸化炭素,接地境界層,大気輸送,陸上生態系
- キーワード(英語)
- CARBON DIOXIDE,PLANETARY BOUNDARY LAYER,AIR TRANSPORT,TERRESTRIAL BIOSPHERE
研究概要
二酸化炭素の放出源・吸収源の強度や分布を明らかにし、将来の濃度予測を確かなものにするために大気中二酸化炭素濃度の時間的・空間的変動が世界各地で観測されている。しかしながら二酸化炭素の観測が主に行われている大気境界層内と自由対流圏との間の輸送過程に関する知識が不足しているために、二酸化炭素の放出源・吸収源の定量的な見積に障害が生じている。本研究では主に陸域において陸上生態系の影響を強く受けた大気中の二酸化炭素濃度を地上付近から自由対流圏まで高度毎に長期間の観測を行うことによって、二酸化炭素の境界層-自由対流圏間の交換過程の季節依存性や強度について知見を得ることを目的とする。
全体計画
航空機観測や長期地上観測に適した二酸化炭素観測装置の開発に関わる検討(13年度)。森林における長期地上観測装置の設置と航空機を使った二酸化炭素濃度の鉛直分布の観測(14年度)。地上における長期観測と航空機による二酸化炭素濃度の鉛直分布のデータ解析(15年度)。高空間分解能の二酸化炭素輸送モデルを用いた定量的解析(16年度)。
今年度の研究概要
1. 航空機観測によって得られた自由対流圏における二酸化炭素濃度の変動の解析を行う2. 接地境界層内と自由対流圏の二酸化炭素濃度の比較に関する解析を行う