環境研究シンポジウム

環境研究に携わる国立、国立研究開発法人及び国立大学法人の研究機関が情報を相互に交換し、環境研究の連携を緊密にするため、「環境研究機関連絡会」が平成13年に設置され、国立環境研究所もその参加機関となっています。
連絡会では、様々な環境問題に対する最新の研究成果や対策技術を、広く研究者や行政関係者、市民の皆様等の環境問題解決に取り組む方々に発信するため、シンポジウムを開催しています(平成21年度までは「環境研究機関連絡会成果発表会」)。
- H30
- H29
- H28
- H27
- H26
- H25
- H24
- H23
- H22
- H21以前
- ビデオギャラリー
平成24年度
平成21年度以前
お知らせ等
- 2009年10月26日第7回環境研究機関連絡会成果発表会「自然と共生する社会をつくる」の開催について
- 2008年10月30日第6回環境研究機関連絡会成果発表会「無駄のない社会をつくる−資源循環の『見える』化−」の開催について
- 2008年10月20日第6回環境研究機関連絡会成果発表会 「無駄のない社会をつくる−資源循環の『見える』化−」 開催のお知らせ
- 2007年11月29日記者発表 第5回環境研究機関連絡会成果発表会 「気候変動に立ち向かう 〜科学的知見、そして技術的対策へ〜」の開催について(お知らせ)
- 2006年11月7日記者発表 第4回環境研究機関連絡会成果発表会「広がる環境研究フロンティア」の開催について(お知らせ)
- 2005年12月2日「第3回環境研究機関連絡会成果発表会」(12月14日)-開催について(記者発表)
- 2004年9月15日第2回環境研究機関連絡会成果発表会−持続可能な社会をめざして−の開催について
- 2003年7月10日環境研究機関連絡会成果発表会(7/24)開催
-
「環境研究シンポジウム」の動画がご覧いただけます。
- 研究所紹介動画/パンフレット
- 報道発表
- イベント情報
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
- 2007年度
- 2006年度
- 2005年度
- 2004年度
- 2003年度
- 2002年度
- 2001年度
- 国立環境研究所公開シンポジウム
- 国立環境研究所一般公開
- 絵画コンテスト(2015年度で終了しました)
- 国立環境研究所「災害環境研究」報告交流会
- 上智大学・国立環境研究所連携講座
- ブループラネット賞受賞者記念講演会
- 環境研究シンポジウム
- UNFCCC-COPへの参画
- NIES国際フォーラム
- エコライフ・フェア
- その他の学会・講演会等
- その他のイベント
- 見学について
- 国立環境研究所一般公開
- 国立環境研究所公開シンポジウム
- 刊行物一覧
- 環境研究の最前線「国環研HEADLINE」
- 環境問題をわかりやすく
- 小・中・高校生の方へ
- メールマガジン
- SNS一覧
- 新着情報