データのダウンロード
本データセットは、長野県白馬村にある国設八方尾根酸性雨測定所において観測された大気中オゾン (O3) の連続観測データセットである。この測定所は日本海に面した高山域(標高1850 m)に位置するため、アジア大陸から長距離輸送される微量ガスやエアロゾルの観測に利用されてきた。
概要
作成者
|
谷本 浩志*1 (orcid.org/0000-0002-5424-9923), 岡本 祥子*2 (orcid.org/0000-0001-6397-9314)
*1 国立研究開発法人 国立環境研究所 地球システム領域 *2 LISA, UMR CNRS 7583 |
データ公開日
|
2021/07/09
|
データ提供期間
|
2012/06/18 - 2016/12/31
|
データ提供機関
|
国立研究開発法人 国立環境研究所
Email: cgerdb_admin(at)nies.go.jp |
DOI
|
|
ファイル形式
|
|
データ容量
|
268 KB
|
バージョン
|
ver.2021-1.1 (最終更新日: 2022/04/15)
|
データセットの言語
|
英語
|
データセット
観測項目
|
O3濃度
|
観測期間
|
2012/06/18開始 (継続中)
|
緯度経度
|
北緯36.7度, 東経137.8度
|
高度等
|
【標高】1850m、【大気採取高 (地上高)】6m
|
測定方法
|
大気は、大気採取口(地上高度6 m)からブロワーポンプでガラスマニフォードに吸引され、テフロンチューブを通してオゾン計へ導入される。オゾン濃度は紫外線吸収法に基づいて測定される。測定に使用するオゾン計は一年に一度、一次基準器であるSRP35で直接校正が行われている。
|
計算方法
|
オゾン計からの1分毎の出力を記録したものを記録している。毎1時間以内に存在する1分値を平均して、時間値としている。
|
キーワード
|
【GCMD_Platform】
In Situ Land-based Platforms > Ground Stations
【GCMD_Science】Atmosphere > Atmospheric Chemistry > Oxygen Compounds > Atmospheric Ozone > Ozone Surface
Atmosphere > Air Quality > Tropospheric Ozone
|
更新履歴
|
【2022/04/15】
2014年から2016年のデータを追加し、ver.2021-1.1として公開。
【2021/07/09】2012, 2013年のデータをver.2021-1.0として公開。
|
貢献者
監修、
プロジェクトマネージャー |
|
データマネージャー
|
参考情報
参考文献
|
Okamoto, S., Tanimoto, H., Hirota, N., Ikeda, K., & Akimoto, H. (2018). Decadal shifts in wind patterns reduced continental outflow and suppressed ozone trend in the 2010s in the lower troposphere over Japan. Journal of Geophysical Research: Atmospheres, 123, 12,980– 12,993, doi:10.1029/2018JD029266.
|
利用規約*
*当サイトをご利用いただいた場合は、本利用規約に同意いただいたものとさせていただきます。
本データセットの作成者(以下、作成者)は、本データセットの二次的利用を希望する者(以下、利用者)に対し、以下の条件のもとで本データセットの二次的利用を許諾する。
許諾の範囲
|
利用者は、本データセットの内容を改変することなく第三者に再配布すること、および、本データセットをもとにして新たに知的生産物 (以下、派生物) を作成して公表することができる。
|
配布の条件
|
本データセットを第三者に再配布する場合、有料で販売してはならない。
本データセットを本利用規約に基づいて第三者に再配布した場合、再配布されたデータセットにも本利用規約が適用される。 利用者は、再配布に際し、再配布により本データセットを受け取る者に対し、本データセットの原配布元のURL、本データセットが本利用規約のもとで提供されていること、および、本データセットは作成者によって随時更新されていることを通知しなければならない。 |
最新版の利用
|
利用者は、特別の理由がない限り、本データセットの最新版を利用しなければならない。
|
出典の明記
|
利用者は、派生物に、その派生物が本データセットを利用して二次的に作成されたものであることを明記しなければならない。
ただし作成者は、利用者に対し、派生物から出典の記載を削除するように要求することができる。その場合、利用者は、合理的に実施可能な範囲で、派生物から出典の記載を削除しなければならない。 |
引用の書式
|
本データセットを引用する場合は、以下のように表記しなければならない。
谷本ら(2021)、国設八方尾根酸性雨測定所における大気オゾン濃度の観測データセット、ver.xxxx-x.x*1、国立環境研究所、DOI:10.17595/20210709.001. (参照*2: YYYY/MM/DD)
*1 バージョン番号はファイル名に記載されている。 *2 参照年月日は、ファイルをダウンロードした日付を記載すること。 NIESによる国設八方尾根酸性雨測定所におけるO3観測を引用する場合、Okamoto et al. (2018)を引用すること。
|
利用報告
|
再配布、および成果物の公表が、不特定多数に向けて行なわれた場合、利用者はデータ提供機関にそのことを速やかに報告しなければならない。
|
問題報告
|
本データセットの内容について、不備や誤り、またはその疑いのある記述を発見した場合、利用者は、その情報を速やかにデータ提供機関に報告しなければならない。
|
無保証及び免責
|
作成者およびデータ提供機関は、本利用規約に基づく本データセットの利用に関して一切の保証をしない。
利用者は、派生物の内容について、作成者またはデータ提供機関が何らかの保証を与えているかのような表現を、作成者に断りなく行なってはならない。 本データセットの利用によって何らかの損害が生じた場合、いかなる損害であってもすべて利用者が責任を負うものとする。 |