ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

循環廃棄過程を含めた水銀の排出インベントリと排出削減に関する研究(平成 19年度)
Study on mercury emission inventory and reduction of emission including material cycling system

予算区分
BE 環境-廃棄物処理
研究課題コード
0507BE955
開始/終了年度
2005~2007年
キーワード(日本語)
水銀,排出インベントリ,物質フロー,形態分析
キーワード(英語)
MERCURY, EMISSION INVENTORY, SUBSTANCE FLOW, SPECIATION OF MERCURY

研究概要

水銀の世界的削減動向の中でアジアからの発生源寄与が注目されているが、排出量の状況は不明である。日本における主たる排出源とされる石炭燃焼・廃棄物燃焼を含む排出インベントリを作成し、水銀の国内・国際フローを明確にし、環境挙動をおさえつつ、削減方法に応じた制御シナリオに対応する大気排出量を推定する。また連続モニタリング装置による排出量推定値の精度検証を行う。

研究の性格

  • 主たるもの:行政支援調査・研究
  • 従たるもの:基礎科学研究

全体計画

平成17年度 水銀の排出インベントリについて必要情報を整理し、主要発生源の排出量を提示する。循環資源・廃棄物中の水銀賦存量について既存情報を整理し、水銀の物質フローモデルを開発する。
平成18年度 熱処理施設の原材料中の水銀濃度推定。排ガス処理法別の排出低減効率の推定。インベントリの精度明確化。最大推定排出量把握。燃焼実験及び実施設調査により、排出係数の精度を向上させる。リサイクル過程における水銀の発生量を推定し、その制御方策を検討する。
平成19年度 排出インベントリを精緻化する。水銀の形態別排出量の推定を行う。連続測定の通常分析に対する精度確認を行い、排出係数推定への精度評価を行う。水銀の環境動態モデルを開発し、制御シナリオに応じた変化を解析する。

今年度の研究概要

水銀排出インベントリに関して、その精度向上を目指し、また歴史トレンドの推定を行う。40%を占めると予想される廃棄物燃焼のうち、寄与が大きく十分な知見が得られていない医療系廃棄物燃焼の排出係数を検証するために実施設調査を行い、廃棄物燃焼の排出量の精度を向上させる。また水銀の形態別排出量の推定も行う。家庭用照明に含有される水銀のライフサイクル挙動の評価を行う。

備考

共同研究機関:京都大学(酒井伸一,高岡昌輝,平井康宏),岐阜大学(守富寛),九州大学(高橋史武)

課題代表者

貴田 晶子

担当者

  • 安田 憲二