国立研究開発法人 国立環境研究所
環境リスク・健康領域 Health and Environmental Risk Division
国立環境研究所ロゴマーク

研究室紹介(一覧)

環境リスク・健康領域の研究室

研究室セクション

研究室セクション

情報パネル

生態毒性研究室

化学物質やその混合物が水生生物や底生生物に及ぼす有害影響(生態毒性)を明らかにするため、分子レベル(遺伝子やタンパク等)〜生体レベル(致死や成⻑・繁殖等)の様々な解析手法やモデルを用いて研究しています。

研究室ページ
生態毒性研究室

研究室セクション

情報パネル

曝露影響計測研究室

化学物質の環境経由の曝露・影響実態の把握手法及び予測手法の開発を目指して、化学分析による実測、生物検定等による影響の包括的把握とその高度化、物性の測定及び推定法開発に関する研究を行います。

研究室ページ
曝露影響計測研究室



研究室セクション

情報パネル

生態系影響評価研究室

閉鎖性内湾などの沿岸生態系におけるフィールド調査、室内実験および数理モデル解析等により生態系における環境リスク因子の曝露・影響実態の解明を進め、機構解析とともに生物相の回復に向けた対策の提案を行います。

研究室ページ
生態系影響評価研究室

研究室セクション

情報パネル

リスク管理戦略研究室

化学物質等のリスク管理および動態や曝露評価に関する研究を行います。具体的には、地球・地域規模での環境中での化学物質等の動き、排出推定、生物への蓄積性、そしてリスク管理に関する研究などを進めています。

研究室ページ
リスク管理戦略研究室



研究室セクション

情報パネル

統合化健康リスク研究室

マイクロプラスチックや PM2.5 等の大気中粒子状物質の物理化学的性状測定開発および呼吸循環系、生殖発生、次世代等への健康影響評価法開発と作用機序解明研究を行い、健康リスク低減のために有用な情報を提供します。

研究室ページ
統合化健康リスク研究室

研究室セクション

情報パネル

病態分子解析研究室

病態分子解析研究室では、化学物質をはじめとする環境要因が、疾患の発症や病態進展に与える影響を評価し、その分子機序の解明に向けた研究を行うことにより、健康リスク評価に資する科学的知見を提供します。

研究室ページ
病態分子解析研究室



研究室セクション

情報パネル

生体影響評価研究室

環境汚染物質・環境因子の脳神経系等、生体機能への影響評価法の開発、影響検出・影響評価を行うことにより、有害環境因子を同定し、環境因子による健康への悪影響の予防・低減に貢献します。

研究室ページ
生体影響評価研究室

研究室セクション

情報パネル

曝露動態研究室

エクスポゾームやバイオモニタリング、曝露係数・曝露シナリオの定量に関する研究を行っています。特に化学物質曝露後の体内動態に着目して、疫学研究、毒性学研究などと共同し、化学物質の健康影響評価手法について研究します。

研究室ページ
曝露動態研究室



研究室セクション

情報パネル

環境疫学研究室

環境汚染物質・環境因子が健康へ及ぼす影響を明らかにするための疫学調査・研究を実施し、健康影響評価及び健康被害予防のための政策に資する知見を提供します。また、疫学調査手法を開発・高度化します。

研究室ページ
環境疫学研究室

研究室セクション

情報パネル

環境リスク科学研究推進室

最新の科学的知見に基づくレギュラトリ・サイエンスに関する研究を行います。また、環境リスク評価事業や生態毒性試験法の開発・普及啓発などを通じてリスク科学の環境施策への実装に取り組みます。

研究室ページ
環境リスク科学研究推進室



基盤計測センターの研究室

その他のセクション

研究室セクション

情報パネル

環境標準研究室

環境研究の基盤となる認証環境標準物質を作製、頒布することで、環境計測分野の精度管理に貢献しています。加えて、将来の分析に備えて、環境試料を系統的に収集し、均質化した試料を⻑期保存しています。

研究室ページ
環境標準研究室

研究室セクション

情報パネル

計測化学研究室

計測化学研究室では、オリジナルの実験・観測により一次データを生み出すことが当研究所の強みの一つと考え、良質な環境計測データの提供を行うと共に、計測精度の維持・向上のため観測・計測・解析手法の開発や応用を行います。

研究室ページ
計測化学研究室





環境リスク・健康領域

rh_web(末尾に「@nies.go.jp」がつきます)
国立研究開発法人国立環境研究所

ページ
Top