概要
この度、国立環境研究所におきましては、発足以来初の支部を平成28年4月1日に福島県田村郡三春町に開設し、6月より本格的に業務を開始する運びとなりました。
これを記念しまして、平成28年6月7日に関係者を招待し福島支部開所式を開催いたしました。
これまで国立環境研究所は、東日本大震災の直後から、理事長のリーダーシップの下で復旧・復興貢献本部を立ち上げ、大震災による環境汚染と環境の回復に関する研究を災害環境研究と位置づけて活動を続け、科学的な知見や情報の発信を通じて、政策貢献・被災地支援を進めてまいりました。
今後は、福島支部を開設することにより、地元の方々のニーズに応え、より一層現地に根ざした研究活動に取り組むことができるものと考えています。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
(※福島支部は2021年4月より、福島地域協働研究拠点に名称が変更になりました。)
開催結果
- 福島支部開所式開催報告[PDF]
開催結果:プログラム・参加人数
開所式 式次第