HOME > 研究テーマ2

研究テーマ2
災害・事故における異常検知と影響予測手法の開発

 水源となる河川では、年間100件程度の水質事故などが起こっています。この他にも、地震、豪雨、浸水などの災害や化学物質爆発事故等への対応が必要です。研究テーマ2では、このような環境の異常検知と影響予測に関する手法の開発を行います。サブテーマ2-1では、非定常状態の汚染について、連続モニタリングの異常検知の手法検討を行い、関係者らのネットワークにより情報共有を行うと共に、サブテーマ2-2では実際の試料の迅速分析、サブテーマ2-3では迅速な影響予測、サブテーマ2-4では周辺情報等と統合し不確実性解析等が実施できるプラットフォームを開発します。

「研究テーマ2概要図:海外の事例なども参考に非定常状態の汚染について、関係者らのネットワークにより情報共有して、災害・事故時の対応力の向上を図ります」クリックすると図の拡大表示

テーマ2では、海外の事例なども参考に非定常状態の汚染について、関係者らのネットワークにより情報共有して、災害・事故時の対応力の向上を図ります。

サブテーマ2-1

災害・事故時の非定常環境汚染の異常検知と影響予測に関する研究

サブテーマ2-2

水質事故迅速モニタリング手法の開発と拡充
 

サブテーマ2-3

災害・事故事象に対応する迅速拡散予測手法の開発

サブテーマ2-4

迅速予測手法の統合プラットフォームの開発
 

環境省
独立行政法人 環境再生保全機構
国立保健医療科学院 National Institute of Public Health
国立医薬品食品衛生研究所 National Institute of Health Sciences
国立医薬品食品衛生研究所 生活衛生化学部
産総研
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 AIST 安全科学研究部門
国立大学法人 東京医科歯科大学 M&Dデータ科学センター
名古屋大学大学院医学系研究科 Nagoya University Graduate School of Medicine.