びわ湖の日 滋賀県提携 公開講座(10/11)で講演しました!

掲載日:2025.10.17

 令和7年10月11日(土)、龍谷大学深草キャンパスで開催された「びわ湖の日 滋賀県提携 公開講座」において、末吉正尚研究員が「びわ湖にそそぐ川の水温と生き物たち」と題して講演を行いました。

 講演では、琵琶湖流域における39河川の水温変動を紹介し、同じ時期でも河川によって水温に差が見られることを示しました。また、その水温差を生じさせる要因について解説しました。

 さらに、琵琶湖および周辺河川の生き物にとって棲みやすい環境づくりと、人の安心・安全を確保するための河川管理との両立について、「水温」という視点からの可能性を紹介しました。

図の説明
講演の様子
当日は対面とオンラインでの聴講ができました