化学物質詳細情報

クロム及び三価クロム化合物
chem_id:YOT00132
CAS RN®:
化学物質名(和名):クロム及び三価クロム化合物
化学物質名(英名):Chromium(III)
分子式:Cr+3
示性式:
SMILES:[Cr+3]
RTECS:GB6261000

構造式16065-83-1

化学物質名(別名)

物質名称 出典
3価クロム化合物 環境省-化学物質の環境リスク初期評価関連
クロム及び3価クロム化合物 経済産業省-化学物質排出把握管理促進法(PRTR制度/MSDS制度)(平成20年改正以前) 他
クロム及びその化合物(六価クロム化合物を除く。) 水質汚濁防止法 事故時措置(指定物質) 他
クロム及び三価クロム化合物 経済産業省-化学物質排出把握管理促進法(PRTR制度/MSDS制度)(平成20年改正後) 他
三価クロム 環境分析法(大気) 他
chromium and chromium(Ⅲ) compounds 経済産業省-化学物質排出把握管理促進法(PRTR制度/MSDS制度)(平成20年改正以前) 他
Chromium III 環境分析法(大気) 他
Chromium(III), insoluble salts Integrated Risk Information System

物性情報

該当データがありません。

用途

該当データがありません。

環境基準

※基準値等の詳細については、リスクタブの「基準値等」をご覧ください。
法令名称 物質リストの名称 通し番号 対象物質名 リンク
環境基本法 環境基準 要調査項目(水質)(平成26年3月31日改訂前) 84 三価クロム LINK
環境基本法 環境基準 要調査項目(水質) 56 三価クロム LINK

注釈

(注) 平成25年度に「水環境保全に向けた取組のための要調査項目リスト」が改訂されました。それに伴い、改訂前の対象物質を「環境基準 要調査項目(水質)(平成26年3月31日改訂前)」、改訂後の対象物質を「環境基準 要調査項目(水質)」とそれぞれ別のカテゴリとして整理しています。なお、「環境中濃度測定値」では、要調査項目モニタリングの対象物質ではなく参考として測定された場合も含めて掲載しています。

法規制

※基準値等の詳細については、リスクタブの「基準値等」をご覧ください。
法令名称 物質リストの名称 通し番号 対象物質名 リンク
化管法(PRTR)【平成20年改正前】 化管法(PRTR)第一種指定化学物質(改正前) 68 クロム及び三価クロム化合物 LINK
化管法(PRTR)【平成20年改正後】 化管法(PRTR)第一種指定化学物質 87 クロム及び三価クロム化合物 LINK
大気汚染防止法 有害大気汚染物質 第二条 第十三項 ※優先取組物質 クロム及び三価クロム化合物 LINK
水質汚濁防止法 排出基準(生活環境項目) 第三条 クロム含有量 LINK
水質汚濁防止法 事故時措置(指定物質) 第十四条の二 クロム及びその化合物(六価クロム化合物を除く。) LINK

注釈

(注1) 同一物質に限らず関連が深いと考えられる法規制を掲載しています。詳細な情報はリンク先をご参照ください。

(注2) 出典によって更新年月日が異なります。また、掲載している情報が必ずしも最新であるとは限りません。各出典の更新年月日については、「データ出典情報」をご参照ください。

対策等

該当データがありません。

PRTR制度

●データおよびグラフ表示の際は、都道府県による絞り込みが可能です。プルダウンメニューから都道府県を指定して各ボタンをクリックしてください。
●業種別データおよびグラフはデータ数が多いため全国一括表示はできません。必ず都道府県を指定してください。
年度 都道府県 届出排出量(大気) 届出排出量(水域) 届出排出量(土壌) 届出排出量(埋立) 届出移動量(下水道) 届出移動量(事業所外) 届出外排出量(対象業種) 届出外排出量(非対象業種) 届出外排出量(家庭) 届出外排出量(移動体) 排出量総計 単位
2001 全国 23369 56784 69 592584 10996 12856724 7273 680076 kg/年
2002 全国 13218 42582 6 488768 30366 12278282 145524 690098 kg/年
2003 全国 10990 42059 150 369885 45393 14166657 1806 424889 kg/年
2004 全国 10021 34838 220 448327 19916 13333100 172448 665854 kg/年
2005 全国 5685 36971 118 248348 13571 11854378 74465 365589 kg/年
2006 全国 5951 38023 106 53951 12148 12357759 211078 309110 kg/年
2007 全国 6382 35838 257 43877 12353 12279513 33684 120037 kg/年
2008 全国 5303 32014 794 19509 8152 12481394 36632 0 0 0 94250 kg/年
2009 全国 5732 21069 28067 121339 6710 9702774 19292 195494 kg/年
2010 全国 4400 28908 23083 199843 1976 12890462 41033 297266 kg/年
2011 全国 6146 28453 27005 241163 2032 15785415 24581 327347 kg/年
2012 全国 6106 29901 32 193103 1608 15560823 2036 231176 kg/年
2013 全国 7122 37397 5 110204 1600 16706017 1956 156679 kg/年
2014 全国 5527 35827 5 120029 1656 19049586 2060 163448 kg/年
2015 全国 5046 31903 12 120196 2415 20556376 1964 2 159123 kg/年
2016 全国 4216 25579 163 100240 2224 19044583 2167 1 132364 kg/年
2017 全国 4590 21528 4 110091 3894 20569651 5492 141703 kg/年
2018 全国 4421 26008 0 120047 5069 22863337 6536 3 157015 kg/年
2019 全国 4359 24878 1 130000 5483 23992799 6751 165987 kg/年
2020 全国 2912 31345 0 140000 5148 19362310 6733 2 180993 kg/年
2021 全国 3031 35480 0 160000 5131 26326418 6813 2 205327 kg/年

注釈

(注1) 都道府県は、事業所の所在地です。

(注2) 本ページ上部の「県指定」で全国を選択した場合に表示する届出の値は、各事業所から届け出られたデータ (ダイオキシン類を除き小数点第1位まで)の合計について小数点第1位で四捨五入した値 (経済産業省公表:届出排出量・移動量の対象化学物質別集計結果 -1.排出・移動先別の集計-全国・業種別) であり、「県指定」で得られる各都道府県別の値(経済産業省公表:個別事業所データ)を全国分合計した値とは 異なる場合があります。

環境中濃度測定値

年度 都道府県 調査名 媒体 検出地点数 調査地点数 検出検体数 調査検体数 最小値 最大値 算術平均 幾何平均 検出下限 単位 備考
2001 全国 要調査項目モニタリング(環境省) 水質(河川) 10 44 <1 13 1 <1 検出下限値 1 μg/L
2001 全国 要調査項目モニタリング(環境省) 水質(海水) 0 3 <10 <10 <10 <10 検出下限値 10 μg/L
2001 全国 要調査項目モニタリング(環境省) 水質(湖沼) 0 3 <1 <1 <1 <1 検出下限値 1 μg/L

注釈

複数の情報源のデータを一つの表で記載するために、情報源によって異なる定義の数値を記載していますのでご注意ください。

(注1) 有害大気汚染物質モニタリング:地点数、検体数、年平均値の最大、最小、平均を表しています。

 検出地点数:調査地点のうち月1回以上の頻度で1年間にわたって測定した地点数
 調査地点数:全調査地点数(年平均値として評価することができないデータも含めた数値)
 検出検体数:調査地点のうち月1回以上の頻度で1年間にわたって測定した地点における検体数
 調査検体数:全検体数(年平均値として評価することができないデータも含めた数値)

 最小値:調査地点のうち月1回以上の頻度で1年間にわたって測定した地点の年平均値の最小値
 最大値:調査地点のうち月1回以上の頻度で1年間にわたって測定した地点の年平均値の最大値
 算術平均:調査地点のうち月1回以上の頻度で1年間にわたって測定した地点の年平均値の算術平均(有効数字3桁目を四捨五入)

(注2) 要調査モニタリング:環境省「要調査項目等存在状況調査結果」に記載された物質(要調査対象物質以外の物質などを含む)について記載しました。値の算出方法に関しては データの出典ページをご参照ください。シアナミド(2014年度)、銅およびその化合物(2016年度)については、資料内で下限値が統一されておらず、分析結果の表内の値を採用しました。なお、算出前の値に関しては 環境省HPをご参照ください。

* : 2021年度の1,2,5,6,9,10-ヘキサブロモシクロドデカンについては、各異性体(α、β、γ、δ、ε)の集計値です。

(注3) 黒本調査:捕捉説明として、以下の記載を参照ください(環境省「化学物質と環境 化学物質環境調査結果概要一覧表」より)。

* : 同族体その他該当物質ごとの検出下限値の合計とした。

** : 水素化テルフェニルについては、標準物質(工業製品)のクロマトグラムにおいて得られた7本のピークのうち、分子量242のものをHT242a~HT242dとし、分子量236のものをHT236a~HT236cとして測定、定量した。

*** : ジエチルビフェニルについては、標準物質(工業製品)のクロマトグラムにおいて得られた4本のピークを DDa~DDdとして測定、定量した。

**** : ジベンジルトルエンについては、標準物質(工業製品)のクロマトグラムにおいて得られた7本のピークを DTa~DTgとして測定、定量した。

***** : HCH類の大気については、2003年度から2008年度に用いた大気試料採取装置の一部からHCH類が検出され、HCH類の測定に影響を及ぼすことが判明したが、個別のデータについて影響の有無を遡って判断することが困難であるため、この期間の全てのデータについて欠測扱いとすることとした。

****** : 2009年度のペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)及びペルフルオロオクタン酸(PFOA)の調査は、直鎖のオクチル基を有するn-ペルフルオロオクタンスルホン酸及びn-ペルフルオロオクタン酸を分析対象としている。ただし、ペルフルオロオクタン酸(PFOA)の生物では、オクチル基が分鎖状の異性体が含まれる可能性を否定できていない。

******* : 2017年度のアルキル基の炭素数が12以外のポリ(オキシエチレン)=アルキルエーテル類の調査は、組成を推計した工業製品を用いて環境試料中の濃度を定量した。このため、アルキル基の炭素数が12以外のポリ(オキシエチレン)=アルキルエーテル類の結果については、参考値として掲載している。

(注4) MOE_公共用水域測定結果:「水質汚濁に係る環境基準(人の健康の保護に関する環境基準)」を超えた地点数と調査地点数を下記のように掲載しています。なお、備考の基準値は当該年度における値です。

 検出地点数:基準を超えた地点数
 調査地点数:全調査地点数

農薬出荷量

該当データがありません。

製造輸入量

該当データがありません。

急性・慢性試験値

該当データがありません。

発がん性評価

評価機関 評価結果 評価結果詳細 リンク
IRIS D 人及び動物において発がん性の証拠が不十分で有る物質または発がん性の証拠となるデータが無い物質

注釈

(注) 出典によって更新年月日が異なります。また、掲載している情報が必ずしも最新であるとは限りません。各出典の更新年月日については、「データ出典情報」をご参照ください。

生態毒性

該当データがありません。

リスク評価関連文書の情報源

年度 評価組織名 リスク評価書名 巻・号 判定 備考 リンク
1998 EPA IRIS Chromium(III), insoluble salts ( last_significant_revision : 1998/09/03) - LINK
2010 環境省 化学物質の環境リスク評価 8巻 健康リスク NO2 A LINK
2010 環境省 化学物質の環境リスク評価 8巻 生態リスク NO2 A LINK

分類と表示

該当データがありません。

基準値等

基準値名 規制名称 基準値等 リンク
水質汚濁防止法 一般排出基準(生活環境項目) クロム含有量 許容限度 2mg/L LINK
水質汚濁防止法 事故時措置(指定物質) クロム及びその化合物(六価クロム化合物を除く。) 事故時措置 事故時の措置が義務付けられています LINK

注釈

(注1) 同一物質に限らず関連が深いと考えられる基準値等を掲載しています。詳細な情報はリンク先をご参照ください。

(注2) 出典によって更新年月日が異なります。また、掲載している情報が必ずしも最新であるとは限りません。各出典の更新年月日については、「データ出典情報」をご参照ください。

許容濃度等

該当データがありません。

PRTR対象物質選定基準

該当データがありません。

事故事例

該当データがありません。

事故時処理内容

該当データがありません。

環境分析法

年度 出典id 分析法id 出典名 分析法名 媒体名
2001 56 1212 要調査項目等調査マニュアル(平成13年度版) 三価クロムの分析法 水、生物、底質
2018 147 12064 有害大気汚染物質測定方法マニュアル(平成31年3月改訂) 大気粉じん中のクロムの形態別測定方法 大気
2023 157 12581 有害大気汚染物質測定方法マニュアル(令和5年5月改訂) 大気粉じん中のクロムの形態別測定方法 大気

注釈

(注) 分析法名の先頭の記号は報告書に記載された分析方法の適用の可否を次のように整理した結果です。
  ◯:検討された対象物質・媒体の全てについて使用に適している。
  ●:検討された対象物質・媒体の一部に関してのみ使用に適している。
  ▲:検討された対象物質・媒体の全てに関して使用が困難である。

ページトップへ