化学物質詳細情報

2-ジフェニルアセチル-1,3-インダンジオン

chem_id:NOU00610

CAS RN®:82-66-6

化学物質名(和名):2-ジフェニルアセチル-1,3-インダンジオン

化学物質名(英名):2-DIPHENYLACETYL-1,3-INDANDIONE

記載情報および記載方法を検討中のため一時的に一部の情報の表示を停止しています

化学物質名(別名)

物質名称 出典
2-ジフェニルアセチル-1,3-インダンジオン KIS-NET
2-ジフエニルアセチル-1・3-インダンジオン 毒物及び劇物取締法(毒劇法)
ダイファシノン 農薬取締法 農薬出荷量と原体・商品・登録・失効情報(農薬要覧/農林水産消費安全技術センターHP)、農薬の農作物等における残留基準(環境省HP)
2-DIPHENYLACETYL-1,3-INDANDIONE KIS-NET

物性情報

物性項目 最小値 最大値 単位 物性 出典
外観 淡黄色結晶性粉末。 KIS-NET
分子量 340.36 340.39 KIS-NET
比重 1.28 KIS-NET
比重測定温度 25 deg C KIS-NET
水溶性 0.03 KIS-NET
溶解度記述 水に不溶 KIS-NET
融点 145 147 deg C KIS-NET
熱分解性 加熱により分解して刺激のある有毒ガスを発する。 KIS-NET

用途

用途
殺そ剤

注釈

(注) 2025年3月から農薬用途の情報源やアルゴリズムを変更しました。生物農薬、展着剤などの一部は収集・表示の対象外です。失効農薬についても用途を記載しています。また、本物質(原体)が含まれる農薬製剤の用途を示しているため、必ずしも本物質自体の機能とは限りません。(例:殺虫殺菌剤と表示されていても、両者の機能を有しているとは限らない)

環境基準

該当データがありません。

法規制

※基準値等の詳細については、リスクタブの「基準値等」をご覧ください。
法令名称 物質リストの名称 通し番号 対象物質名 リンク
農薬取締法 登録農薬有効成分 ダイファシノン LINK
毒劇法 毒物_指定令 第1条第13号の2 2-ジフエニルアセチル-1・3-インダンジオン LINK
毒劇法 劇物_指定令 第2条第47号の2 2-ジフエニルアセチル-1・3-インダンジオン LINK

注釈

(注1) 同一物質に限らず関連が深いと考えられる法規制を掲載しています。詳細な情報はリンク先をご参照ください。

(注2) 出典によって更新年月日が異なります。また、掲載している情報が必ずしも最新であるとは限りません。各出典の更新年月日については、「データ出典情報」をご参照ください。

対策等

該当データがありません。

PRTR制度

該当データがありません。

環境中濃度測定値

該当データがありません。

農薬出荷量

年度 都道府県 出荷量 単位
1978 全国 0.0008399999141693116 tまたはkL
1979 全国 0.001550000011920929 tまたはkL
1980 全国 0.004050000011920929 tまたはkL
1981 全国 0.0024549998342990875 tまたはkL
1982 全国 0.0046650001406669615 tまたはkL
1983 全国 0.005674999952316284 tまたはkL
1984 全国 0.007005000114440918 tまたはkL
1985 全国 0.009584999680519103 tまたはkL
1986 全国 0.01066999912261963 tまたはkL
1987 全国 0.01125499963760376 tまたはkL
1988 全国 0.011174999475479126 tまたはkL
1989 全国 0.013864998817443847 tまたはkL
1990 全国 0.014574999809265137 tまたはkL
1991 全国 0.017224999666213988 tまたはkL
1992 全国 0.012744998931884766 tまたはkL
1993 全国 0.01056999921798706 tまたはkL
1994 全国 0.01184999942779541 tまたはkL
1995 全国 0.011505000591278076 tまたはkL
1996 全国 0.010205000638961792 tまたはkL
1997 全国 0.00940500020980835 tまたはkL
1998 全国 0.009975000023841859 tまたはkL
1999 全国 0.008419999480247497 tまたはkL
2000 全国 0.008834999799728394 tまたはkL
2001 全国 0.008504999876022339 tまたはkL
2002 全国 0.009174999594688416 tまたはkL
2003 全国 0.00843999981880188 tまたはkL
2004 全国 0.009184999465942383 tまたはkL
2005 全国 0.007894999384880065 tまたはkL
2006 全国 0.007359999418258667 tまたはkL
2007 全国 0.007080000042915344 tまたはkL
2008 全国 0.006464999914169311 tまたはkL
2009 全国 0.006444999575614929 tまたはkL
2010 全国 0.006480000019073486 tまたはkL
2011 全国 0.005644999742507935 tまたはkL
2012 全国 0.004954999685287476 tまたはkL
2013 全国 0.006909999847412109 tまたはkL
2014 全国 0.006725000143051147 tまたはkL
2015 全国 0.005459999442100525 tまたはkL
2016 全国 0.0052099996805191045 tまたはkL
2017 全国 0.0046849998831748965 tまたはkL
2018 全国 0.0054500001668930055 tまたはkL
2019 全国 0.004169999957084656 tまたはkL
2020 全国 0.004309999644756317 tまたはkL
2021 全国 0.004463099837303162 tまたはkL
2022 全国 0.002813359937116504 tまたはkL

注釈

● 年度は農薬年度です。2000農薬年度の出荷量とは1999年10月~2000年9月に出荷された農薬の量となります。

● 出荷量の値は、各農薬出荷量に原体の含有率を乗じて合算した値の小数点第3位を四捨五入したものです。

● カスガマイシン一塩酸塩、水酸化第二銅・塩基性硫酸銅・無水硫酸銅・塩基性硫化銅、燐酸第二鉄水和物、石灰硫黄合剤、ヒドロキシイソキサゾールカリウムは、それぞれカスガマイシン、銅、鉄、全硫化態硫黄、ヒドロキシイソキサゾールとしての出荷量です。

● ストレプトマイシンに関しては、その原体がストレプトマイシン塩酸塩、ストレプトマイシン硫酸塩、塩酸塩と硫酸塩の混合物の場合が混在していたため、ストレプトマイシンに集約して整理しています。

製造輸入量

該当データがありません。

急性・慢性試験値

試験種別 生物種 経路 エンドポイント 暴露時間 暴露時間単位 最小値 最大値 単位 毒性記述
急性・慢性毒性 ラット 経気道 LC50 4 時間 2 2 g/m3

発がん性評価

該当データがありません。

生態毒性

該当データがありません。

リスク評価関連文書の情報源

該当データがありません。

分類と表示

該当データがありません。

基準値等

該当データがありません。

許容濃度等

該当データがありません。

PRTR対象物質選定基準

該当データがありません。

事故事例

該当データがありません。

事故時処理内容

該当データがありません。

環境分析法

該当データがありません。

ページトップへ