化学物質詳細情報

ポリ(アクリル酸),ナトリウム塩

chem_id:NOU00414

CAS RN®:9003-04-7

化学物質名(和名):ポリ(アクリル酸),ナトリウム塩

化学物質名(英名):Poly(acrylic acid),sodium salt

記載情報および記載方法を検討中のため一時的に一部の情報の表示を停止しています

化学物質名(別名)

物質名称 出典
アクリル酸重合物金属塩(Li,Na,K,Ca,Mg,Al) 経済産業省-製造輸入量
ポリアクリル酸ナトリウム 農薬取締法 農薬出荷量と原体・商品・登録・失効情報(農薬要覧/農林水産消費安全技術センターHP)、農薬の農作物等における残留基準(環境省HP)
2-Propenoic acid, homopolymer, sodium salt 経済産業省-製造輸入量

物性情報

該当データがありません。

用途

用途
合成樹脂
洗剤等
その他有機化学製品
洗浄剤
繊維用添加剤
紙用添加剤
その他添加剤
凝集剤
その他
補助剤(展着剤)

注釈

(注) 2025年3月から農薬用途の情報源やアルゴリズムを変更しました。生物農薬、展着剤などの一部は収集・表示の対象外です。失効農薬についても用途を記載しています。また、本物質(原体)が含まれる農薬製剤の用途を示しているため、必ずしも本物質自体の機能とは限りません。(例:殺虫殺菌剤と表示されていても、両者の機能を有しているとは限らない)

環境基準

該当データがありません。

法規制

該当データがありません。

対策等

該当データがありません。

PRTR制度

該当データがありません。

環境中濃度測定値

該当データがありません。

農薬出荷量

年度 都道府県 出荷量 単位
1980 全国 0.31799999237060544 tまたはkL
1981 全国 0.3240000152587891 tまたはkL
1982 全国 0.34 tまたはkL
1983 全国 0.3679999923706055 tまたはkL
1984 全国 0.34599998474121096 tまたはkL
1985 全国 0.34799999237060547 tまたはkL
1986 全国 0.45599998474121095 tまたはkL
1987 全国 0.45 tまたはkL
1988 全国 0.504000015258789 tまたはkL

注釈

● 年度は農薬年度です。2000農薬年度の出荷量とは1999年10月~2000年9月に出荷された農薬の量となります。

● 出荷量の値は、各農薬出荷量に原体の含有率を乗じて合算した値の小数点第3位を四捨五入したものです。

● カスガマイシン一塩酸塩、水酸化第二銅・塩基性硫酸銅・無水硫酸銅・塩基性硫化銅、燐酸第二鉄水和物、石灰硫黄合剤、ヒドロキシイソキサゾールカリウムは、それぞれカスガマイシン、銅、鉄、全硫化態硫黄、ヒドロキシイソキサゾールとしての出荷量です。

● ストレプトマイシンに関しては、その原体がストレプトマイシン塩酸塩、ストレプトマイシン硫酸塩、塩酸塩と硫酸塩の混合物の場合が混在していたため、ストレプトマイシンに集約して整理しています。

製造輸入量

年度 出典 官報公示整理番号 官報公示整理番号の名称 範囲下限(または合計数量) 範囲上限(または合計数量)
2001 化学物質の製造・輸入量に関する実態調査 6-0901 アクリル酸重合物金属塩(Li,Na,K,Ca,Mg,Al) 100000.00 1000000.00

注釈

(注) 「範囲下限(または合計数量)」と「範囲上限(または合計数量)」が同じ値の場合には「合計数量」を表します。

急性・慢性試験値

該当データがありません。

発がん性評価

該当データがありません。

生態毒性

該当データがありません。

リスク評価関連文書の情報源

該当データがありません。

分類と表示

該当データがありません。

基準値等

該当データがありません。

許容濃度等

該当データがありません。

PRTR対象物質選定基準

該当データがありません。

事故事例

該当データがありません。

事故時処理内容

該当データがありません。

環境分析法

該当データがありません。

ページトップへ