化学物質詳細情報

DL-3-アリル-2-メチルシクロペンタ-2-エン-4-オン-1-イルDL-シス,トランス-クリサンテメート

chem_id:NOU00319

CAS RN®:584-79-2

化学物質名(和名):DL-3-アリル-2-メチルシクロペンタ-2-エン-4-オン-1-イルDL-シス,トランス-クリサンテメート

化学物質名(英名):(RS)-3-allyl-2-methyl-4-oxocyclopent-2-enyl (1RS,3RS;1RS,3SR)-2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-1-enyl)cyclopropanecarboxylate,(RS)-3-allyl-2-methyl-4-oxocyclopent-2-enyl (1R,3R)-2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-1-enyl)cyclopropanecarboxylate,allethrin,bioallethr

記載情報および記載方法を検討中のため一時的に一部の情報の表示を停止しています

化学物質名(別名)

物質名称 出典
DL-3-アリル-2-メチルシクロペンタ-2-エン-4-オン-1-イル-DL-シス,トランス-クリサンテメート [別名:2-メチル-4-オキソ-3-(2-プロペニル)-2-シクロペンテン-1-イル=2,2-ジメチル-3-(2-メチル-1-プロペニル)シクロプロパンカルボキシラート(cis,trans 異性体混合物)] 化審法 既存点検 分解性蓄積性
アレスリン 食品衛生法(ポジティブリスト) 他
ALLETHRIN 食品衛生法(ポジティブリスト)
ALLETHRIN / d-ALLETHRIN / BIOALLETHRIN ICSC(International Chemical Safety Cards)

物性情報

物性項目 最小値 最大値 単位 物性 出典
生物分解性 難分解性 METI_既存点検
生物濃縮性 低濃縮性 METI_既存点検

用途

用途
殺虫剤
殺虫殺菌剤

注釈

(注) 2025年3月から農薬用途の情報源やアルゴリズムを変更しました。生物農薬、展着剤などの一部は収集・表示の対象外です。失効農薬についても用途を記載しています。また、本物質(原体)が含まれる農薬製剤の用途を示しているため、必ずしも本物質自体の機能とは限りません。(例:殺虫殺菌剤と表示されていても、両者の機能を有しているとは限らない)

環境基準

該当データがありません。

法規制

※基準値等の詳細については、リスクタブの「基準値等」をご覧ください。
法令名称 物質リストの名称 通し番号 対象物質名 リンク
化審法(既存物質情報) 既存点検(分解性・蓄積性) 3-アリル-2-メチル-4-オキソ-シクロペンタ-2-エン-1-イル=2,2-ジメチル-3-(2-メチルプロパ-1-エン-1-イル)カルボキシラート LINK
農薬取締法 登録農薬有効成分 アレスリン LINK
食品衛生法 食品の成分に係る規格(残留基準)が定められている物質 第370号第1Aの6又は7又は9 アレスリン LINK

注釈

(注1) 同一物質に限らず関連が深いと考えられる法規制を掲載しています。詳細な情報はリンク先をご参照ください。

(注2) 出典によって更新年月日が異なります。また、掲載している情報が必ずしも最新であるとは限りません。各出典の更新年月日については、「データ出典情報」をご参照ください。

対策等

該当データがありません。

PRTR制度

該当データがありません。

環境中濃度測定値

該当データがありません。

農薬出荷量

年度 都道府県 出荷量 単位
1969 全国 0.028575000762939454 tまたはkL
1970 全国 0.5847650039196015 tまたはkL
1971 全国 0.582092524766922 tまたはkL
1972 全国 0.7557449984550476 tまたはkL
1973 全国 0.037799999713897706 tまたはkL
1974 全国 0.08247000217437744 tまたはkL
1975 全国 0.2483800005912781 tまたはkL
1976 全国 0.9258574873209 tまたはkL
1977 全国 0.3226000046730041 tまたはkL
1978 全国 1.3756946730613708 tまたはkL
1979 全国 1.5452347147464753 tまたはkL
1980 全国 1.4746253871917725 tまたはkL
1981 全国 1.3261140347272156 tまたはkL
1982 全国 1.346453359127045 tまたはkL
1983 全国 1.4276486989855766 tまたはkL
1984 全国 1.2423453438282013 tまたはkL
1985 全国 1.2523760139942168 tまたはkL
1986 全国 1.0692459869384767 tまたはkL
1987 全国 1.022545344531536 tまたはkL
1988 全国 0.9789673355221749 tまたはkL
1989 全国 0.940626699924469 tまたはkL
1990 全国 0.9902286905050278 tまたはkL
1991 全国 0.8950620034337043 tまたはkL
1992 全国 0.9472306677699089 tまたはkL
1993 全国 0.7208960297703744 tまたはkL
1994 全国 0.7236013424396515 tまたはkL
1995 全国 0.5940099987387657 tまたはkL
1996 全国 0.7837600073218346 tまたはkL
1997 全国 0.9125899863243103 tまたはkL
1998 全国 0.8316079938411712 tまたはkL
1999 全国 0.8228039802610875 tまたはkL
2000 全国 0.6775500121712684 tまたはkL
2001 全国 0.6511400175094605 tまたはkL
2002 全国 0.5622339914739132 tまたはkL
2003 全国 0.4987460156716406 tまたはkL
2004 全国 0.3024380140751601 tまたはkL
2005 全国 0.24568199828267095 tまたはkL
2006 全国 0.2692199981212616 tまたはkL
2007 全国 0.2946599957346916 tまたはkL
2008 全国 0.23371999859809878 tまたはkL
2009 全国 0.20185998797416685 tまたはkL
2010 全国 0.2487999987602234 tまたはkL
2011 全国 0.17190000653266907 tまたはkL
2012 全国 0.1751300036907196 tまたはkL
2013 全国 0.15241999983787535 tまたはkL
2014 全国 0.1307099986076355 tまたはkL
2015 全国 0.12471000000834466 tまたはkL
2016 全国 0.08876000165939331 tまたはkL
2017 全国 0.08108999967575073 tまたはkL
2018 全国 0.06507999956607818 tまたはkL
2019 全国 0.04745999991893768 tまたはkL
2020 全国 0.035200000405311585 tまたはkL
2021 全国 0.025624799914658068 tまたはkL
2022 全国 0.030672100925445554 tまたはkL

注釈

● 年度は農薬年度です。2000農薬年度の出荷量とは1999年10月~2000年9月に出荷された農薬の量となります。

● 出荷量の値は、各農薬出荷量に原体の含有率を乗じて合算した値の小数点第3位を四捨五入したものです。

● カスガマイシン一塩酸塩、水酸化第二銅・塩基性硫酸銅・無水硫酸銅・塩基性硫化銅、燐酸第二鉄水和物、石灰硫黄合剤、ヒドロキシイソキサゾールカリウムは、それぞれカスガマイシン、銅、鉄、全硫化態硫黄、ヒドロキシイソキサゾールとしての出荷量です。

● ストレプトマイシンに関しては、その原体がストレプトマイシン塩酸塩、ストレプトマイシン硫酸塩、塩酸塩と硫酸塩の混合物の場合が混在していたため、ストレプトマイシンに集約して整理しています。

製造輸入量

該当データがありません。

急性・慢性試験値

該当データがありません。

発がん性評価

該当データがありません。

生態毒性

該当データがありません。

リスク評価関連文書の情報源

年度 評価組織名 リスク評価書名 巻・号 判定 備考 リンク
2001 IPCS ICSC ICSC:0212 ALLETHRIN (Date of Peer Review: March 2001) - LINK
2001 IPCS ICSC ICSC:0213 d-ALLETHRIN (Date of Peer Review: March 2001) - LINK
2001 IPCS ICSC ICSC:0227 BIOALLETHRIN (Date of Peer Review: March 2001) - LINK

分類と表示

該当データがありません。

基準値等

基準値名 規制名称 基準値等 リンク
食品衛生法(ポジティブリスト制度規制対象物質) アレスリン 残留基準は食品ごとに異なります。リンク先「残留農薬基準値検索システム(公益財団法人 日本食品化学研究振興財団)」を参照してください LINK

注釈

(注1) 同一物質に限らず関連が深いと考えられる基準値等を掲載しています。詳細な情報はリンク先をご参照ください。

(注2) 出典によって更新年月日が異なります。また、掲載している情報が必ずしも最新であるとは限りません。各出典の更新年月日については、「データ出典情報」をご参照ください。

許容濃度等

該当データがありません。

PRTR対象物質選定基準

該当データがありません。

事故事例

該当データがありません。

事故時処理内容

該当データがありません。

環境分析法

該当データがありません。

ページトップへ