化学物質詳細情報

ポリ(オキシエチレン)テトラデシルエーテル
chem_id:KUR00996
CAS RN®:27306-79-2
化学物質名(和名):ポリ(オキシエチレン)テトラデシルエーテル
化学物質名(英名):polyoxyethylene tetradecyl ether
分子式:
示性式:
SMILES:
RTECS:XB8658000

化学物質名(別名)

物質名称 出典
C14ポリ(オキシエチレン)テトラデシルエーテル NEDO-「リスク評価、リスク評価手法の開発及び管理対策の削減効果分析」の研究成果
ポリ(オキシエチレン)=アルキルエーテル(C=14-15) 環境省-化学物質の環境リスク初期評価関連
ポリ(オキシエチレン)=テトラデシルエーテル NEDO-有害性評価書 NITE&CERI
ポリ(オキシエチレン)テトラデシルエーテル 環境分析法(化学物質分析法開発調査報告書)
polyoxyethylene tetradecyl ether 環境分析法(化学物質分析法開発調査報告書)
ポリ(オキシエチレン)=アルキルエーテル(C14) 環境分析法(化学物質分析法開発調査報告書)
ポリ(オキシエチレン)=アルキルエーテル(C14EOn) 環境分析法(化学物質分析法開発調査報告書)

物性情報

該当データがありません。

用途

該当データがありません。

環境基準

該当データがありません。

法規制

該当データがありません。

対策等

該当データがありません。

PRTR制度

該当データがありません。

環境中濃度測定値

該当データがありません。

農薬出荷量

該当データがありません。

製造輸入量

該当データがありません。

急性・慢性試験値

該当データがありません。

発がん性評価

該当データがありません。

生態毒性

該当データがありません。

リスク評価関連文書の情報源

年度 評価組織名 リスク評価書名 巻・号 判定 備考 リンク
2007 NEDO 化学物質の初期リスク評価書 (財団法人化学物質評価研究機構、独立行政法人製品評価技術基盤機構(独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構委託事業)) 評価書No.89 ポリ(オキシエチレン)アルキルエーテル(アルキル基の炭素数が12から15までのもの及びその混合物に限る。) (最終公開日 : 2007.04 / 評価指針Version : 1) - LINK
2007 NEDO 有害性評価書 (評価書No.1~100番台:財団法人化学物質評価研究機構、独立行政法人製品評価技術基盤機構(独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構委託事業)/200番台:独立行政法人製品評価技術基盤機構/300番台:財団法人化学物質評価研究機構(経済産業省委託事業)) 評価書No.89 ポリ(オキシエチレン)アルキルエーテル(アルキル基の炭素数が12から15までのもの及びその混合物に限る。) (公表・更新年月 : 2007/01) - LINK
2010 環境省 化学物質の環境リスク評価 8巻 生態リスク(追加) NO7 A 「ポリ(オキシエチレン)=アルキルエーテル」として LINK
2010 NEDO 詳細リスク評価書 (独立行政法人産業技術総合研究所化学物質リスク管理研究センター(独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構委託事業)) 評価書No.14 アルコールエトキシレート(洗剤) - LINK

分類と表示

該当データがありません。

基準値等

該当データがありません。

許容濃度等

該当データがありません。

PRTR対象物質選定基準

該当データがありません。

事故事例

該当データがありません。

事故時処理内容

該当データがありません。

環境分析法

年度 出典id 分析法id 出典名 分析法名 媒体名
2006 110 11345 化学物質分析法開発調査報告書(平成17年度)【修正追記版】 ◯ポリ(オキシエチレン)アルキルエーテル(別名:アルキルアルコールポリエトキシレート;アルキルドデシルアルコールポリエトキシレート;ポリエチレングリコールアルキルエーテル)の分析法 水、底質
2017 132 11895 化学物質分析法開発調査報告書(平成28年度)【修正追記版】 ◯α-アルキル-ω-ヒドロキシポリ(オキシエチレン)(アルキル基の炭素数が9から15までのもの)(別名:ポリオキシエチレンアルキルエーテル;アルコールエトキシレート)の分析法(LC/MS)(水質)【修正追記版】

注釈

(注) 分析法名の先頭の記号は報告書に記載された分析方法の適用の可否を次のように整理した結果です。
  ◯:検討された対象物質・媒体の全てについて使用に適している。
  ●:検討された対象物質・媒体の一部に関してのみ使用に適している。
  ▲:検討された対象物質・媒体の全てに関して使用が困難である。

ページトップへ