化学物質詳細情報

酸化銅(II)
chem_id:DOK00586
CAS RN®:1317-38-0
化学物質名(和名):酸化銅(II)
化学物質名(英名):COPPER(II)OXIDE
分子式:CUO
示性式:CUO
SMILES:O=[Cu]
RTECS:GL7900000

構造式1317-38-0

化学物質名(別名)

物質名称 出典
酸化第2銅 毒物及び劇物取締法(毒劇法)
酸化銅 経済産業省-製造輸入量
酸化銅(II) KIS-NET 他
Copper (II) oxide (CuO) OECD_HPV_SIDS(SIDS:Screening Information Data Set)
copper oxide 経済産業省-製造輸入量
COPPER(II)OXIDE KIS-NET

物性情報

物性項目 最小値 最大値 単位 物性 出典
外観 黒色の粉、粒(単斜晶系)、線の子種がある。 KIS-NET
分子量 79.57 79.57 KIS-NET
比重 6.3 6.3 KIS-NET
融点 1064 1064 deg C KIS-NET

用途

用途
その他無機化学製品
色素(塗料、顔料)
半導体
写真、複写機
触媒

環境基準

該当データがありません。

法規制

※基準値等の詳細については、リスクタブの「基準値等」をご覧ください。
法令名称 物質リストの名称 通し番号 対象物質名 リンク
毒劇法 劇物_指定令 第2条第72号 酸化第2銅 LINK

注釈

(注1) 同一物質に限らず関連が深いと考えられる法規制を掲載しています。詳細な情報はリンク先をご参照ください。

(注2) 出典によって更新年月日が異なります。また、掲載している情報が必ずしも最新であるとは限りません。各出典の更新年月日については、「データ出典情報」をご参照ください。

対策等

該当データがありません。

PRTR制度

該当データがありません。

環境中濃度測定値

該当データがありません。

農薬出荷量

該当データがありません。

製造輸入量

年度 出典 官報公示整理番号 官報公示整理番号の名称 範囲下限(または合計数量) 範囲上限(または合計数量)
2001 化学物質の製造・輸入量に関する実態調査 1-0297 酸化銅 100.00 1000.00

注釈

(注) 「範囲下限(または合計数量)」と「範囲上限(または合計数量)」が同じ値の場合には「合計数量」を表します。

急性・慢性試験値

該当データがありません。

発がん性評価

該当データがありません。

生態毒性

該当データがありません。

リスク評価関連文書の情報源

年度 評価組織名 リスク評価書名 巻・号 判定 備考 リンク
2008 OECD HPV SIDS Chemicals -
2015 環境省 化学物質の環境リスク評価 13巻 健康リスク NO10 C 「銅及びその化合物」として LINK
2015 環境省 化学物質の環境リスク評価 13巻 生態リスク NO10 未実施 「銅及びその化合物」として LINK

分類と表示

該当データがありません。

基準値等

該当データがありません。

許容濃度等

該当データがありません。

PRTR対象物質選定基準

該当データがありません。

事故事例

発生日 発生時刻 事故の名称 被害金額(万円) 死亡者数 負傷者数 事故の概要 事故の原因 場所
1991-06-27 10:15:00 自動車エアバックガス発生剤の爆発 4999 0 0 アジ化ナトリウムと酸化銅を混合させるガス発生剤の製造作業中、混合機内より爆発して建物一部が焼損、外壁が破損した。破損物は半径40mの範囲に飛散した。 混合機のグランドパッキンと回転軸の摩擦熱により、同部に侵入した混合物に着火し爆発火災に至った。 兵庫県

事故時処理内容

該当データがありません。

環境分析法

該当データがありません。

ページトップへ