化学物質詳細情報
過酸化ナトリウム
chem_id:DOK00563
CAS RN®:1313-60-6
化学物質名(和名):過酸化ナトリウム
化学物質名(英名):SODIUMPEROXIDE
記載情報および記載方法を検討中のため一時的に一部の情報の表示を停止しています
化学物質名(別名)
物質名称 | 出典 |
---|---|
過酸化ナトリウム | KIS-NET 他 |
SODIUM PEROXIDE | ICSC(International Chemical Safety Cards) |
SODIUMPEROXIDE | KIS-NET |
物性情報
物性項目 | 最小値 | 最大値 | 単位 | 物性 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
その他特徴 | 強力な酸化剤 | KIS-NET | |||
外観 | 純粋なものは白色だが一般には淡黄色の粉末。白色粉末で、加熱すると黄色に変る。 | KIS-NET | |||
分子量 | 77.98 | 78 | KIS-NET | ||
比重 | 2.8 | 2.81 | KIS-NET | ||
融点 | 460 | 460 | deg C | KIS-NET | |
沸点 | 657 | 657 | deg C | KIS-NET | |
燃焼性 | 化学反応により発火危険性がある。 | KIS-NET | |||
混合危険性 | 水あるいは水蒸気と反応して熱と有毒ガスを発する。 | KIS-NET | |||
混合発火危険性程度 | 有機物、金属粉、非金属粉との混合物は自然発火または爆発しやすい。 | KIS-NET | |||
加水分解性 | 水によって分解しカ性ソーダと酸素になる。 | KIS-NET | |||
熱分解性 | 加熱すると分解して酸素を発生する。 | KIS-NET | |||
水安定性 | 不安定 | KIS-NET | |||
熱安定性 | 不安定 | KIS-NET |
用途
該当データがありません。
環境基準
該当データがありません。
法規制
※基準値等の詳細については、リスクタブの「基準値等」をご覧ください。注釈
(注1) 同一物質に限らず関連が深いと考えられる法規制を掲載しています。詳細な情報はリンク先をご参照ください。
(注2) 出典によって更新年月日が異なります。また、掲載している情報が必ずしも最新であるとは限りません。各出典の更新年月日については、「データ出典情報」をご参照ください。
対策等
該当データがありません。
外部サイト内個別物質ページへのリンク
外部サイト名称 | 化学物質名称 | link_url |
---|---|---|
ChemiCOCO 化学物質情報検索支援システム | 過酸化ナトリウム | LINK |
PRTR制度
該当データがありません。
環境中濃度測定値
該当データがありません。
農薬出荷量
該当データがありません。
製造輸入量
該当データがありません。
急性・慢性試験値
該当データがありません。
発がん性評価
該当データがありません。
生態毒性
該当データがありません。
リスク評価関連文書の情報源
年度 | 評価組織名 | リスク評価書名 | 巻・号 | 判定 | 備考 | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
2005 | IPCS | ICSC | ICSC:1606 SODIUM PEROXIDE (Date of Peer Review: October 2005) | - | LINK |
分類と表示
該当データがありません。
基準値等
該当データがありません。
許容濃度等
該当データがありません。
PRTR対象物質選定基準
該当データがありません。
事故事例
発生日 | 発生時刻 | 事故の名称 | 被害金額(万円) | 死亡者数 | 負傷者数 | 事故の概要 | 事故の原因 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1987-07-10 | 14:33:00 | 産業廃棄物処理工場において油泥の中へ異物混入による発火 | 504 | 0 | 0 | 産業廃棄物処理工場において排出事業所から回収した油泥を第1ピットに投入する作業していたが,回収物の中に4リットル缶で過酸化ナトリウムが混ざっており,これを投入した直後発熱し発火に至った。ピット上部の操作室39m2を焼損し覚知から13分後に鎮火する。死傷者はなし。 | 作業員の供述によると4L缶の中に入っていた黄色味がかった白い粉末状の物質を投入口に投入した直後,ぶくぶくと沸くような感じがしてから,白い煙が出てきたので消火器を取りに行っている間に発火したとのことであり,後の調べで,この物質は過酸化ナトリウムの廃棄物であることが判明し化学反応による反応熱により油分に着火したものと判定する。 | 滋賀県 |
事故時処理内容
該当データがありません。
環境分析法
該当データがありません。