化学物質詳細情報
酸化チタン(IV)
chem_id:BNT00426
CAS RN®:13463-67-7
化学物質名(和名):酸化チタン(IV)
化学物質名(英名):TITANIUM(IV)OXIDE
記載情報および記載方法を検討中のため一時的に一部の情報の表示を停止しています
化学物質名(別名)
物質名称 | 出典 |
---|---|
酸化チタン | 経済産業省-製造輸入量 |
酸化チタン(IV) | KIS-NET |
二酸化チタン | 環境省-化学物質の環境リスク初期評価関連 他 |
titanium dioxide | ICSC(International Chemical Safety Cards) 他 |
TITANIUM(IV)OXIDE | KIS-NET |
Titaniumdioxide | 国際がん研究機関(IARC:International Agency for Research on Cancer) |
物性情報
物性項目 | 最小値 | 最大値 | 単位 | 物性 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
外観 | 白色粉末、正方晶系。青色結晶 | KIS-NET | |||
分子量 | 79.9 | KIS-NET | |||
比重 | 4.26 | KIS-NET | |||
融点 | 1858 | 1860 | deg C | KIS-NET | |
混合危険性 | 金属と激しく反応 | KIS-NET | |||
生物濃縮性 | 低濃縮性 | METI_既存点検 |
用途
用途 |
---|
中間物 |
合成樹脂 |
防汚剤 |
その他有機化学製品 |
ガラス |
その他無機化学製品 |
繊維用添加剤 |
樹脂用添加剤 |
セメント、アスファルト用添加剤 |
色素(塗料、顔料) |
紙用添加剤 |
その他添加剤 |
半導体 |
写真、複写機 |
触媒 |
その他 |
注釈
(注) 2025年3月から農薬用途の情報源やアルゴリズムを変更しました。生物農薬、展着剤などの一部は収集・表示の対象外です。失効農薬についても用途を記載しています。また、本物質(原体)が含まれる農薬製剤の用途を示しているため、必ずしも本物質自体の機能とは限りません。(例:殺虫殺菌剤と表示されていても、両者の機能を有しているとは限らない)
環境基準
該当データがありません。
法規制
※基準値等の詳細については、リスクタブの「基準値等」をご覧ください。法令名称 | 物質リストの名称 | 通し番号 | 対象物質名 | リンク |
---|---|---|---|---|
化審法(既存物質情報) | 既存点検(分解性・蓄積性) | 二酸化チタン | LINK |
注釈
(注1) 同一物質に限らず関連が深いと考えられる法規制を掲載しています。詳細な情報はリンク先をご参照ください。
(注2) 出典によって更新年月日が異なります。また、掲載している情報が必ずしも最新であるとは限りません。各出典の更新年月日については、「データ出典情報」をご参照ください。
対策等
該当データがありません。
外部サイト内個別物質ページへのリンク
外部サイト名称 | 化学物質名称 | link_url |
---|---|---|
ChemiCOCO 化学物質情報検索支援システム | ジオキソチタン(IV) | LINK |
PRTR制度
該当データがありません。
環境中濃度測定値
該当データがありません。
農薬出荷量
該当データがありません。
製造輸入量
年度 | 出典 | 官報公示整理番号 | 官報公示整理番号の名称 | 範囲下限(または合計数量) | 範囲上限(または合計数量) |
---|---|---|---|---|---|
2001 | 化学物質の製造・輸入量に関する実態調査 | 1-0558 | 酸化チタン | 100000.00 | 1000000.00 |
注釈
(注) 「範囲下限(または合計数量)」と「範囲上限(または合計数量)」が同じ値の場合には「合計数量」を表します。
急性・慢性試験値
試験種別 | 生物種 | 経路 | エンドポイント | 暴露時間 | 暴露時間単位 | 最小値 | 最大値 | 単位 | 毒性記述 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
急性・慢性毒性 | ラット | 経気道 | TCL0 | 6 | 時間 | 250 | 250 | mg/m3 | |
急性・慢性毒性 | ラット | その他 | TD | 84 | 週 | 260 | 260 | mg/kg | |
急性・慢性毒性 | ラット | その他 | TDL0 | 2 | 年 | 360 | 360 | mg/kg |
発がん性評価
評価機関 | 評価結果 | 評価結果詳細 | リンク |
---|---|---|---|
IARC | 2B | Possibly carcinogenic to humans |
注釈
(注) 出典によって更新年月日が異なります。また、掲載している情報が必ずしも最新であるとは限りません。各出典の更新年月日については、「データ出典情報」をご参照ください。
生態毒性
該当データがありません。
リスク評価関連文書の情報源
年度 | 評価組織名 | リスク評価書名 | 巻・号 | 判定 | 備考 | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
1993 | IARC | AGENTS REVIEWED BY THE IARC MONOGRAPHS | 47, 93/ in prep. | - | LINK | |
2002 | IPCS | ICSC | ICSC:0338 TITANIUM DIOXIDE (Date of Peer Review: August 2002) | - | LINK | |
2008 | OECD | HPV | SIDS Chemicals | - | ||
2010 | 環境省 | 化学物質の環境リスク評価 | 8巻 健康リスク NO8 | C | 「チタン及びその化合物」として | LINK |
2010 | 環境省 | 化学物質の環境リスク評価 | 8巻 生態リスク NO8 | B2 | 「チタン及びその化合物」として | LINK |
分類と表示
該当データがありません。
基準値等
該当データがありません。
許容濃度等
該当データがありません。
PRTR対象物質選定基準
該当データがありません。
事故事例
該当データがありません。
事故時処理内容
該当データがありません。
環境分析法
該当データがありません。