いま地球がたいへん!タイトル トップページへ 国立環境研究所
6つの手ごわい問題6つの大切な問題2つの緊急課題さまざまな研究
地球の温暖化
オゾン層の破壊
環境ホルモン・ダイオキシン
生き物たちの保護
川や海をめぐる環境
自動車による大気汚染

環境(公害)問題の歴史と研究所のおいたち
研究所の組織
リンク集

川や海をめぐる環境
 
ジャンルキャラクター 川や海などの水の流れや循環は、自然環境や人間の活動にどんな役割をはたしているの?
地球上の生物は水の中から生まれ、現在(げんざい)も水なしでは生きていけません。しかも、水は地球上を循環(じゅんかん)し、大気や土壌(どじょう)など他の環境(かんきょう)とも深く関係してます。豊かな環境に支えられてはじめて、人間の社会は未来へと発展(はってん)することができます。そのためのカギをにぎっているのが『流域圏(りゅういきけん)』の環境です。山から流れ出し海へといたる大きな川を中心とした『流域圏』の環境が、どれだけ豊かであるかが大切なのです。単純(たんじゅん)に人間が水を汚さないというだけでなく、地球規模(きぼ)で水をとりまく環境を考えることが必要です。
映像を見る
もっと詳しく教えて!
Q1 干潟(ひがた)の役割(やくわり)について教えてください
Q3 水の流れや循環(じゅんかん)がくずれるとどうなるの?
Q2 水循環(じゅんかん)と水資源の大切さを教えてください Q4 生き物から環境を調べる方法がありますか?
 

東アジア−太平洋地域(ちいき)の流域圏の環境を守る研究所の取り組み
  • 国立環境研究所と中国科学院地理科学資源(ちゅうごくかがくいんちりかがくしげん)研究所を中心として、シンガポール、オーストラリアをふくめた4ヶ国の研究機関(きかん)は、アジア−太平洋全地域の陸域の状態(りくいきのじょうたい)水循環(みずじゅんかん)・自然災害(しぜんさいがい)・農業生産量などの変化を調べるため、人工衛星による継続観測(けいぞくかんそく)を開始しました。

  • 中国の長江(ちょうこう)や黄河(こうが)流域では、このところ急激(きゅうげき)な農業開発(のうぎょうかいはつ)や工業化と、一極集中(いっきょくしゅうちゅう)する大規模都市化とともに、異常気象(いじょうきしょう)による洪水(こうずい)や干(かん)ばつ、慢性的(まんせいてき)な水不足などが問題となっています。研究所では、この地域が持続的(じぞくてき)に発展できるように、 中国が取っている環境政策(せいさく)の効果(こうか)や、地下水を利用した農業問題をコンピュータを使って評価(ひょうか)したり、解決(かいけつ)する研究を行っています。
    長江周辺の環境

  • 長江流域を中心とする大陸の開発により、東シナ海へ流入(りゅうにゅう)する砂、栄養塩類(えいようえんるい)富栄養化(ふえいようか)をひき起こす物質(ぶっしつ)および有害化学物質などが大きく変化し、東シナ海の生態系などに大きな影響(えいきょう)をあたえることが心配されています。そのため2001年より、長江河口域から東シナ海の海洋環境調査(ちょうさ)を実施(じっし)しています。

  • 森林伐採(しんりんばっさい)や農地化、住宅地や工場の増加(ぞうか)などの環境変化によって、長江を流れる水や物質がどう変化するのかを観察(かんさつ)し、流域圏の環境を診断(しんだん)する方法を確立(かくりつ)しようとしています。
  • 浅い海は生物を育(はぐく)み、水を浄化(じょうか)する大切な役割(やくわり)をはたします。東京湾(とうきょうわん)の水質や生物を調査してその仕組みを探(さぐ)り、環境(かんきょう)をよくするための技術を開発しています。
浅海域での生態系調査の様子
浅海域での生態系調査の様子

ページのトップへ
Copyright(C) 2003 National Institute for Environmental Studies. All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.
このHPに掲載の記事・動画・静止画・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。